X



バカ「戦国時代大好き!」ワイ「ふーん、織田信長誕生以前の戦国最大大名は?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:04:52.95ID:m5U6d5Yv0
バカ「うーん、北条家?」

これが現実
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:48:18.19ID:9R+Acv+B0
>>153
三好って腐っても天下人やろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:48:28.15ID:aLHgOIO20
>>156
なんでそんな妄想のことで熱くなれんの?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:48:44.70ID:aLHgOIO20
正直発達だよね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:48:48.45ID:+Q/QTFgu0
有能と思われてる無能武将
直江兼続、上杉景勝
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:49:32.38ID:aLHgOIO20
>>160
その無能だとおもってるのもお前の妄想やん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:49:40.26ID:yTZEfLyF0
興味ないところは知らんから義経死んでから急に信長まで飛ぶわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:49:43.81ID:0hbrPeLEa
現代日本人の戦国時代歴史観は信長の野望と歴史小説が規定するから
正しい歴史なんてぶっちゃけどうでもいい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:49:56.70ID:+Q/QTFgu0
実直と思われてるが裏切り者の汚い武将
前田利家とその息子
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:50:11.16ID:9R+Acv+B0
>>160
直江状とか糞
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:50:15.32ID:aLHgOIO20
>>163
つまりそれで熱弁するやつは発達のガイジですってことやん(笑)
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:50:44.12ID:Kx00OBOV0
今川義輝とかおるやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:50:53.06ID:+Q/QTFgu0
>>161
あんま知らんのか
領土・戦争・勝敗は事実だから
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:51:23.12ID:tnq1JutF0
>>163
正しい歴史というより明らかに間違えてる歴史は嫌じゃないか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:51:36.95ID:6jEl5IdT0
>>168
可哀想な被害者はそっとしておいてやれ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:51:46.76ID:08IodxXK0
細川政元
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:52:04.35ID:aLHgOIO20
いましゃむとたれぞうを国内の有力者としての捏造のネタ書き込みをひたすら書いとけば500年後頭ついてないガイジがほんとにそれ信じてシャムたれ蔵が日本の最高権力者に数えられる時代が来るかもしれんのやろ(笑)たまらんな(笑)
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:52:23.68ID:TQ+y9+LbM
安倍晋三
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:52:32.66ID:GOlsntBo0
伊達も見た目補正と大河補正なかったら微妙な知名度だろ。朝鮮出兵にも関ヶ原にも居ないし。
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:52:44.25ID:YmAgIYjt0
大内ちゃうの?
150万石くらいあったとおもうよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:53:12.68ID:9R+Acv+B0
>>175
後ろから撃たれた神保かわいそう
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:53:18.18ID:Kx00OBOV0
これは恥ずかしい
義輝やなくて氏親やすまんご
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:53:20.06ID:fp6AVFut0
>>172
魔法半将軍とかいうアニメに出て来そうな人
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:53:49.90ID:jOEdYTMa0
>>110
大内尼子から見れば吹けば飛ぶような小豪族だった毛利が両方とも平らげたのが凄いんじゃないの
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:54:17.18ID:+Q/QTFgu0
裏切り者という汚名を着せられた武将
小早川秀秋
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:54:33.55ID:aLHgOIO20
お前らの子孫は500年後おれのかいたシャムさんは日本の救世主の書き込み信じてネットで熱弁するガイジになるんやろなぁw
あっそもそも発達チー牛すぎて子孫なんて残せないか、、失敬!w
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:55:10.71ID:08IodxXK0
>>175
朝鮮におらんの?
鞍切り景秀の逸話は朝鮮やろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:55:47.04ID:9X7AICVE0
キチガイが誰にも相手されてなくて草w
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:55:58.29ID:apHatbQmd
六角とか浅井とかあの勢力の割に知名度あるの織田のおかげやろ
中身は四国のカス共と大して変わらんで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:56:03.30ID:+Q/QTFgu0
総大将という素質がなかった大名
徳川家康
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:56:09.49ID:fp6AVFut0
>>180
まあもちろん小勢力から成りあがったのは凄いけど一度大きくなると結構勢力伸ばしやすかったのかなと
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:56:44.60ID:aLHgOIO20
>>187
相手にもされてないのに必死まではられましたー草w

