やったぜ
https://i.imgur.com/Ll0YFoG.jpg
探検
【朗報】企業「初任給一律40万にします!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/03/14(木) 07:40:29.84ID:7lbC6AJg0202それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:14:36.79ID:D43ZEkzWd そんな叩くことでもないと思うが
ワイが昔経験した基本給に残業代含で150時間残業させられたりするわけじゃないやろ
ワイが昔経験した基本給に残業代含で150時間残業させられたりするわけじゃないやろ
203それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:15:24.75ID:XdFmUc9d0 みなし80はむしろ良心的だろ
30くらいでそれ以上は残業代出ないとこの方が多い
30くらいでそれ以上は残業代出ないとこの方が多い
204千葉の教員になろうよ!
2024/03/14(木) 10:15:36.76ID:H1iYW9VUH205それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:15:45.23ID:i28KA3D40 ワイの友達みなしのとこで働いてたけど
みなし時間超えたらタイムカード切らされるとかいうてたで
ベンチャーはこういうの多いんやろな
みなし時間超えたらタイムカード切らされるとかいうてたで
ベンチャーはこういうの多いんやろな
206千葉の教員になろうよ!
2024/03/14(木) 10:15:45.38ID:H1iYW9VUH 主な勤務内容
・講師:
臨時的任用及び任期付職員においては、学級担任や授業担当として児童生徒の指導に当たる他、公務を分掌。
会計年度任用職員においては、授業を担当して児童生徒の指導に当たる(週29時間勤務)。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/syokuin/saiyou/koushi/index.html
・講師:
臨時的任用及び任期付職員においては、学級担任や授業担当として児童生徒の指導に当たる他、公務を分掌。
会計年度任用職員においては、授業を担当して児童生徒の指導に当たる(週29時間勤務)。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/syokuin/saiyou/koushi/index.html
207千葉の教員になろうよ!
2024/03/14(木) 10:16:03.89ID:H1iYW9VUH (1)臨時的任用講師
ア 月額給与
大学新卒の場合月額244,272円
(地域手当は9.2%で算出、教員特別手当を含む)
見込みであり若干変動することがあります。
ア 月額給与
大学新卒の場合月額244,272円
(地域手当は9.2%で算出、教員特別手当を含む)
見込みであり若干変動することがあります。
208それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:16:28.29ID:/+LFceth0209千葉の教員になろうよ!
2024/03/14(木) 10:16:44.52ID:H1iYW9VUH イ 代表的な諸手当
通勤手当
住居手当
賃借料に応じて上限28,000円まで支給
期末勤勉手当(6月、12月に支給)
通勤手当
住居手当
賃借料に応じて上限28,000円まで支給
期末勤勉手当(6月、12月に支給)
210千葉の教員になろうよ!
2024/03/14(木) 10:16:49.97ID:H1iYW9VUH ウ 勤務時間・・・週38時間45分勤務
エ 休日・・・・・土曜・日曜・祝日、夏季休暇、年末年始の休暇(12月29日~1月3日)、年次休暇(6ヶ月で10日)等
エ 休日・・・・・土曜・日曜・祝日、夏季休暇、年末年始の休暇(12月29日~1月3日)、年次休暇(6ヶ月で10日)等
211それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:16:51.48ID:r2XLljp/0 残業80時間をデフォと言っちゃうのは毎日4時間かぁブラックだな
212それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:17:09.21ID:MCgehsUw0 過労死ラインが100
213それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:17:12.35ID:/+LFceth0214それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:18:26.13ID:r2XLljp/0 しっかし定時が+4時間ってのは、新人だけで、上はもっとやってんだろ
しかも固定残業代つけるってことは簡単に残業きらせねぇんじゃないか
しかも固定残業代つけるってことは簡単に残業きらせねぇんじゃないか
215それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:19:17.24ID:7+u3xMvZ0 >>208
それも社会問題にならなあかんで
こんだけ賃上げ機運高まってて数千円ベアしただけでニュースになる時代なのに残業代とかいう会社が払わないといけないお金を毎月何万もちょろまかしてるとか言語道断やろ
それも社会問題にならなあかんで
こんだけ賃上げ機運高まってて数千円ベアしただけでニュースになる時代なのに残業代とかいう会社が払わないといけないお金を毎月何万もちょろまかしてるとか言語道断やろ
216それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:19:21.86ID:r2XLljp/0 業界全部ブラックだけど40万もらえるなら最高じゃんっていうならホワイトなのかも知らんけど
217それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:20:17.73ID:skjReny90218それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:20:44.48ID:/+LFceth0219それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:21:47.54ID:ZUmd8iu50 80時間は草だ
220それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:21:53.56ID:7+u3xMvZ0 >>217
お金払わない抜け穴になってるなら制度の問題やろ
有給の買い取りも全く同じ経緯で労働者に対してあまりに不利すぎたから禁止になったし
そもそも払ったことにできるって制度の性質上払いたくないやつに悪用されるのは目に見えてたんや
お金払わない抜け穴になってるなら制度の問題やろ
