X



サッカー「キャプテン翼」バスケ「スラムダンク」バレー「ハイキュー」野球「うっ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:13:25.06ID:+T4tv5Id0
なんでリアルで一番人気の野球が一番微妙なんや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:33:38.85ID:/W4vi79XF
てかサッカー・バスケは代表する漫画が一つしかないけど野球は代表面できる作品が多すぎる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:33:41.51ID:UW0IDPUA0
スラムダンクなんかは現実味のあるバスケやけど、テニスの王子様とかテニス漫画か言うたら微妙よな
能力者バトル漫画みたいになってるし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:33:47.93ID:jzeIOMgE0
巨人の星は絵面から理不尽なスポ根漫画だと誤解されるけど実際はかなりヒューマンドラマよりだよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:33:58.28ID:bGc8N5FK0
>>96
そもそも作者がサッカーのルールを知らずに連載始めてるからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:34:04.82ID:F+CmF+7S0
タッチは柏葉英二郎のツンデレストーリーやぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:34:11.14ID:Z48p1lc+0
野球は世代性別問わず人気なのは普通にタッチじゃないの
なんせ夏休みの再放送回数が違うと思う
10年以上やってたんじゃない?数えたわけじゃないが
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:34:31.17ID:h5tmE5Hbd
>>97
競技人口はアホほど多いぞ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:34:43.42ID:NjKHILjg0
>>98
人気あるならそれが正義だろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:34:51.13ID:1thw3nmv0
タッチは柏葉来てからは野球漫画しとるで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:34:57.32ID:suhHT+0k0
>>105
嘘やろ…
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:35:00.58ID:zUIUma9/0
キャプテン翼で出っ歯の双子がゴールポストに乗って待機してるシーンあったけどあれルール的にオッケーなん?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:35:07.33ID:nXpD1PIfr
ブルロ覇権やな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:35:18.97ID:DlO4bXCL0
タッチは果たして野球漫画と呼んでいいのか
むしろラブコメやろあれ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:35:28.47ID:RB8BAjzT0
>>97
スラダン以前はバスケ漫画はヒットせんって言われてたらしいで
スラダンや黒子は凄いが、ジャンルとしてはバスケはやっぱキツいんちゃうか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:35:54.75ID:QkBO83eN0
>>100
おこなの?
一生懸命貼ったのに論破されて発狂してるの?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:00.30ID:rMWJknnJ0
>>65
ラグビー漫画扱いは女々か?😢
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:08.45ID:Z48p1lc+0
ブルーロックはご大層な前振りして現実の代表や協会ディスってたわりに
ふたを開けてみればただのイケメンパラダイス漫画以上の内容は何一つないゴミだった
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:16.98ID:suhHT+0k0
【悲報】あひるの空、誰も興味ない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:20.87ID:RB8BAjzT0
スカイラブハリケーンってバレーに導入したら凄そうちゃう?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:26.81ID:/D7HqdSo0
>>115
ディアボーイズって連載開始がスラムダンクより前じゃなかったか?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:35.22ID:Vx5ya3rG0
タッチが恋愛漫画とかほざいてる奴は
勢南西村戦見てもそんな事言えんのかよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:40.40ID:wya2J0Uwd
>>98
26巻のタッチ
140巻のはじめの一歩

同じ1億部でも同じとは思えんわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:42.18ID:h5tmE5Hbd
>>112
出っ歯の双子の技を止めるために相手が練った策や
勿論アウトや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:46.69ID:7FRScvKw0
やきうって非現実的なのしか無くね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:47.27ID:6CR1RvYkd
アメリカなら漫画より石橋貴明の出ていた映画の方が人気あるのか?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:48.81ID:FkBQsWuD0
>>112
双子の空中戦対策で主人公チームの選手がゴールポストに乗ってたんやで
当然反則や
空手キーパーのゴールポスト蹴る三角跳びも反則や
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:56.22ID:F+CmF+7S0
>>115
アヒルもおもろかったけど作者がね…
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:36:58.88ID:zUIUma9/0
フィギュアスケートの漫画とかまんさんにウケそうやのにないよな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:37:02.12ID:S3LQzWgj0
>>97
体育でやるから基本ルールはみんな知ってる
人数少ないから漫画向き(やきうサッカーは敵チーム全員のキャラ立てるだけでも大変)
派手な技がいろいろある

