X



【悲報】初任給一律40万、罠だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 04:49:27.66ID:LEzLR3rf0
定時で帰れば丸儲けなんだよなぁ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 04:49:44.73ID:RWzmndc70
半分詐欺では?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 04:50:08.96ID:Bw4oZkdO0
>>2 定時で帰らせてもらえるとでも?ワイは会社の事情知らんが
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 04:51:20.90ID:jodKUrfF0
ITちゃうのにみなし80は珍しいな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 04:52:12.77ID:fc4jfXysr
まあいいじゃんそういうの
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 04:52:38.02ID:Mre+rjRrx
カプコンも初任給30万で話題になってたがまさかな…
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 04:55:24.36ID:xiuamn4B0
これ実態がどうかはしらんけどみなし残業自体が叩かれてて意味わからん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 04:58:46.19ID:Pv4UvirDd
36あるならまあって感じやけどあったら80なんて設定しないか……
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:02:39.44ID:eT/3kSKyH
まあ日本では出すだけマシなのか
教師なんて一律4%で80時間の残業が見込まれているからな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:04:30.50ID:6yFhXTO+0
手取り24万位かこれ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:04:35.47ID:SxPtNUDYd
月80か
それなら妥当ってところだよな
40万だろ?
即戦力でもなんでもないひよっこが
そりゃ40万だもの。破格よ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:04:47.76ID:h0uAOeZW0
半分残業やんけ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:05:15.61ID:k7Sk0gX40
でもまぁ残業盛り盛りでも必ず40万貰えるってのはある程度需要あるんやないか
世の中にはそのくらい残業して20万ちょいってのもおるやろし
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:06:12.19ID:lJf3iBBKH
嘘言ってないならええやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:06:46.32ID:xPHwN+AU0
36協定は無視なんか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:16:36.48ID:RZb3AIqO0
固定残業代貰ってるから残業しなきゃ!💦ってなるやつおるん?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:18:48.63ID:OGoRdJWX0
いくら日本でも労基許さんやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:21:07.96ID:h0CTttz30
80時間残業すると帰っても食べる気力も風呂に入る気力もなくただ寝るだけだぞ
休みの日もどっか行こうとも思えないしやるもんじゃねえわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:24:22.30ID:3iW70bYe0
先月まで大学生やってたクソガキが急に40万貰ったら頭おかしなるで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:24:32.95ID:vaBppeHk0
みなしって法的にはどうなってるんや?
法定越えててもみなしでついてたら毎月80時間残業を実際させててもセーフになるんか?そしたら脱法奴隷制度やん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:25:39.86ID:wNl3WXay0
みなし80なら実質120は拘束あるな
何なら家で持ち帰り仕事や
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:26:22.36ID:1lXWlNju0
週5だとしたら1出勤あたり残業4時間が固定とかアホです
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:28:36.12ID:qjpTjNuUd
みなし残業って定額働かせ放題パターンと基本給上げるのキツイからみなしで盛ってそこまで残業多くないパターンあるから見極めムズいよな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:32:48.41ID:lbpu5uYfd
>>24
サイバーエージェントが後者やったかな
それでソフトバンクとか楽天より初任給の手取り高いことアピールしてた
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:33:17.52ID:eT/3kSKyH
>>20
税金くらい知っておけよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:35:34.65ID:grrfE5gf0
「ろくに仕事もできないうちからみなしでたくさん払ってやったよなぁ?😡」
「お、普段80でつけてもらってんのに今月ちょっと超えたからってきっちりつける気なん?ええご身分やなあ😡」

