X



カンニング竹山「古文の授業って必要ですか?人生で一度も古文役にたった事ないですよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:17.16ID:IK73a3Gp0
昔の参考文献を読む為に学んでたんやろ?今は論文がそれに該当するもんやから英語を学ぶべきやね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:21.41ID:mUj6oCk10
受験の得点源で役に立ったわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:24.08ID:IXl2kcLH0
やる価値はあるけど必要ではないわな
他のにも当てはまるけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:24.86ID:RRMszRdO0
>>86
実用性は低いけど色んな方向に行くツールを教える
方向は少なくなるけど実用性が高いツールを教える

これなら下の方が良くないか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:28.40ID:FkBQsWuD0
古文って教養やろ
イギリスで生まれ育ってシェイクスピアわからんのが恥ずかしいのと同様に、日本の古典の知識、教養がないって恥ずかしいと自覚した方がいい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:30.20ID:j2bZNji10
勉学って実は学ぶ内容が大事なんじゃなくて学ぶこととその姿勢そのものが大事なので
だから、むしろ興味があることとか必要なことは自発的に勉強するべき
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:34.53ID:z/wdmW7aM
お笑いなんて程度の低いものには
古文はたしかに使わないからな
たぶんキャバクラでも使わないと思う
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:37.00ID:fsN9wgP30
他と比較してどのくらい重要でどの程度の時間を中等教育で割り振れるべきか、という定量的な議論なの
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:44.50ID:no8oVhBV0
どうせ古文の授業やるなら昔の人が書いた文字直接読めるような教えをすべきやわ
あれ読めたら博物館とか行っても楽しめるやろし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:42:59.90ID:b/91a1ar0
頭がQゅ〜っとしてそう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:43:07.57ID:RRMszRdO0
>>92
それで言うならもっと重要な教養があるやろって話になる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:43:12.41ID:7zraju8x0
>>84
昔の言葉の読み方を学ぶと現代の言葉を読む力も上がるから
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:43:13.50ID:6IpjF0uB0
>>97
これよね
ぶっちゃけかなり安定して点取れるから要らんとかいう方がお察し
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:43:27.16ID:fJzeQc/n0
こうやって省いていってゆとり教育とかが生まれ日本人のレベルが堕ちていくんやな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:43:40.67ID:m63S9ZBW0
三角関数なんて無駄って言ってる国会議員もいるし個々人の認識なんてそんなもんやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:00.81ID:GgM/SKmVM
お前が古文の授業で得た教養を捨てただけ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:03.03ID:s4ykctnP0
ネタ書いてなさそうだもんな竹山って
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:10.12ID:9JC49DyI0
こういうのって学者さんとかお医者さんみたいな頭のいい人が言ってこそだよな
芸人みたいなもんが言っていいセリフじゃない
そもそもお前らにこれが世の中に必要か不要かを語る資格すらないわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:10.16ID:SkvCARgs0
>>93
これ言うたら数学よりもっと有意義なもんもあるやろとなるか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:11.24ID:WuALGOzV0
受験という人生を左右する大イベントで使うのに一度も役に立たないってことはないわな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:28.05ID:RRMszRdO0
>>108
何の話をしているんや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:32.17ID:Dzu4kqoH0
>>108
現代文と漢文の方がはるかに安定して点取れるやろ
理系だから共テしか受けたことないけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:52.43ID:s4ykctnP0
>>95
それはそう
欲しいのは内容やな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:56.55ID:EWYWkEMV0
>>108
古文もできないやる気ないゲエジと効率よく得点できる子を振り分けられるなら試験科目として優秀ではあるな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:44:56.78ID:izDGXyiR0
>>110
それが個人によって違うって発想に至らないアホですと公言してるようなもんなんだよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:45:13.62ID:Dmk1/lMN0
古文言うても草書とかなるともう読めんしな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:45:15.54ID:laZMyGE4a
林修とかが言うなら分かるけどさ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:45:21.85ID:Zrmw3mE70
>>44
今は学習指導要領変わって歴史総合になって日本史世界史地理全部やらなあかんくなった
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:45:24.08ID:PB1E7dlj0
役に立つ立たないで言えばお笑い芸人って公共の電波に乗せる必要ないよね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:45:34.66ID:/NKMCXAp0
道徳の時間に触れる程度で良いとは思う
教養として知っておいてほしいくらい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:45:44.97ID:9etCq68Qd
それ言うたらダンスなんかいらんやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:45:47.47ID:SkvCARgs0
>>110
2次方程式の解の公式なんて人生で一度も役にたったことない言うてた作家もいたな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:00.37ID:mDj0VOGc0
