Germany←ドイツ Nederland←オランダ Greece←ギリシャ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:32:13.21ID:IV2q2sTkd どこをどう読めばこんな日本語になるねん
2それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:33:24.20ID:hECFYfwd0 ドイツは英語でジャーマニー、ドイツをドイツ語ではドイチュランド
3それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:33:26.50ID:mifFMPXE0 Japan←日本
4それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:35:10.23ID:+dBg4Nqj0 netherな
5それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:35:38.94ID:hECFYfwd0 オランダはネザーランドが正式名称、ポルトガル語のオランダを使い続けてる
7それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:36:28.57ID:/wGRw1yGd わりとポルトガル語使われ続けてるよなパンとか
8それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:36:53.84ID:oMS3XirM0 オランダ貿易の頃
どっから来たの?
ん?ホーランド(オランダの港)
あーオランダね
どっから来たの?
ん?ホーランド(オランダの港)
あーオランダね
9それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:37:07.27ID:oRjoLQu/0 ←イギリス
10それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:37:55.63ID:AtyJxhTv0 イギリス→UK
アメリカ→US
これをつっこめよ
アメリカ→US
これをつっこめよ
11それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:37:56.49ID:5ZM3MJAAd12それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:38:10.76ID:72BkKwfh0 🦃
13それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:38:29.45ID:DoYdjZRq0 >>6
イルボン…
イルボン…
14それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:38:38.74ID:TkuvyaOB0 英語由来じゃないから
終わり
終わり
15それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:40:05.25ID:hwjM/GWrd グレートブリテン及び北部アイルランド諸国連合
イギリス要素は?
イギリス要素は?
16それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:41:07.38ID:IP4JCkCU0 スペイン←西
ジャップさぁ
ジャップさぁ
17それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:41:30.38ID:DoYdjZRq0 >>15
ぶりてん
ぶりてん
2024/02/07(水) 17:41:42.78ID:Yye55acj0
Canada←😚👍
19それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:42:12.22ID:AtyJxhTv0 >>16
中国もそうだけどねw
中国もそうだけどねw
2024/02/07(水) 17:42:49.68ID:HYygxa6f0
アージェンティーナ←アルゼンチン
21それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:42:59.20ID:I3xjogFOa 日本をヤマト呼びするようなもんやな
いつまでそう呼ぶんや感はあるけどまあえやろ
いつまでそう呼ぶんや感はあるけどまあえやろ
23それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:44:04.98ID:iWmJ8fDhr ベトナムがドミニクになるのがわからん
24それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:45:51.84ID:3nnohcY0M >>22
昔の人のカタカナ表記の方が優秀よな
昔の人のカタカナ表記の方が優秀よな
25それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:46:11.08ID:vbRkHh4v0 七面鳥←トルコ
26それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:46:31.23ID:hkfxygzH0 服部←ふくべ←わかる
服部←はっとり←は?
こういうことだろ
服部←はっとり←は?
こういうことだろ
27それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:47:11.28ID:DoYdjZRq028それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:47:59.37ID:YAPF9iN+0 大体サッカーゲームで覚えるやつ
29それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:48:01.93ID:OCCKJt2P0 >>19
というかそもそもこれ中国での表記をそのまま日本に持ってきただけやからな。だから西班牙と書いても日本人は読めない
というかそもそもこれ中国での表記をそのまま日本に持ってきただけやからな。だから西班牙と書いても日本人は読めない
2024/02/07(水) 17:48:33.81ID:dXqI37iLH
ドイツはマジで騙された
ホームステイ行った時ぜーんぜん通じないの
ホームステイ行った時ぜーんぜん通じないの
31それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:49:05.04ID:OCCKJt2P0 >>26
機織部(はたおりべ) → はっとりべ → はっとり や
機織部(はたおりべ) → はっとりべ → はっとり や
32それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:50:39.53ID:Zxg6U+cq0 オランダはネーデルラントに直す動きあるやん
33それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:50:50.50ID:AADjHHP8H ドイツはドイッチュラントやろ
そんなんよりアメリカ合衆国の「合衆国」の方が意味わからん
連邦国家なんだからドイツと同じ連邦でええやろ
そんなんよりアメリカ合衆国の「合衆国」の方が意味わからん
連邦国家なんだからドイツと同じ連邦でええやろ
34それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:51:20.97ID:VYs/Ye2JH35それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:51:35.10ID:TmS2QUv60 チャイナ←中国
36それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:51:44.94ID:VYs/Ye2JH37それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:51:45.80ID:SJRDAZuL0 ありがとうポルトガル
38それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:51:48.38ID:YNIZqA4xH39それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:52:10.29ID:OCCKJt2P0 >>34
ニュージーランドだけぴったりで草
ニュージーランドだけぴったりで草
40それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:52:14.28ID:Zxg6U+cq0 ドイツに関してはジャーマンよりドイツの方が正しいまである
41それでも動く名無し
2024/02/07(水) 17:53:16.77ID:i2hZT0U0r >>33
united kingdomで連合王国やからそれに合わせて連合州国ってのが一番しっくりくるかな?
united kingdomで連合王国やからそれに合わせて連合州国ってのが一番しっくりくるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 ★2 [ひかり★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★7
- 地震 [758480361]
- 大阪万博、そば一杯3,850円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 白上フブキ🦊❤
- 【悲報】伊藤詩織さん元弁護士団、ブチギレ「彼女を守るため8年半…何て惨めなんでしょう」 [969493573]
- 誰か家泊めて(ダメ元)