X



シナリオ作家協会が出した本のタイトル→ 「原作と同じじゃなきゃダメですか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 06:57:26.43ID:PnutCkI70
実写アレンジ家に改名しろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 06:58:08.76ID:F29N4rRl0
裁判ですら負けてんのになんでこいつらは自分達のほうが間違ってるってことが理解出来ないの?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 06:59:12.33ID:3wUV1lMj0
脚本家には原作が売れたっていう担保がないと予算引き出せない雑魚しかいないってことだろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 06:59:13.09ID:S0AEtnpid
>>265
法律に従わなきゃダメですか?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:00:35.74ID:vDkjb9e4r
>>266
ほんまそれ
自分で店を持つ実力がなくて
店の雇われコックやってるのに
店長の意見を無視してアレンジすんなや
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:03:49.37ID:sepuTQE70
>>15
ほんまそれ。
何人か名前のある人がこの問題に触れてるけど「ただ死ぬのはよくない」って言って、最終的な責任転嫁を原作者に押しつけてシレっと締めてる人が多くてホンマ闇を感じる。
こんなん「悩んで自殺した」「生きづらさを感じて自殺した」ってパターンやなく、自分が生活の糧としている業界から壮絶なリンチに遭ってイジメ殺されたのと同様なのに。
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:05:01.30ID:SAKCex9V0
望んでいいのはせいぜいミギーまでや
シンイチにはなれんのや
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:07:50.04ID:sepuTQE70
>>259
おるやろ?おるなら(襟の正しい脚本家が誤解されたくないと思うなら)絶好なこの機会に発言すればいいだけや。今発言しないでいつするんや。
平時なら急にそんな話題出してもスルーされる。有事の今言えばええんやで。
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:10:21.65ID:gpUA7Z/3M
こういう奴らって映画やドラマが高尚なもので漫画は低俗なものってふうに最初から漫画家のこと見下してんだろうな
漫画みたいなニッチで少数の層にだけ持て囃されてるものを自分たちが高尚な映像化に使ってやるって気持ちでいるんだろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:11:11.04ID:vDkjb9e4r
>>272
例の動画は悪質な切り抜きと発言の捏造があるとか脚本家が怒りを吐露してたけど
作品を弄られる原作者の苦しみが理解できたか?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:11:23.92ID:q24lTKRq0
>>273
このタイミングで下手なこと言っても更に火に油を注ぐだけになりかねない気はする
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:12:16.46ID:o2KHRdQD0
ならオリジナルでやれ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:12:17.75ID:8JFj/Gkc0
>>276
なんかの脚本家はテレビ局批判して株上げてたよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:13:51.56ID:3s1jZvO40
なぜ脚本家は勘違いしてしまったのか
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:14:37.22ID:Jd2xnNIA0
ここは変えちゃいけない部分があるってことすらわからんのかアホどもは
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:14:49.60ID:o2KHRdQD0
なら※今作は原作を改変しており内容その他は異なります
ってでっかく出しとけば?原作ファンから総攻撃されそうやけど
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:14:49.95ID:w9k/DyGCM
いうても歴史や事件をもとにした漫画は原作ありのようなもんやろ
そういう漫画なら好きに改変してもええんやないか?漫画もやってるわけやし
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:15:47.15ID:54fbBOLM0
漫画とかまだみてんだ?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:16:09.42ID:8JFj/Gkc0
>>282
どんな脳みそしてたらこんなレスできるんか理解に苦しむわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:16:58.29ID:dPzV3GNP0
>>282
漫画家は漫画家で三国志とか原作無視していろいろやってるな
あれは漫画家内でも原作無視すべきではないとならんのんやろかね
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:18:33.36ID:o2KHRdQD0
>>242
好きにしたらええやろ
一部の日常系みたいなの以外は日本の低予算ドラマと相性悪いし
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:19:14.81ID:Xgni3lGy0
おもろないからやろ
おもろいのはオリジナル展開でも認められてる
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:19:22.15ID:0atzU9qL0
大河は光る君へにしろどうする家康にしろ鎌倉殿にしろ脚本家オリジナルの作品やろ
民放のドラマや映画もそうすりゃええねん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:20:27.58ID:x4o0hzpN0
漫画家は漫画描くだけじゃなくて取材に行ったり資料も読んで何年も描いてるんやぞ
それを改悪されたらブチギレるのは当たり前や
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:21:09.75ID:GsSO7ASM0
権利だけ声高に主張するあたりJASRACや人権団体みたいなしょーもない連中となんら変わらん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:21:22.12ID:86Ihlt7T0
原作のフレームに基づいて自分の改編要素を足すってなろう小説書いてるやつらと同レベルって事か
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:22:22.49ID:k3esCz9z0
>>288
昔は原作有りやったけど最近無くなったのは金の問題なんけ
合戦しなくてもええ脚本にしたいとか
https://www.eonet.ne.jp/~mylittlelibrary/Data_NHKtaiga.html
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:23:15.33ID:a6yGwUGo0
>>285
三国志とかもう著作権自体ないしやろし扱いとしては神話カテゴリーみたいなもんやないかな
そもそもの三国志も演義も脚色ありきで実際本当にそうだったのかはわからんのやろ
そら使い勝手良すぎて女体化したり現代転生したり無双したりもするて
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:23:46.97ID:fAHGGqpR0
>>290
けどジャスラックって日本で音楽やってる人達からは絶大な信頼得てるんだよな
皆が皆、自分の曲の著作権管理はジャスラックに任せますとやってる
ネットやとジャスラック評判悪いけど…
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:25:02.80ID:4m5bK7650
>>4
もうこれを元にしてドラマ作れよ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:27:16.95ID:S8fMjUPh0
アニメより実写の方が原作からズレやすいし
少し変えただけで印象変わっちゃうしな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:27:25.14ID:ka1JNskC0
実際漫画原作ドラマたいして売れてないからな
去年一番のヒットヴィヴァンはオリジナル
近年No.1ヒットの半澤は小説でこれは改変含めて原作者も絶賛
売れないくせに文句だけつけるから現場から嫌われるんやろな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:28:06.96ID:fAHGGqpR0
>>294
著作権切れてるなら文句を言われる筋合いはないから原作改変するでって言うのが漫画家のスタンスなんかな
切れて無い作品は原作尊重するけど切れてる作品は原作尊重しませんに変わるんかな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:28:23.73ID:dFp1q3q60
脚本家のインスタみたけども普通に悪意ばら撒くタイプなんやな
不幸な行き違いとかならこんな叩かれなかった
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:28:39.77ID:LznK1gaI0
チビのジャニ使ったりブス使ったりするのがいっちゃんあかん
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:29:39.63ID:EnQpdcDL0
>>299
海猿は売れたけど原作者からは文句言われてたな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:31:07.18ID:ka1JNskC0
>>275
つまりいじったインタビューを肯定する君は原作は好きに改変していいと思ってるわけだね
田中さんの作者は君みたいな人に苦しめられたんだかわいそ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:31:36.38ID:Hcjc6L5A0
原作改変アカンって人は洋画とかでも吹き替えはアウトになるんやろかね
日本語訳小説とかも駄目で原語で読むべきやとか
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:32:56.34ID:eAgCxtzcM
>>301
今はなんか方々に延焼してるけど
ことの発端は脚本の性格が悪いやから
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:34:03.37ID:o2KHRdQD0
>>305
翻訳でどうやって関係ないシーンやキャラ追加されるんや
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:34:03.88ID:cZY2Bm0g0
>>300
とりあえず著作権について調べたらええよ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:35:03.35ID:13ES2mtGM
事前にしっかり取り決めして契約したなら
それの範囲なら何やってもええやろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:36:21.46ID:8JFj/Gkc0
>>308
話逸らしたい以外でマジにそういうレスしてる奴らってヤバいくらい頭悪いんやろうなって
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:39:13.38ID:Bw1Gjm2S0
>>290
ジャスラック批判にはジャスラック擁護しとけば勝ち確のボーナスステージ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:39:59.90ID:Jy37O+fT0
原作改変あかんやなくて原作者軽視すんなって話やからな所詮二次創作なのに偉そうにしすぎなんよ
ていうか演出とか演者が実写化のために表現頑張ったって誇るならまだしも脚本家がワイの作品やって何やその主張
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:40:53.09ID:vDkjb9e4r
>>308
最近日本のアニメの海外版で
翻訳スタッフが自分の政治思想をねじ込んでることが問題視されてるんやで
いきなり萌えアニメのキャラがフェミニズム思想を開陳したりとかしとる
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:42:25.95ID:54fbBOLM0
なんだ
ワイラにつごうのいい著作権は無視しろ(同人誌)

