X



松井稼頭央(2002).332 36本 87打点 33盗塁 OPS1.006

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 14:56:33.14ID:HMnByqNj0
どんなイメージ?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:39:36.94ID:pOSt0q+f0
ちなみによく勘違いされてるがこの年は松井の日本最終年ではない
そして最終年も30本打ったが三振が若い時よりずいぶん増え、打撃に粗さが出てきていて
そこを不安視してる人が少しいたのは覚えてる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:01.36ID:SV6Zi/Rg0
野手は投手と違ってフォークみたいな合法ドーピング使えないから
技術も駄目パワーも駄目でボロボロになるなほんま
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:19.86ID:JLvsqRs80
>>205
祖父に在日って普通だろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:29.27ID:bwsWXP0u0
メッツの名遊撃手レイエスが松井のためにせっかくショート譲ってくたのに
全く通用しなくて速攻でセカンドにコンバートされたのは草生えはわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:40.49ID:KtZyFEVva
メジャーで期待してたのはシーガーみたいな成績やろ
実際は小粒
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:40:45.30ID:qEPKuSS/0
>>94
言ってたぞ
正確には古田でも松井でもない発言やけど
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:41:01.82ID:HHvlNLJt0
>>209
特に守備がチンカスすぎたからな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:41:04.70ID:VP4zX/Z40
>>183
うわっはずかし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:41:29.30ID:oRjgkh9O0
言うて稼頭央は内野手やと初めてやったし日本の守り方とかグラブが合わんってのはしゃーなかったと思う
問題はそれ見てるはずやのに何も対策しとらんかった西岡や中島よ
日本の内野手がほぼノーチャンスになったのはこの2人のせいやわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:41:51.72ID:0JfS5dVx0
>>204
坂本のほうが通算では遥かに上やけど
メジャーに行けなかったから格下やな
スライムだけ倒してレベル50になりました
じゃ誰も認めない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:06.65ID:04k3sGya0
>>148
いうて川崎はショートでのフィールディングwarがフル換算1超えてるからな、流石にマイナスの稼頭央と同じはないやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:10.86ID:5X0QumOw0
なんで楽天行ったんだっけ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:12.00ID:SV6Zi/Rg0
大のメッツファンのトランプからボロカスだったし
メッツファンはあれで日本嫌いなったの多かったそうやで
千賀も松井稼頭央のトラウマで反対されてたらしいし
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:25.68ID:gx7JFKEd0
中村紀もいてまえ打線の4番サードとして.320 46本打ったのに
そこを残念がる人誰もおらんよな

当時はどん兵衛のCM出たりパリーグの華やったんやで
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:26.95ID:S9sRTVgJ0
岩村>井口>松井稼頭央>>>>ナカジ西岡

こうやろ?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:46.00ID:abHE1ewW0
そんで国内は肩強いとピッチャーやらされる文化がどうこうまで何十回もJでやっとったやろ
全く関係無いと思うけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:42:58.30ID:a4B+8CZC0
逆シンでの送球の弱さに関しては地肩じゃなくて技術やと思うで
本多って実はめちゃくちゃ肩強かったけど体流れる状況でのスローはかなり弱かったし
逆に晩年の川崎は地肩自体は大したことないのにそこはかなり強かった
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:43:08.89ID:KTUMqf7U0
元プロ野球選手に現役時のベストナイン書かせたら
松井稼頭央やたら入ってくるの何で?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:43:14.89ID:JLvsqRs80
>>222
祖父だからチョンじゃないだろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:43:22.08ID:SV6Zi/Rg0
>>219
アジア人のKBO勢が通用してるんだから
日本が遅れた伝統の守備に拘ってついてけないだけやろ
文化の違いとか言うな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:43:47.47ID:FxZVS6tZH
メジャー1の小兵ピー山本はほんま通用するんかな

心配になってきたわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:43:58.17ID:pOSt0q+f0
>>220
中村はケガもあって
メジャー行く前はそもそも日本でも数字落としてたから
その意味でも残当という感じだった
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:44:19.85ID:nJ8hbDTw0
香ばしいのがいますね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:01.85ID:oRjgkh9O0
>>220
2001年オフに行ってりゃなぁ
怪我もあったし何よりタイミング的に合併から逃げたように見えるのが良くない
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:02.61ID:3kaqeAJn0
>>215
メジャーでショート失格のカスなんやから同レベルやろ
メジャー基準なら川崎以外ない
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:02.97ID:a4B+8CZC0
>>220
いうてノリがメジャー挑戦した時はすでに怪我やらなんやらでオワコン傾向やったやん
半分ロートルに片足突っ込んでる状態やったしそんなに期待されてなかったと思うわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:10.88ID:anfdzGQA0
イチロー松井秀が成功した後にわんさか勘違いして挑戦したやつ多かったよな
中村ノリとか稼頭央とか福留とか
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:38.87ID:qEPKuSS/0
>>204
比較し辛いんだよね
松井は坂本が伸びた2016年頃の年齢ぐらいに渡米しちゃってるから
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:50.97ID:lpbsCPbl0
ずっとNPBいたら通算成績やばかったやろな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:46:21.41ID:vGjKHET/0
ノリさんのメジャー安打の映像見たいんやけど全然検索引っかからないんだわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:46:32.80ID:8OluLsxNH
川崎も短いイニングだから守れたって事でしかないと思うよ