このへんが理由かね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:37:04.40ID:YHc5dwmb0
>>111
初代の連載後半でも若林が手で帽子を持ってボールを弾いているしな
思いっきり反則なのに
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:37:04.60ID:vQNwBi7Lp
これ全部タッチだけで勝てるやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:37:33.06ID:suhHT+0k0
>>130
ブリザードアクセルあったやん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:37:33.09ID:DQGXoMzg0
ゴルフはライジングインパクトか?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:37:39.48ID:fn5miWa3M
タッチを野球漫画というのは稲中を卓球漫画というようなもんだな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:38:09.30ID:Z48p1lc+0
最近の「硬派」という建前の元に女キャラを全然出さない恋愛もしないような腐女子向けスポーツ漫画と比べたら
一周回ってタッチの方が硬派だしスポーツ漫画だよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:38:18.56ID:wya2J0Uwd
>>131
たしかに野球とかサッカーって対戦メンバーだけでも20人近く書かなきゃいけないから漫画めちゃくちゃ大変そうやな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:38:45.26ID:OItcQ4cd0
孫六は?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:38:48.28ID:IK73a3Gp0
タッチが野球人口に影響及ぼしたかどうかが争点やろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:38:54.16ID:FkBQsWuD0
>>130
メダリストがアニメ化決まっとるで
女子小中学生が主役やから女向けと言えるかは知らん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:38:56.18ID:YHc5dwmb0
>>136
タッチはラブコメ野球漫画
稲中はお下品ギャグ卓球漫画
と前置きが必要やな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:38:59.71ID:h/8xcwl+0
ダイヤモンドの功罪

こいつに賭けろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:39:14.29ID:F+CmF+7S0
>>138
硬派建前にしてるスポーツ漫画がまずないんやが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:39:21.81ID:TK3z7n5b0
ダイヤのAがもう一跳ねしてればね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:39:28.83ID:1thw3nmv0
>>130
アニオリのユーリとかウケたけど漫画やとブリザードアクセルくらいしか思いつかんな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:39:33.18ID:RB8BAjzT0
>>122
調べてみるとスラムダンクより1年前に連載されとるが
当時はヒットしてなかったんちゃうか
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:39:45.73ID:XaO1EXZ50
地獄甲子園
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:39:47.25ID:q/FlQiIY0
おおきく振りかぶってはまだやっとるんか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:39:51.81ID:tiG7GPgxd
キャプテン翼とかいう昭和作品が
ルール変更されてもトップに居続けるルール無用時代錯誤漫画
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:39:56.31ID:vrbY5u3V0
野球漫画って主人公が4番ピッチャーしてるほうが面白いよな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:07.31ID:h/8xcwl+0
>>143
制作会社の実績&ティザー画像から既にクソ作画が確定した悲しきアニメ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:11.01ID:Z48p1lc+0
ダイヤは1部で終わってれば普通に良かったと思うよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:16.49ID:vxAdFaSid
サッカー「リベロの武田」
バスケ「ダッシュ勝平」
バレーボール「バレーボーイズ」
野球「かっとばせキヨハラくん」