古文より竹山の方がワイの人生で役にたった事無いで
竹山必要ないわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:02.32ID:B/TC9L340
漢文は話勝手に作ってそれが当たっちゃうとセンターレベルやと満点取れたりするよな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:10.22ID:s4ykctnP0
>>127
生きた教養として理解するにはやはり歴史的背景は欠かせんやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:19.22ID:/oGwKt6I0
むしろ大人になった時に1番必要だと感じるのは
漢文と古文だよな
逆に大人になって本当にいらないと感じたのは数学
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:19.57ID:gQz5jfnr0
竹山が習って役立ったことなんか数学も国語も英語も一つもないだろ自己破産してるんだし
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:19.82ID:ap3YFOO30
せっかく学んだのに役に立てられなかった自分の人生を反省しろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:26.83ID:RRMszRdO0
>>125
マジか神やんけ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:32.86ID:PCwTfTIy0
義務教育のうちはやればいいと思うけど大学受験が本番の高校授業では選択でええんちゃうか
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:37.61ID:1e2kKCZ9a
役に立つか否か論だと3分の1くらいの人は高校行く意味もなくねとかになっていくからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:38.59ID:DJwR3WFd0
>>126
まさにこれ
竹山とか全く必要ないんだけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:45.04ID:SwuzMWQYr
だからこういう頭悪そうな芸風しかできんのだろうな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:55.08ID:+/CoW6id0
古文とか殆ど覚えてないけどなんG見てるとたまに日本語の文法おかしいやついるし教育って大事なんやなって思った
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:58.07ID:SaB9u2/1d
漢文は物語として面白いから好きやった
へぇ~ってなるし
古文は読み物としてつまらない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:47:14.51ID:s4ykctnP0
>>140
ザキヤマに雑に扱われるのがお似合いだよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:47:25.60ID:w5DuOIRY0
でも古典に興味出ない?
現代語訳でいいからたまに読みたくなるで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:47:26.62ID:RRMszRdO0
>>133
なにで必要やったんや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:47:37.96ID:eGHwWuVJ0
>>142
そう?高校レベルの漢文でそんな話あったっけ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:47:40.33ID:SwuzMWQYr
古典は寝れるいい先生だったから好き
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:47:48.02ID:V1SWn2Jv0
進化の過程を勉強しないと進化できないんじゃないか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:48:00.79ID:IK73a3Gp0
世界標準語の英語の読み書きアンド会話出来ない先進国とかヤバいやろ
古文なんて勉強する暇ないで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:48:00.99ID:SkvCARgs0
>>138
もっといそう
大学進学する子は高校やなくても学習塾でもええしな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:48:03.32ID:V7M29U550
古文で煽られたときにレスバ敗北決定じゃん
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:48:14.22ID:w6sVrpl+0
社会科は政経分野だけに絞って厚くせなアカンやろ
税金やら社会保険やら詳しくやっときゃ確実に将来役立つ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:48:31.89ID:b5IDSpXi0
ネトウヨやるなら古文はマストやろ
いつも古き良き時代の日本に想いを巡らせてるし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:48:36.90ID:CplY3eNa0
くせえ5chまとめ動画とか作ってるやつどうせこのスレも臭えサムネ作って動画にすんだろ
死ねや殺すぞ🖕🏿🖕🏿🖕🏿
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:48:42.55ID:Zrmw3mE70
古文漢文とかマジでただの得点源やのになぁ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:48:46.88ID:FkBQsWuD0
実学と教養は別物
社会の役に立つことだけ教えろっていうなら納税手続や社会保障システム、プログラミング、野菜の目利きとか教えた方が役に立つけど、それだけやってたら教養は身につかないし、高等教育のための準備にならない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:48:51.03ID:7/oxtM/h0
古文の時間図書館開放にしたらええやん
興味もないようなこと頭に詰め込むなら絵本でも読ませてる方がマシや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:49:02.54ID:YHc5dwmb0
>>106
そういう意見を言う場合は比較対象を提示してくれないと何とも言えないな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:49:03.40ID:vb7ooTQ60
「カンニング竹山って芸人必要ですか?人生で一度も面白いと思ったことないですよ」
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:49:09.07ID:V1SWn2Jv0
>>147
英語がキチガイ教師だったから大嫌いだったわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:49:15.63ID:SkvCARgs0
>>149
英語って今だと小学5年からやらせてるのに出来ないのってもう日本人に問題あるんかもしれん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:49:26.41ID:gQz5jfnr0
>>153
ジャスラックの人や
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:49:33.31ID:RRMszRdO0
>>159
理科系やな!