けど脚本家は大金もらえるから許さない、かよ
ヨワオのそーゆーところよなwww
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:43:13.49ID:cj5Dcbb+0
今後もうめんどくさすぎて、マンガ原作のドラマは消滅するだろうな。アニメも長期ものは難しそう。
脚本家様方のオリジナリティで勝負するしかなくなるね
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:45:24.87ID:GPwbiYaAa
>>30
アニメの脚本家は原作を大事にする時代やけど
ドラマの脚本家は漫画を馬鹿にしてるからな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:47:05.73ID:GPwbiYaAa
>>172
今回の原作者はそのテーマを全部無視されてあっさい王道展開に改変されたわけやけどドラマにはどんなテーマがあったん?
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:47:42.55ID:GPwbiYaAa
>>215
小説書けばいいのでは?🤔
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:48:37.66ID:mQ068Mlmd
まぁ原作ありだと脚本がどんなにクソでも脚本家だけのせいにならないからな
責任逃れの手がどこかに潜んでる
これぞジャップのお家芸だよ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:52:53.20ID:34iejELq0
今回のこのネタって原作も読んでなければドラマも見てない人が騒いでるのは何でなんや
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:54:25.87ID:VYvM7FfY0
高校野球で版権曲にオリジナルの歌詞を付けて選手応援やとかやってるけど
あれも原曲を尊重しろとか改変は許さんとか言われてる?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:55:20.63ID:otX2WpsL0
>>318
アニメって昔みたいなオリジナル展開とか今あるんか?
1クールとかで終わるから原作に追いつくとかないしな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:56:18.92ID:4m5bK7650
>>324
自分の好きな作品が今後原作レイプされない為やぞ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:56:37.03ID:vDkjb9e4r
>>323
ワンピ実写は尾田が認める出来になるまで永遠に公開しないという破格の条件やもんな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:58:15.16ID:otX2WpsL0
>>328
つーか漫画原作に限らずドラマはもうネット配信のには勝てない気がするわ
サンクチュアリみたいなドラマ作れないだろうしテレビじゃ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 07:59:22.67ID:+qJ7M/mT0
映像化にあたって必要があるから変えるならわかるけどもはや変えることが目的になっとるやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:01:32.85ID:vDkjb9e4r
正義感を盾に殴りたい相手を探してるだけ
みたいな論調にしようとしとるけど

