X



職場ワイ「(あっ…18時だ…えっ?誰も帰んねえの??)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:03:30.86ID:HpJ8ek6w0
職場19時ワイ「😭」
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:16:44.19ID:IthU+QX70
帰れるのに帰らないってずっと何してんの?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:17:11.64ID:Hf10YoAar
>>28
公務員かなんかがそれで処分受けてたよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:18:29.12ID:w/OdS4M/M
なんか無駄話ずっとしてる奴らいるよね
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:18:53.28ID:B5SMYYRY0
始まりは厳しいのに終わりはルーズなのおかしいよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:20:56.67ID:f6dbYrl00
今時普通の会社は残業管理めっちゃ厳しいのにな
残業申請普通に却下されるし
月の残業20時間超えると再発防止策検討させられるぞ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:21:50.19ID:UIxh/0CL0
することないなら帰ったらええやろ
お前以外は忙しいんや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:22:10.68ID:VaATUQt+0
おまえが「かえってええで」って言わないとパートさん帰れないのに
喋り続けるやつほんま謎
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:22:22.16ID:+Yn2rVp60
>>23
これまじであるわ
同期と給料変わらんのに仕事だけ早くても意味ない
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:22:40.75ID:BwY3npX80
>>26
ワイ昔はそれで上司から、「お前残業時間いつもどこか行くよな」とか言われたことあるからやめといた方がええで
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:22:51.95ID:5G3IFWFB0
でも残業代つくんでしょ?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:23:06.51ID:irBDE4Av0
残ってたら「えっまだ居たの」って言われてそうなイッチやね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:24:26.68ID:Hf10YoAar
>>36
残業申請却下(サビ残でよろ)
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:26:19.11ID:f6dbYrl00
>>43
社員数5万人以上で何でもやってる会社とだけ
広く言えばサービス業や
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:26:45.46ID:LsNheqxer
定時5分前に着替えて帰る準備してるわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:26:57.45ID:rKR3le4+r
独身の上司はマジでクソゴミ
テメェは家帰ってもボッチで暇かもしれんが
家族持ちは仕事終わっても忙しいねん
はよ帰したれや
って思うわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:27:03.62ID:f6dbYrl00
>>44
そんなのバレたら大問題なんだよなあ
そもそもドアの入退室記録管理されてるからすぐバレるし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:27:07.52ID:jP0mxbRj0
>>39
なんなら残業しない分同期より給料安いかもな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:27:33.94ID:ZFgS+OsT0
残業は360時間までって決まってても
罰則が適応されないから意味ないよな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:28:20.34ID:kkOqFvXqd
日本人ってマジでバカだよな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:29:28.72ID:w4nf1Jbxa
よく日本の労働環境は劣悪だと主張する人がいるけど海外は本当にマシなのか?
海外の上澄みだけ見てないか?
上澄みだけなら日本もホワイトなとこいっぱいあるぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:29:39.12ID:5P9rAUOp0
ワイの研究室はやることやってれば6時で帰ってええって説明会の時言われたけど普通に9時半まで帰れん空気やったし、なんなら6時で帰る時には何かしら理由言わないと帰れんかったわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:30:07.59ID:Y+2aEEmxr
>>53
普通に平均労働時間が最強格やろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:30:11.45ID:Ho0kYoUC0
残業代ウマイからねぇ…😋
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:31:38.45ID:+AYzg3e90
弊社は残業するやつが有能扱いやわ
とにかく残っているだけでよくて残業時間多いやつが褒められる
残業代はきちんと満額出しとるのに残したがる上の考えが意味不明や
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:31:57.99ID:uTulU4qd0
ワイはどんな状況でも絶対に定時退社してたらなんも言われなくなったわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:32:07.95ID:b9wv+Jjt0
>>48
普通の会社は入退室管理なんてされてないぞ
最終退室はするけどな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:32:13.49ID:hGz9roP2r
ワイ「保育園のお迎えあるんで~(嘘です!お迎えは嫁がしてます。ダチと飲みにいくんです!)」
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:32:24.39ID:8YWLEcxZd
住宅ローン組んで子育てしてる人たち「残業代うめえ!」
こどおじな人たち「か、帰りたい…」