みえるみえる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:42:05.96ID:TUHTeeW70
これは嘘言ってへんし、80キッチリ出すだけええやん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:42:33.10ID:gmWkPjy/0
アパレルって残業規制とか関係ないんか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:43:12.29ID:qjpTjNuUd
>>25
結局オーバーしたら払わなきゃならんし普通にやってたら超えないラインにして見た目盛って人集めるのはありなんやろな
基本抑えまくってるからボーナス◯ヶ月支給!もやりやすいし
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:46:15.32ID:x6wm7od20
でも年収500↑確定やん
定時に帰る胆力身につけるだけや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:51:00.39ID:KlMkG2Pv0
残業時間の生産性くっそ落ちそうに見えるのはワイがガイジなんやろか
働いても給料変わらんのなら長時間残業せなあかんくなったときのモチベだださがりやん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:52:20.73ID:ulN271Y90
これでお金が貰えるんですか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:53:12.36ID:1ECZhzKW0
ワイがいた会社は、みなし残業制に加えてみなし労働制やったから、固定時間分越えても残業代発生しない(みなし労働制により、1日の勤務時間も固定扱い)という、悪魔のような会社やったで☆
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:53:43.23ID:eT/3kSKyH
仕事もできないうちとか言うのなら中途で雇えばええけどできる奴がこんな待遇で来んけどな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:54:21.66ID:LsneCtbg0
交通費含まれてて草
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:55:27.68ID:jpPrz6bg0
金がほしいか!
じゃあ働け!
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:56:13.31ID:ulN271Y90
コミコミ40万円カンパニー
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:57:13.67ID:jkifZFJ3d
>>39
言うて交通費一律2万ってめっちゃええやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:58:22.43ID:fqcHV7sDa
>>42
普通なら絶対余るよな
かなり余裕持った設定でそこはええわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 05:59:50.01ID:Fy3g49cU0
そもそも残業80時間を1年続ける前提って違法ですよね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:01:02.04ID:uotfa8WE0
福利厚生まで給与換算すな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:02:06.13ID:5ZZrkUr+0
ワイ額面40万、手取り31万🥺
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:02:26.54ID:HO+SlADd0
交通費一律はええわ
どこに住むかは個人の自由なのに遠くいるやつのほうが人件費高くなる意味がわからん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:04:06.59ID:UwqB0xQW0
だいたい月22日勤務だから176時間換算として
基本給時給1150円で草
東京の最低時給1113円やぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:04:40.49ID:MgbuuA790
アパレルなんて虚業に行くやつが悪い
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:04:56.85ID:dOcW8jtd0
毎日4時間残業はキツイ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:05:56.30ID:CPADKFZU0
ひえっ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:08:03.54ID:ZaXeRpFG0
80時間って多すぎやろ
これが20時間分とかならええんやが
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:10:28.39ID:l3dR5xXc0
みなし80固定って36協定どうなるん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:11:03.00ID:GiPF54nIa
>>54
アパレルってそもそも規制対象外業種じゃねえの
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:11:07.69ID:cKEu+kFc0
>>42
交通費は一定額まで非課税だからそこで水増しするのは賢いよな
大手がやったらしょっぴかれるだろうけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:11:21.99ID:BDY3Mr9f0
>>12
ニートがなんか言ってて草😁
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:11:57.18ID:x6nPW+Uc0
36協定の特別条項→年720時間まで
これ→80×12=960時間

45時間に直すやろなこれ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:13:17.70ID:t6mYSQOP0
東京ベース「安月給で働く奴隷が全然集まらんやんけ…」

東京ベース「せや!80時間分の残業代と交通費も入れて見かけだけでも高くしといたろ!」
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:13:22.60ID:QdnBeQV90
>>55
対象外は建設運転手医者くらいや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:14:00.18ID:4Blx4Tmy0
基本給ひっく
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:14:51.74ID:pylzIqgCd
60時間以上の残業は年6回までだから
六ヶ月過ぎれば20時間分の金だけもらえるってことか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:15:16.81ID:RlYKKZ6H0
そら罠やろな…
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:16:20.99ID:pylzIqgCd
45時間以上が6回か
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:20:48.10ID:l5geEuUt0
月80時間残業て違法ちゃうの
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:24:30.26ID:0JCQ8nxB0
馬鹿正直に書くのもアホやな
コソッとやらせるのも質悪いけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:25:54.54ID:UOiHxmGG0
パルコで酒盛りしてたとこか
輩みたいのしかおらんし
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:26:26.24ID:mF2bwBYq0
ボーナス少なそう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/13(水) 06:29:05.38ID:+c0SZvN+0
>>62
てことだよな
80時間が6回
45時間が6回
定時で帰れる日は1日もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況