X



【動画🐜】山本由伸の球、お前らでも打てそう⚾

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:15:09.81ID:eztbsElt0
井川って20勝した年以外は勝敗以外そこまで飛びぬけた成績じゃないだろ
歴代でもトップ級の成績の山本と比較するのもおかしい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:16:05.73ID:gQ7FdSBH0
>>20
ボール見えへん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:16:33.18ID:eztbsElt0
>>57
言うて今まで日本の先発投手で通用している奴で平均155q超えてる奴なんかほとんどおらんやろ
結局コントロールと落ちる決め球持ってる奴が成功してるイメージ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:17:19.69ID:gQ7FdSBH0
>>71
千賀の球本当に消えてて草
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:19:02.97ID:tU6mEbya0
打てそうとか言うとるやつ、打てるならプロ野球選手目指せや
普通に億稼げるぞ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:19:33.51ID:ivtrg6N10
>>79
菊地なんてメジャーでも左の先発だと球速トップクラスだけどアレやしな。重要なのはコントロールとか変化球やね。
逆に日本でパワーピッチャータイプだった先発だとあっちで苦しむことも多い
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:19:56.89ID:Y9V79cUZ0
日曜の真っ昼間になんGしてるような人種なのに野球エリート多過ぎ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:20:58.75ID:4qg6CZ09p
>>79
NPBでは適当にど真ん中放ってもストライク取れてたボールで取れなくなるのはデカいで
ダルビッシュや松坂はここで苦しんだからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:21:45.12ID:CHhz8AHx0
岡田も言ってたけどこいつは打てるやろ
もう一人の檻のピッチャーがやばい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:22:52.78ID:8O5YfJuY0
手投げなんだよね
ダメダメこんなんじゃ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:23:31.14ID:MMRD2fTU0
打てる要素は?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:23:36.80ID:9JoSG9fj0
佐々木朗希のはエグって思ったけど由伸は打てそうだよな
そら阪神やメキシコにボコられますわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:24:00.73ID:eztbsElt0
>>85
日本シリーズ最多奪三振で完投されてなければ同意できるけどな
どんな凄い投手でも打たれる日はあるってだけよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:24:04.30ID:5/EGbpyK0
ヤフコメ民みたいなやつワラワラおって草
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:24:13.39ID:roLdcM0H0
>>26
スポーツに打ち込んだことある?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:24:26.65ID:uFlfa7xw0
死刑囚化が楽しみなんだ😊
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:24:56.93ID:qIbmSIV8d
変化球がすごいな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:25:38.13ID:zSmjwvJC0
こんなエグい曲がり方する球打てるわけないやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:25:45.21ID:93SC2GE90
打てるやつ多すぎて草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:25:46.48ID:qIbmSIV8d
>>20
やべえなあ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:25:57.87ID:eAC7uPeu0
ダルみたいにムキムキになるんか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:26:18.30ID:eztbsElt0
去年の春ごろの山本はフォーム思いっきり変えて
勝星伸び悩んでてたときにここは「前のフォームに戻せ」ばっかりだった気がするが
結局結果で黙らせた山本
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:27:08.66ID:G4lcVBIUd
打てそう(1安打3三振)
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:28:37.17ID:teyEHEmi0
そもそもまともに野球経験ない人間が偶然バットにボール当てられたとしてもまともに前に飛ばせるんか?
ワイなら手がしびれてダメそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:29:04.94ID:+j/9mDpCd
フォームが打てそう感あるんや
バッセンの機械みたいやねん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:29:22.69ID:zaAbBaKn0
一度もバッターボックス入ったこと無い奴とかバッセンの130kmでも打てないだろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:32:30.09ID:H8wyS+5p0
>>103
ソフトの80も無理やろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:33:00.46ID:rbc16fP40
経験者なら分かるだろうけど
もしストレートだけ投げてきたらいつか当てることは出来るが、フェアゾーンにまともな打球とばんよな
木製バットでプロの球とか全部ピッチャーゴロになりそう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:33:14.59ID:onSzkJ7o0
一球目がエグく見えたけど
それ以降は大したことなかった
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:34:59.15ID:h5PDsfyla
カーブだけだな
ナスティーなのは
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:35:56.81ID:BAmFa+xc0
>>105
経験者ならストレートだけしか投げないってわかってんなら打てるしフェアゾーンにも飛ばせるわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:37:56.21ID:UcmOYQS80
>>105
木製バットだと当たった時の手へのダメージで死ぬだろ
バッセンの100キロですら詰まると激痛で悶絶するってのに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:40:27.56ID:ceIadfd30
舐め腐ってる奴らぶつけられてシナキンやで
アオンアオン泣きそうw
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:41:34.53ID:R7aaa7a10
>>105
むかし村田兆治の140キロの真っ直ぐを少年野球やってる子供は打てるかってやってて真っすぐ対策に1日に300回140キロのまっすぐ打たせるってのやってたわ
それでもフェアにほぼ飛んでなかったしやってないやつが打てるわけない
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:43:42.51ID:cTBmLFVR0
>>20みたいな打球は絶対無理やけど
>>1やと高校生で現役の全盛期なら10本中1本くらいイケそうな気がする
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:43:57.92ID:yFDJThNDd
これ見て打てそうってなるのがよくわからないというかキモい
JやG未満の人間多すぎ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:44:14.51ID:Y8WGcj1E0
>>115
いや普通に打てるやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:45:48.19ID:PXWPzMyh0
>>113
三浦大輔は現役の時にストレート縛りで陣内智則と勝負して打たれたぞ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:47:57.35ID:cTBmLFVR0
>>115
ワイらが唯一人生で真面目に取り組んだのは
勉強とやきうだけやからなあ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:52:22.32ID:P37LBfc+0
上品にど真ん中だけならワンチャンあるけどな
インスラとか来たら腰引けて終わりやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:52:44.30ID:bXriRrFPd
上原見ても結局制球やろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:53:55.66ID:Uo2ftpIia
ま、はやいとこ攻略されてさっさとトレードされて
取り巻き連れてよそ行ってくれ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:55:51.47ID:ErJJGY3h0
>>20
これは物理法則バグってる感じがするレベルで伸びがあるから、素人目にも凄いとわかる
それに対してピッチャーの投げる球ってやっぱり想像の域を超えないんだよな
160キロのぐにゃって曲がるツーシームとかだとインパクトあるけど
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:56:02.60ID:2Byy+2dy0
>>120
山本ってリリースポイントが上原っぽくない?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 14:59:10.32ID:EaYzAKeM0
>>113
クソガキやんw
筋肉があれば簡単に打てるよ
そもそも珍カスにけちょんけちょんにされる程度の投手が山本由伸
簡単に打てるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況