これまで好きな作品をドラマでぐちゃぐちゃにされた人の恨みとか
これからドラマで好きな作品を荒らされたくない恐怖とか
そういう感情で脚本に怒ってる人は少なからずおるやろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:01:51.74ID:Ag1urB9Nr
ラーメンハゲを女にしたやつきらい
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:02:12.39ID:CsVW4Uqo0
監督「ここ台本カットね」
プロデューサー「この台詞違くない?変えて」
役者「アドリブ!アドリブ!」

脚本家「ぎゃおぉぉぉぉおーん!ワイの脚本が改悪されてるーーーー」

原作者「……………」

ほんとオモロイ業界やなwww
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:02:34.82ID:NZAgxmA00
作家や漫画家になれなかった奴が脚本家やるんだからコンプ丸出しで挑むのは当然
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:03:15.29ID:V/AloU1SM
実写化する際にあちこち改変するのは当たり前のことで要はちゃんと原作者とコミュニケーション取って原作者の納得のいく範囲で変えろってだけの話やろ
そんな当然のことがなんで蔑ろにされとるんや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:03:42.50ID:LRucStHPd
まあ物語を媒体に合わせて上手に改変できるんなら
古典とかクラシックの名作文学を現代に翻案して脚本書けるはずだからな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:04:31.31ID:x++W9dDx0
>>325
演奏するだけなら明らかに非営利やし他にも色んな理由からセーフ
替え歌は厳密には多分アウトやけど権利者が権利主張しないから黙認されとる感じやね
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:08:15.34ID:zguJ5lzr0
難しい話にせずに原作ありなら原作者が改変NGなら改変駄目
お好きにどーぞなら改変好きにしたらええやん
自分で話し作れんくせに権利は主張とかおこがましいにも程があるわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:10:21.48ID:yvTMXURp0
驕り高ぶり言語道断やな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:13:01.89ID:1Q+GPMhm0
脚本家は徹底的に叩いて追い込まなあかんと今回のでよくわかった
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:15:59.55ID:glpl4ux7d
漫画を実写化してあげてるんだが!?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:16:57.30ID:7NxsQych0
面白い物作って常識的な振る舞いしてる人は叩かれないんやから
改編がダメなんじゃなくて叩かれてる奴がダメって話
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:17:10.19ID:yvTMXURp0
>>343
マジでこういう意識なんやと思う
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:17:31.35ID:+BSuWNGe0
よっぽど原作者にコンプレッサー抱いてんねんな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:17:39.01ID:9g0hJwFW0
昨日映画ゴールデンカムイ観に行ったら面白かったで
パンフレットのスタッフインタビューも原作リスペクトが感じられたわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:17:58.57ID:t6ZxfNuj0
>>331
ワイはこの原作読んでたから
糞みたいな現場の流れと未完になった流れでもう多分どうしようもない
話の続き描ける奴おらんのに何やこの対応ってなった
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:19:12.52ID:mfTS/poI0
これ事実やったら普通に裁判負けてんのに面の皮厚くね
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 08:24:26.80ID:KsbQ0xydM
原作者とかどうでもいい!俺たちの育成のために改変するのは当たり前!
俺たちのオリジナル脚本は原作者として最大限尊重しろよな!改変なんてもっての外だぞ!

最高にキモいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況