発達だから墓穴掘ることだけは上手だねw
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:57:28.29ID:d4mMEBZY0
>>182
小早川秀秋でさえ再評価の機運があるのに輝元さんときたら
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:57:37.23ID:kPAjB8Vd0
普通に斯波やろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:57:40.99ID:Y9iDFNym0
>>175
韓国ではドラマのせいで日本軍最高の名将が脇坂安治だし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:58:02.03ID:aLHgOIO20
>>193
歴史は確定の答えなはずなのに再評価だの評価がかわるだのおかしいねぇ、、あれぇ?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:58:08.10ID:fp6AVFut0
>>189
浅井はともかく六角は名門で普通に戦国時代も幕府に関わってたぞ。どっちかと言うと名門が出来星の織田に簡単に
やられてしまって時代の変化がはっきりするという感じ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:58:32.52ID:bkra3OiR0
大内義隆(ガチホモ)
小早川隆景(美少年)
何も起こらないはずはなく…
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:58:51.93ID:kPAjB8Vd0
ゲリラ戦に定評のある六角家
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:59:09.08ID:jOEdYTMa0
>>189
浅井長政は過大評価されがちだと思うけど
家光の祖父というのが地味に影響してるんじゃないかね
官位を贈ったりしてるし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:59:21.73ID:dKcSdi1A0
>>189
六角に関しては定頼がすごかったからまあ
管領代とかいわれたぐらいやし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 17:59:36.41ID:+Q/QTFgu0
>>193
毛利元就の「おまえは天下を狙うな」は正しかったんやな・・・
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:00:19.07ID:+Q/QTFgu0
・過大評価された大名
蒲生氏郷
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:00:26.17ID:pUsFti3Q0
再評価のしようもないほど酷い戦国武将っておるんかな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:00:37.03ID:3CKdTVoIx
>>182
そもそも木下家定の息子だしな小早川家は汚名だわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:00:54.90ID:aIahTbSV0
>>200
浅井長政は180cmオーバーの長身で有名
孫の豊臣秀頼はその血筋だからデカい
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:01:03.85ID:PmZkZ8Qw0
山名→細川→大内→細川→三好→織田じゃね?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:01:05.50ID:jOEdYTMa0
>>193
関ヶ原後のリストラ家臣のリストに涙を流しながら署名していった心優しきお方だから、、、
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:01:10.67ID:fp6AVFut0
>>203
一番過大評価してたのが信長やからしゃーない
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:03:30.51ID:YmAgIYjt0
蒲生氏郷は当時領地もらってる時点で実力あったんじゃねえのか?
そこ言い出したらなんでもありになるは
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:04:00.59ID:m5U6d5Yv0
たけだ(笑) うえすぎ(笑)