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:49:35.77ID:TcvqVQvk0
>>153
漢文はいらないって話とは別やん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:49:42.96ID:ulz5ERaV0
犬でも参るお伊勢参りとか言っても通じないんやろなこういうのは
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:07.23ID:eOl14pS5d
教養がーっていう話のカウンターなのよね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:11.17ID:KWpJFKcj0
死んだ相方をダシにして成り上がったおっさんやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:14.00ID:by6HcY1gr
勉強なんて基本的に興味ないことに打ち込めるかっていう社畜適性をチェックしてるだけだから
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:15.53ID:IKrKW8760
古文漢文てgoogleレンズあったら"終わる"よな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:15.79ID:R+Yz49070
>>149
ジャップは読むのだけは得意やろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:17.91ID:EWYWkEMV0
数学とか実社会で使うかどうかじゃなくてそれを理解して応用できる子なのかどうか能力を測ってやるのが大事なんやろ
実社会で使う使わないだけが教育の目的じゃないよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:21.12ID:+r6x8lOW0
歴史でも愛国教育しないし共通の宗教もないしで日本人としてのアイデンティティを古来からの文化に求めるしかないのが現状
だからしゃーなしに古文やってるわけや
ビジウヨのくせにアホやろこいつ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:25.73ID:GgM/SKmVM
まあ「古文の代わりに◯◯を勉強させろ」ってんならわかるけどな
政治とか法学とか税金とか
古文のカリキュラムの時間で学べるものかはわからんけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:49.34ID:n832Lv+dr
>>4
それ別に古文が役に立つわけじゃなくね
そもそも百人一首自体も役立ってないし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:53.11ID:7S2+XJeN0
古典や古文がすらすら読めたら楽しいだろうな。 源氏物語なんて妄想が膨らんで股間も膨らむだろ。
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:57.66ID:WuALGOzV0
英語喋れないと不便な社会にその内なるし
そうなれば教えなくてもみんな喋れる様になると思う
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:05.14ID:Vur/hsb+0
芸人なんて小卒でもやれるやろ
役に立つ授業なんてそもそもなさそうやが
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:07.40ID:/XanjciZ0
受験がとか教養がとか的外れたレスしかなくて誰も竹山に反論できてないやん

「役に立ったことない」←これを誰も否定できてない
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:10.27ID:jcJu2MFV0
自分の国の文化教えないとか最悪なんだぞ植民地まるだし
美術なんか油絵とかやってさ
日本画やれよっていう
音楽もリコーダーとかアホかっていうの
尺八やれ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:11.22ID:FkBQsWuD0
>>125
20年くらい前に一部の学校で政治経済とか生物とか受験で必須じゃない科目を教えてなかったのがバレて未履修問題が話題になってたよな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:12.06ID:pFmh5rLW0
このスレにいるやつ全員頭狂へり
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:15.45ID:n+MUg9Xk0
>>170
英語もやん
数学や物理もchatGPTあればいらん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:21.09ID:Zrmw3mE70
京大の教授が教養ないやつはあかんていつも言うてるやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:34.56ID:IDRmrEHja
ネットって日本語読解力がヤベー奴とよく衝突になるよな
ちゃんと読んで把握する能力が欠落してる

国語全般を倍の量にした方がいいちゃうか
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:38.53ID:RRMszRdO0
>>172
それはその役割を担えてより実用性のある科目を出されたら反論不能やない?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:54.10ID:tXnfntmP0
積分覚えると好きな子の体表面積から体積を求められるようになるんやで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:51:57.39ID:3aLFPtLE0
政治経済選択やったけど今思うとこの2つの優先度めちゃくちゃ高いなって思う
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:52:09.73ID:D1/WRDI10
日本人としてのアイデンティティ確立のためだろ
文字文化継承出来ない民族は数世代で滅んでる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:52:18.60ID:a3P5EXNG0
この話毎年やってんな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:52:20.85ID:R93Z+P3f0
古文が教養なわけねえだろ
47都道府県の場所、平安時代鎌倉時代みたいな流れが教養かって話
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:52:33.53ID:9KxFQ5add
勉強できなかった馬鹿の常套句やんけ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:52:34.65ID:Zrmw3mE70
>>181
a科目問題やな
あれで夏休み潰された進学校のやつまぁまぁおるやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/27(火) 13:52:46.86ID:D0fZls/K0
感覚的に古文は役に立たないなんてのは文系の言い方やん
理系なら「役に立つ」の定義を明確にしたうえでそれを明確にする計算式を明確にしろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況