大和なんかそうだね
レギュラーにするとUZR下がる、便利屋にすると上がる
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:46:58.16ID:SRiJotZG0
>>240
守備が平均より守れてる時点で松井よりはかなり上定期
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:02.77ID:pOSt0q+f0
>>239
別に勘違いして挑戦したわけではないというか
稼頭央はイチロー松井が行く前からメジャースカウトに評価されてて
本人も意識してたし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:04.11ID:gx7JFKEd0
>>236
まあね
でも合併云々関係なく、そこで行けば良かったのに
今それで文句言うやつおらんで
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:31.27ID:SV6Zi/Rg0
>>232
シーズンwarだと豊田が1位やけど
シーズンショートwar
豊田 12
松井稼頭央 11.2
坂本 9.6
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:39.74ID:a47D+rPt0
稼頭央と城島はショックやったわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:47:59.43ID:gx7JFKEd0
>>239
勘違いしてたのはメジャー側やな
福留とか当時にしては物凄い額やったし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:08.52ID:a4B+8CZC0
でも川崎のスローイングはほんまにメジャー行って変わったよ
便ファンやから分かる
右側に体が流れる状況での体の使い方が一気に洗練されてスローがマジで強くなった
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:11.85ID:0JfS5dVx0
>>247
平均より守れてるなら開幕からずっと一軍におれたはず
足りなくなってから呼ばれるのは通用してへんわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:15.06ID:S9sRTVgJ0
中村紀洋は>>245の動画見るとええで
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:17.78ID:SacXK3Jrd
>>244
大和は劣化しまくってたしそもそも内野はたいした事ないやん
センターだけやろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:48:47.99ID:Xv1RFk/P0
>>240
守備の話やろ
川崎は700イニングでUZRプラスやし
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:04.66ID:JoNCobnv0
なんでこんなスレにも湧くんや…気持ち悪すぎやろ…ネトウヨ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:10.24ID:SV6Zi/Rg0
佐々木麟太郎も米大学いって正解だわ
育成力は基本

マイナー>米大学>KBO>NPB>大学(日本)だから
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:27.32ID:l3fqQGAT0
稼頭央は韓国の血やからな
コリアンパワーよ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:49:54.89ID:zhdsErfD0
>>257
ワーストの松井と違ってUZRはずっとプラスやから通用してるぞ
あの打撃だから使いたくないだけやん
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:02.98ID:9NYdEmIKH
その時代の野球全く知らんが今と比べものにならないくらい打高だったんだろ?
その時の成績で昔の選手は凄かったんだぞーてバカみてえだなおっさんども
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:03.64ID:ysEVRlKx0
中島裕之(29) .302(4562-1380) 162本 738打点 141盗 OPS.843 →渡米
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:16.68ID:pOSt0q+f0
川崎は向こうで上手くなった、というか
メジャーで生きるために頑張ったのはそうなんだろう
田口もそうだけどその地でどれだけ成長し、適応するか
日本に来るマイナーの外国人とかもそういう奴が生き残ってく
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:42.97ID:BnfJ3jSW0
川崎はマイナーで守備一から作り直したって言ってたしな、その期間があれば松井も違ったのかもな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:42.99ID:8OluLsxNH
>>259
いきなり400打席以上使ったから劣化したかのように思われたんだよ
便利屋使いにしたら守れるようになった
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:50:51.23ID:gx7JFKEd0
>>263
佐々木麟太郎は米国大学からNPBに来るんか?それとも直接メジャー狙い?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:11.96ID:SV6Zi/Rg0
>>272
NPBなんて眼中にないだろ
直接メジャー狙いだわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:18.64ID:yQf/ghyn0
>>255
アストロズと3年18億で契約してるから初年度のメッツとの契約も別に高くないよ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:36.22ID:S9sRTVgJ0
1991年の日刊スポーツのドラフト選手評価 高校生のみ

・特A
 石井一(東京学館浦安)、松岡正樹(平安)、萩原誠(大阪桐蔭)