こいつらは所詮、田舎の新興侍よ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:05:08.01ID:6jEl5IdT0
>>204
荒木村重
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:05:57.96ID:kz4tJjXN0
大内の名前がよく挙がっているけど
そもそも「戦国大名」なんか
最後まで「守護大名」でね?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:06:15.28ID:vJJV+p0fM
三好 推定140万石 北条氏直 240万石
上杉謙信 146万石 伊達政宗 93万石
武田信玄 約90万石 今川 約80万石
尼子 約80万石←そこまですごくないな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:06:26.40ID:Ybuv4Ltu0
尼子晴久って有能なん?無能なん?
一応生きてる間は毛利と張り合えてたけど崩壊の要因作ったのもこいつやろ?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:06:50.94ID:rC3Oq0BKM
>>214
村重はおバカだけど可愛いから許せる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:07:19.24ID:s/fithy/0
>>120
これの元ネタがわからん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:09:04.35ID:2iKc2z3M0
木沢長政というなんG民好みの畜生
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:09:14.07ID:s4BB3/Px0
>>215
学者ですら明確に戦国と守護大名わけられてねえんだからいいだろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:09:21.40ID:PuXj/6/x0
>>213
新興?
甲斐源氏宗家と関東管領なんだが(長尾は上杉の家宰だし)
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:10:11.77ID:PuXj/6/x0
>>215
戦国大名の定義が曖昧だからねぇ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:10:15.44ID:AqE94Pjy0
>>217
中央集権道半ばでポックリ逝ったのが悪い
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:10:35.00ID:dKcSdi1A0
>>216
三好家は大内と似た感じで商業石高がヤバいからなあ
瀬戸内流通と堺京抑えたのデカい
>>221
G好みは細川晴元ちゃうか
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:10:48.99ID:kz4tJjXN0
>>223
まあ越後長尾は下克上やけど
甲斐武田はちゃんと由緒あるよな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:11:17.34ID:3CKdTVoIx
>>212
元々六角家臣で六角が滅んで氏郷を信長に人質として出す気にられて信長の娘が正室
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:13:03.02ID:Oq+Wg7Mu0
>>125
漫画でも年齢は50そこらだぞ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:13:54.99ID:d1pXhW810
>>219
戦国小町
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:14:27.68ID:tXOl6E7O0
>>40
実際レジェンド扱いやん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:15:15.17ID:Y9iDFNym0
>>227
毛利に滅ぼされた安芸武田は安国寺恵瓊だしな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:17:02.57ID:tXOl6E7O0
>>42
源氏本流に近い三管領家は応仁の乱で決定的に分裂してその家宰クラスの部下に軒並み実権を奪われたからな
下剋上の時代で一番🎯にされた
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:17:24.23ID:kz4tJjXN0
>>233
蠣崎「実はワイも武田や」
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:17:35.39ID:fp6AVFut0
>>212
信長の娘婿でいわゆる軍団長と言われた家臣団の次の代の有力家臣候補扱いだったから領地とかに比べて有能かどうかよく
わからんのよ。それなりに功績は挙げてるけど領地に比べたら見合ってるかどうかわからん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:19:33.38ID:Hd8/BdRJd
>>215
良く言われる今川が戦国大名になった理由で「守護不入」を廃止宣言することかな?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:19:37.49ID:nl+mmaa30
若狭武田も甲斐武田なんぞより勢いがあったのに
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:19:49.78ID:QmzSMEJq0
>>120
室町将軍が現代にタイムスリップしてまた戻るという発想には敬意を表したい
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:20:04.83ID:v7ATsCsBa
6分の1殿
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:20:38.73ID:KZ7rQovhM
武田 今川 松浦 南部 佐竹「清和源氏です」
家康「奇遇だな俺もだよ」
一同「…」
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:20:44.81ID:tXOl6E7O0
>>53
言うても大内は堺や博多も抑えて明との貿易を支配する経済力と足利家や朝廷内の有力者に献金しまくって支配面積以上の実力を備えてたから
細川も大内との関係悪化したら瀬戸内海の海上権益失って力を落とした
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:21:39.09ID:kz4tJjXN0
>>236
秀吉から伊達政宗の押さえに任命されたんやから
決して無能ではないんやろうけどな
なお木村吉清
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:22:34.48ID:tXOl6E7O0
>>66
観応の擾乱
合計15万ぐらいの軍勢が近畿から北陸まで広範囲で激突しとる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:23:43.33ID:nl+mmaa30
>>242
まつらは違わない?
どうせ嘘だけど
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:24:21.66ID:fp6AVFut0
>>245
南北朝時代って下手したら日本史上最大ぐらいの広範囲を大軍が移動して戦ってるよな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:26:10.89ID:nl+mmaa30
蜂屋頼隆ってすげー有能っぽいけど地味だよね
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:26:57.33ID:fp6AVFut0
前田「先祖は菅原道真です」



こいつはどういう意図でこうしたんや
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:27:12.98ID:tXOl6E7O0
>>110
スタート時の兵力300人おらんかったのが中国地方の覇者やぞ
イージーな訳がない
相手は2万なら通常動員できてまうような勢力2つ潰してる
信長や家康より成り上がり方はエグい
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:28:14.12ID:7pvAQ2010
チンポコ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:29:08.10ID:kz4tJjXN0
>>248
源平藤橘で
橘は何か戦国でやってたかググったら
楠木正成の末裔と称する奴が信長秀吉の祐筆やったぐらいなんやな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 18:30:03.78ID:nl+mmaa30
>>255
平安時代すでにクソザコ化してるししゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況