こうやぞ!
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:17.83ID:DlO4bXCL0
女で野球わからんけどタッチは読めたからあれは野球漫画じゃない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:23.30ID:G62odJx90
その辺のマンガ全部ドカベンの影響下にないか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:25.40ID:rMWJknnJ0
>>136
スナックバス江をスナック文化漫画と言い張るようなものか🤔
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:51.84ID:QCnZUplLM
キャプテン翼は翼とブラジル勢が嫌われまくってるのは草
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:40:54.46ID:/D7HqdSo0
恋愛要素あればラブコメ扱いなら大抵のスポーツ漫画あてはまらんか?
あひるの空とかディアボーイズとかもバスケ以外の部分多めな気がする
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:04.11ID:FjUNamno0
シュートとかいうマイナー漫画がめっちゃ売れててビビる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:14.98ID:IK73a3Gp0
>>145
天才いうても一刀流やしリアルよりインパクト弱いから無理や
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:20.03ID:Z48p1lc+0
アイシールドにしろダイヤのAにしろ
スラムダンクの続きが描きたいって挑んでる感じあるけど
そういうのが増えれば増えるほどあそこで終わったのがベストだった証明しちゃってるよね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:20.91ID:RB8BAjzT0
ビーブルーとかのスポーツ漫画って
10年経っても高校生編とかやっとるしアホちゃうって思って読まんくなるわ
スポーツ漫画って試合はいらんねん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:32.68ID:EgIW3f9L0
でも南国アイスホッケー部は初期だけアイスホッケー漫画だったぞ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:33.58ID:g9a8UqCJr
さすがに十種競技のマンガはないやろなぁ…
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:40.12ID:Y33GAlgI0
野球漫画って海外のファン全然おらんよな
キャプテン翼は言うまでもなくスラムダンクも江ノ島とかの聖地に海外ファンたくさん来とるのに
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:43.49ID:suhHT+0k0
>>161
やったろうじゃんもレイプシーンばっか貼られるしな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:44.82ID:FkBQsWuD0
アオノハコはラブコメ漫画ですか?バドミントン漫画ですか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:41:49.10ID:MmYbXKxV0
初期は面白かったのにバトルスタディーズなんであんなんなったんやろ
ポエムばっかやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:42:04.43ID:qurQFcN30
>>162
古いってだけでマイナーではない
てかおもろいしな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:42:08.97ID:NlUgV9x70
>>167
デカスロンは?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:42:29.93ID:xsoPmsz+d
井上雄彦並の画力ある漫画家に大谷翔平の人生を漫画化させたら2億部くらいの名作になりそうやな


タイトルはそう「二刀流と呼ばれた漢」
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:42:39.39ID:Of/PrIti0
ドカベン定期
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:42:42.83ID:Z48p1lc+0
>>146
硬派っていうか恋愛要素いらんとか言い出す腐女子と枯れたジジイ向けの奴が増えすぎ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:42:45.71ID:zUIUma9/0
あー双子の出っ歯の対策やったんか
記憶ごちゃごちゃや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:01.99ID:FkBQsWuD0
>>168
野球が世界的にみてマイナースポーツやから
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:03.66ID:EcU5GZQZ0
>>162
SMAP主演で実写映画化されてるだろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:03.68ID:rMWJknnJ0
>>157
こん!😘
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:09.76ID:AVSfCRAu0
>>171
怖い先輩がね…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:18.18ID:UQl/UtYeH
ルーキーズ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:19.77ID:F+CmF+7S0
>>161
恋愛要素あればNOTスポーツ漫画ならキャプつばもスラダンも消えるしこまけぇことたぁいいんだよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:22.70ID:UQl/UtYeH
ルーキーズ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:58.57ID:YHc5dwmb0
>>157
バスケ知らないけどスラムダンクは読めたって人は多いから
参考にならんぞ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:43:59.64ID:fzcMYcKb0
>>171
実録PLの闇って部分は面白かったけど試合になるとガチで面白くないからね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:44:00.09ID:XkRMVK1M0
実写映画の売り上げなら野球がダントツトップだから・・・
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:44:15.36ID:FkBQsWuD0
>>171
作者がPLOBに怒られてPL描写できなくなったんちゃうか?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:44:30.38ID:RB8BAjzT0
>>168
野球ガチっとるのって日米韓くらいやし
高校野球で怪我してまで勝ちたいって異常な執念もっとるのって日本だけちゃうか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:44:32.59ID:tBOIyN+Ad
>>144
稲中っていうほど卓球してたか?
と思ったけどちょいちょいしてたわ
南国アイスホッケー部と混ざったわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:44:32.91ID:mHNyXibr0
>>188
野球の実写映画ってルーキーズ?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:44:43.90ID:FzeknuND0
ラグビーって人気スポーツのわりに漫画はないな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:44:44.31ID:zUIUma9/0
競歩の漫画とかないんかな
盛り上げようがなくない?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:44:54.90ID:PwokOSlgd
メジャーの高校生編の展開は
まんま「球道くん」やぞ

購読世代が被らんから
言及こそされんけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:44:59.86ID:CoHecWlL0
サッカー イーフト FIFA イナイレ
野球   パワプロ プロスピ The Show
バスケ  NBA2K
バレー  ?

バレーボールのゲームってなんかある?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:45:03.19ID:XkRMVK1M0
>>192
うむ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:45:25.78ID:IK73a3Gp0
囲碁分からんけどヒカルの碁が読めた

これいくらでも存在するから無意味やな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 10:45:28.72ID:XkRMVK1M0
>>196
DOAX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況