これどうにかならんのか
何でこどおじが子育て世代に合わせなきゃいけねえんだよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:32:42.45ID:ZKS7Jktm0
当たり前のように残業してるの頭おかしいよな
たまには定時で帰れや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:32:47.47ID:bviLVaJP0
>>55
さぼリーマンが増やしとるだけやで
平日の昼間五反田東急の屋上のぼったらさぼリーマンがおるわおるわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:32:47.57ID:/swTEOP50
残業代が無いと手取り20すら怪しいレベルなんです…😇もう終わりだよこんな人生
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:33:24.25ID:iitjtsv80
>>55
主要35カ国の平均労働時間ランキングで日本は15位だから平均的か「やや多い」レベル
ちなみに1位はメキシコで2位は韓国
逆に労働時間が少ないのはオランダとドイツ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:33:31.31ID:bviLVaJP0
>>54
ワイのところ夜12時までがマストやったわ
コアタイムさえいればいいとか
大嘘
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:33:32.09ID:Y+2aEEmxr
>>64
それこそ上澄みしか見てない意見やん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:33:59.66ID:XaDbLOqA0
ワイ新人定時「おつかれーッスw」

いかんのか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:34:51.03ID:f6dbYrl00
>>69
新人が残業して何するんだよ
とっとと帰れ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:34:55.78ID:tRW/TpZq0
>>48
未だに全部アナログでタイムカード使ってる会社もあるんやで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:35:09.32ID:D+hD2xCa0
>>69
手伝うことないか聞いてないなら帰ってええやろ
それで不満があるなら仕事を教えない上司側に落ち度があるから何逆ギレしとんねんって話やろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:36:04.07ID:xhM7IdIf0
ワイの会社は定時に帰らないと怒られるわ
早く帰りたい社員と残業代出したくない会社の思惑が一致
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:36:06.66ID:oPpUJv9e0
お前といると息苦しいよ定期
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:36:14.93ID:bviLVaJP0
>>68
日本人の生産性が
昼寝ばかりしてるギリシャと同じくらい低いのご存知?
働いてる時間は多いのに生産性が低いのは
意味のない仕事をやってるのと
サボりが多いからやぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:36:20.34ID:f6dbYrl00
>>72
アナログのタイムカードってまだ生産されてるのかな?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:36:28.13ID:XaDbLOqA0
>>71
新人というか末端や
ちな3年目

>>73
他人の仕事手伝う余裕あるなら自分の仕事やるわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:37:03.91ID:TJPp3tfs0
ワイ課長、まっさきに帰ることで部下に安心感を与える😤
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:37:26.59ID:3k7hxOZJ0
やる事ないなら帰ればええねん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:37:32.57ID:Y+2aEEmxr
>>76
単に無能なだけでは?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:37:59.32ID:bviLVaJP0
>>72
タイムカードのどこがアナログやねん
めちゃくちゃデジタルやろアホ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:38:02.07ID:XaDbLOqA0
帰れん雰囲気とか意味分からんわ
とっとと帰れよアホくさ
>>79
ええね
ワイもそんな上司目指すわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:38:07.10ID:5P9rAUOp0
>>67
死ぬやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:38:15.62ID:oPpUJv9e0
>>65
上はアホやからお前みたいに長時間働くとと評価してくれるぞ
何をしたとかあまり見てない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:38:40.74ID:f6dbYrl00
>>80
この考え方昔から疑問なんだけど普通は役職が高い人や先輩が最後まで残るよね
新人や若手に最終退室とか任せられないやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:38:59.18ID:bviLVaJP0
>>82
教育レベルは日本人はギリシャ人なんかと比べもんにならんくらいたかいんやからそれはないやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:39:33.25ID:5P9rAUOp0
ワイ今は中堅になったし子供小さいから堂々と5時に帰るんやけど、コンプラ厳しくなった今も新人って帰りにくいん?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:39:55.24ID:oPpUJv9e0
最終退室とかセキュリティに閉めましたーって報告するぐらいしかないやん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:39:55.39ID:b9wv+Jjt0
>>82
無能に意味のない仕事をやらせてるのは果たして環境が悪いって言えるのやろか
むしろそんなことさせる余裕がある分環境はええんちゃうか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:40:23.63ID:D+hD2xCa0
>>76
実作業で遅いのはともかく
会議とか本来有識者数人が数時間審議して上に通せば良いものを責任薄めるために数十人で数週間かけて(形だけの)会議するとかザラやからな
それで現場の2、3倍の給料もらってる訳で
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:40:31.70ID:f6dbYrl00
>>60
そうなの?
ドア開けるためにカードでピッてやるたびに記録のこるけど珍しいんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:41:30.11ID:5P9rAUOp0
>>90
ワイも大学院行こうとしてたし親にも行けって言われてたけど、こんなキツいのあと2年も続けられんってなって就職したわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:41:30.35ID:bviLVaJP0
>>86
それやろな
ワイオナニー仕事で満足行くまで調べ物してて
早く終る仕事に時間かかってるだけなのに
なんか評価高いし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:42:23.46ID:9/COD9Fk0
エッジのトップページ開いたら閉じたりしてたまに電話取るだけのおっさんマジで強いわ
太客掴まえてるだけで生きてけるもん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:42:47.34ID:f6dbYrl00
>>97
それ暇すぎて逆にキツくないか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:43:08.91ID:b9wv+Jjt0
>>94
建物入退はあると思うが勤怠の裏付けに使われるレベルの入退室は多くないんちゃうか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:43:17.77ID:DzJ0qOji0
>>83
アナログ式タイムレコーダー知らんのか…時代やね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:44:09.49ID:DBNh99Eyd
新卒ノー残業デーワイ「(ノー残業デーなのに庶務しか定時退社せんやん…)」