有給の買い取りも全く同じ経緯で労働者に対してあまりに不利すぎたから禁止になったし
そもそも払ったことにできるって制度の性質上払いたくないやつに悪用されるのは目に見えてたんや
221それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:22:43.58ID:ZUmd8iu50 毎日4時間でも88時間だから休日出勤2日コース
222それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:23:33.65ID:fiGd1WBYH 飲み会は残業に含まないしな
223それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:24:06.66ID:/+LFceth0 >>220
〇〇時間分は払ったことにできる
やから抜けるもクソも無いんやけどな固定残業に関しては
これ払わないところは固定なくてもサービスにするから結論全く変わらんし
みなし労働の方を批判するならわかるけど
〇〇時間分は払ったことにできる
やから抜けるもクソも無いんやけどな固定残業に関しては
これ払わないところは固定なくてもサービスにするから結論全く変わらんし
みなし労働の方を批判するならわかるけど
224それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:25:07.52ID:GDeKrN4O0 毎日22時までは無理だな
フルリモートなら
フルリモートなら
225それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:25:27.17ID:UMq4p07tH >>160
珍しいから叩かれてるんじゃなくて、こんなことばっかりな日本社会が叩かれているんだぞ
珍しいから叩かれてるんじゃなくて、こんなことばっかりな日本社会が叩かれているんだぞ
226それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:25:27.89ID:7+u3xMvZ0 >>223
何が問題か理解してなさそうやからもうちょい細かく説明するで
何が問題か理解してなさそうやからもうちょい細かく説明するで
227それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:25:28.73ID:skjReny90 基本給安くて固定残業の比率が高いからブラックだってそんなの入る前に通達されてわかってんだろ、理不尽だと思うなら辞めるだけやろそんなん
228それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:29:01.91ID:skjReny90 残業代が払われないという異世界の話してるやつなんなんや
229それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:31:13.32ID:v9v0nknm0230それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:37:41.93ID:sA4/nTUZ0 昭和では終電で帰った
残業なしな
残業なしな
231それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:38:06.39ID:sA4/nTUZ0 誰もウツにならなかったで
232それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:39:37.15ID:sA4/nTUZ0 つまり過度な残業でウツになるのではない
おっぱい揉んだりケツ触ったりできなくなったからや
おっぱい揉んだりケツ触ったりできなくなったからや
233それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:40:40.60ID:lsarsyjJH たった時給1100円しか払えない生産性の悪い企業は廃業に追い込むべきや
こんな企業がなくなっても日本は困らん
こんな企業がなくなっても日本は困らん
234それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:40:45.77ID:M3rKDh8za235それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:48:48.82ID:R/ZTqWJh0 ワイ学生「みなしとかアホくさw」
ワイ社会人「みなし残業時間増やしてもええから給料上げてクレメンス・・・」
ワイ社会人「みなし残業時間増やしてもええから給料上げてクレメンス・・・」
236それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:54:06.25ID:kVjjsmQW0 基本給うちより低くて草
いくらなんでも残業比率高すぎやろ
残業代的に深夜給もついてね
いくらなんでも残業比率高すぎやろ
残業代的に深夜給もついてね
237それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:54:25.37ID:FflJoyAN0 80時間で文句言うなよ
一日4時間くらい余裕やろ
8時〜21時なんて余裕だわ
一日4時間くらい余裕やろ
8時〜21時なんて余裕だわ
238それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:56:04.83ID:BLLNuXcoM ボーナスチンカスになるやつやん
239それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:57:11.78ID:cr1CEuJU0 36協定
時間外労働の上限は月45時間・年360時間
特別条項付き36協定
1ヵ月では法定休日労働を含み100時間未満、2ヵ月ないし6か月月の平均で法定休日労働を含み80時間以内で年720時間
時間外労働の上限は月45時間・年360時間
特別条項付き36協定
1ヵ月では法定休日労働を含み100時間未満、2ヵ月ないし6か月月の平均で法定休日労働を含み80時間以内で年720時間
240それでも動く名無し
2024/03/14(木) 10:57:52.92ID:cr1CEuJU0 常に特別な事情ありき前提ってマネジメント的にあかんやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 財務省解体デモ、政府のSNS規制により参加者が少なくなってしまう… [667744927]
- ヤフコメ「宗教なんて信じてるヤツはバカ。神の正体は宇宙人」 [377482965]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 【悲報】西田昌司議員「歴史はつくるものだ。自分たちが納得できるような歴史を作らなければならない」 [354616885]
- 競馬辞めたら何もやることがなくなった
- 日本人、コンビニのお弁当を温めてもらってる途中でキャンセル… [667744927]