・A 
 北川(暁星国際)、品田(花咲徳栄)、樋渡(市川)、上田(松商学園)
 小林幹英(新潟明訓)、斉藤肇(星陵)、井手元(四日市工)、谷口(天理)
 高木大成(桐蔭)、野村克則(堀越)、萩原(東海大甲府)
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:40.05ID:abHE1ewW0
韓国出身がショート守れてあんまり途切れない先発とHR王がいる日本が仲良いならアジアンドリームなんやけどな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:43.93ID:0JfS5dVx0
>>266
守備ポジなのに
守備が良くて二軍にが主戦場なわけねーだろ
たまにしか出ないならウズラもよく名乗るのは当たり前や
源田より便器のショートの方がウズラがええの知らなさそう
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:44.20ID:pCSGYs140
ショート守備でメジャーでも通用するのは小坂ぐらいやろ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:51:48.50ID:S9sRTVgJ0
・B(主な選手)
 鈴木一朗(名電)、薮田(上之宮)、中村紀(渋谷)、礒部(西条農)、城石(春日部共栄)
塩崎(熊本工)

・C(主な選手)
 三井(足寄)、川越(学法石川)、富岡(高崎工)、三浦(高田商)、岡本(三田学園)
益田大介(滝川ニ)、水田(清教)、岡本克(柳ヶ浦)、小笠原(暁星国際)、川中(東山)
中村豊(上宮)、松中(八代一)

※鈴木一朗、益田大介、中村紀は投手、野村克則は内野手
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:31.88ID:hggv15aY0
西武って凄いよな
松井稼頭央→ナカジ→浅村→源田とかいう完璧なショートの世代交代
全員日本代表かメジャークラスやし
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:52:58.26ID:xoGJI+Bl0
虚カスが散々稼頭央下げしてたのに坂本本人が負けを認めちゃったの草
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:02.00ID:awbTEZEk0
日本での打撃の数字は見栄えええけど、めちゃラビッターやし
守備も実はあかんかったし
盗塁王争いは糞醜かったし
過大評価の塊では
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:03.53ID:8OluLsxNH
鳥谷なんか「○○さん、そんなに一生懸命守ったら140試合続きせんよ」とかよく言う
140試合前提でペース配分してる
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:08.74ID:kdF7UKBE0
??「メジャーのショートは魔境!キャッキャ」

いや川崎ですら700イニングでプラスやん😅
慣れるのが難しいのはあるけど
打撃のパワーn差に比べたらゴミみたいなもん
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:09.27ID:gx7JFKEd0
>>267
センター試験みたいやな
昔の簡単な問題で俺は8割とったとかそんなん
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:21.11ID:SV6Zi/Rg0
>>278
日本でどんだけ守備得点良くても通用せんよ
あっちでうずら低めのエイオキや福留が日本に戻れば高うずらを叩き出せるのが日本の守備
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:53:54.48ID:8OluLsxNH
>>281
お前の負けだよ
何で大和28歳で移籍したのに28歳で劣化してるんだよ理由を言ってみろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:54:58.35ID:a4B+8CZC0
>>278
小坂はスローイング良くないから無理やと思うわ
可能性があるとしたら全盛期の源田か井端か失敗したけど稼頭央くらい
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:54:58.60ID:gx7JFKEd0
>>279
大阪の公立高校を4番でエースで甲子園に導いた中村紀とかいう伝説
渋谷高校とか大阪にあるまじき名前よな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:01.97ID:CH2qPOWl0
>>293
はじめからゴミの松井馬鹿にしてるんか?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:20.57ID:v6dd1icK0
稼頭央もダメそれ見た坂本もビビってダメなら何なら通用するんだよ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:47.63ID:8OluLsxNH
>>294
鳥谷なんか「そんなに一生懸命守ったら140試合続きせんよ」とかよく言う
レギュラーはペース配分してる
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:56:49.58ID:MZgF2iTQ0
>>289
28なら劣化してもおかしくは無いやろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:57:00.63ID:gx7JFKEd0
>>288
青木も福留もNPBで守備特Aクラスってわけではないからなあ

C〜Bくらいの評価やろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:57:09.07ID:SV6Zi/Rg0
>>296
遅れた守備指導やってるNPB出身者は不可能
マイナーかKBOで若いうちに修行するなら通用する
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:57:16.13ID:7hYjGL5/0
>>31
逆にそれしか知られてないやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:57:30.29ID:S9sRTVgJ0
近鉄って福留、ノリさん、ローズの可能性もあったんよな…
こんなん魅力的すぎやんか
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/11(日) 15:57:39.76ID:pumgK+5pH
おまえらリトル松井バカにしてるけど
リトル松井は2年連続開幕戦先頭打者ホームランという今後誰にも破られることがない

メジャー記録持ってるから...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況