20時ワイ「(おっ、やっと1人帰った)私もお先失礼します!」

こうやったな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:45:32.33ID:p3oQQkaT0
ワイ「定時なんでお疲れ様です!」ドア前待機
社内のみんな「あいつ死ねよ…」「仕事できないのに帰るのかよ…」「いない方がマシでしょw」

ワイは泣いた
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:46:23.24ID:g6QZ1/Pf0
>>94
そもそもカードでピッってやらない会社が中小だと当たり前や
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:47:11.06ID:D+hD2xCa0
>>103
本当に仕事できない奴なら帰ってくれるのは嬉しいはずやが
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:48:27.42ID:EqbTGxhS0
ワイ(誰か帰れや…)
同僚(誰か帰れや…)
上司(お前ら帰れや…)
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:48:28.83ID:f+sguR/E0
>>62
これほんとなんとかしてほしい
子どおじと家庭持ちでフロア分けるとかしてほしいわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:49:34.49ID:zmzx49ir0
帰る間際になってやたらモタモタする奴おるよな
はよ帰れ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:49:54.28ID:oPpUJv9e0
定時になるとマネージャが巡回してきてガンガン電源落とすし残業理由きびしく聞いてくる職場あったな
あれぐらいでええと思う
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:50:31.53ID:FbyVXn5up
>>105
時間かければできる仕事を他人に押し付けて退社してたからな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:50:31.88ID:Dmbif57H0
何も言われんやろ
どんなクソ会社だよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:50:47.30ID:f6dbYrl00
お前らって今日中にやらなくてはならない仕事多い?
実は明日でも明後日でもいい仕事の方が多い?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:50:47.63ID:9/COD9Fk0
派遣さんの帰るスピードの速さは異常
頼もうとしたら消えてる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:50:55.53ID:vrGKNRTT0
ワイの前の会社、社長に帰っていいですか?って聞かないと帰れんかったな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:51:37.88ID:w4nf1Jbxa
>>114
それは派遣社員として正しい
ダラダラ残業してる派遣社員とか本人も雇う方もあかん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:51:41.30ID:/asSRlOeH
新卒ワイ「あれとこれ終わりました!上がっても大丈夫ですか?」
現在ワイ「・・・・オツカレシタ」シュババババ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:51:42.19ID:hFcVt9bO0
>>114
派遣なんてそんなもんでええんよ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:52:04.82ID:w4nf1Jbxa
>>115
社員数5人くらいなの?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:52:18.47ID:5P9rAUOp0
ワイ教員やからわからんのやけど、仕事終わらないってどんな状況なん?
日中めっちゃサボってるけど、普通の奴らはずっとパソコンカタカタなんやろ?それで終わらないって想像できん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:52:58.59ID:oPpUJv9e0
>>114
今はすごく厳しいんや
稼働時間おかしくね?ってなったらすぐ派遣会社から詰められる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:53:27.28ID:8r78mnZp0
>>79
ワイ平社員「帰る前にこの設計図の承認お願いします☺」
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:53:52.13ID:vrGKNRTT0
>>119
社長、営業ワイ、営業先輩
社長の嫁(事務)、受付女(派遣)・・・こいつらは17時で帰る

こんな会社、糞ブラックやった
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:53:52.81ID:7+mGrZuc0
仕事できないやつほど早く帰るみたいな暗黙の風潮やめてほしいわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:53:55.14ID:Q+/7qln20
>>120
1日のタスクが決まってるわけじゃなくて一つの仕事を終わらせたら次の仕事を割り振られる、だから絶対に仕事がなくならない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:54:23.55ID:b9wv+Jjt0
>>111
押し付けるってどういう心理やねん
仕事振られなかっただけなら何の問題もないで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:54:31.09ID:Hrl7NzZz0
>>79
家帰ってこっそりリモート接続してそう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/10(土) 18:54:57.52ID:bviLVaJP0
>>121
>>116
どういうこと?
派遣は残業あかん法律でもあるんか?
わいんとこ派遣さんに土日出張させてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況