B'z、ドリカム、ミスチル、浜崎、宇多田、SMAP、ラルク、GLAY、おニャン子クラブ
クソダサすぎるw
探検
日本の音楽が一番クソダサかったのって90年代だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前16)][苗]
2024/05/08(水) 19:29:52.05ID:2IXjBdS/060それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
2024/05/08(水) 20:02:33.05ID:AVdF2Fgu061それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/05/08(水) 20:02:36.21ID:r9QdODi60 akbジャニーズエグザイルのときが最底辺やろ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/08(水) 20:04:18.44ID:qgXWXjBk0 ワイ2010年代の伝説のゴミ時代にTSUTAYAでバイトしてたわ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前52)][苗]
2024/05/08(水) 20:04:21.60ID:xpz397Vk0 ゆとりが中高生だった
2003年から2009年あたりやな
YouTubeニコニコないから好きな曲が聞けず
テレビでゴリ推し曲を聞くしかない
スマホがなくガラケーの着メロとMDというガラパゴス機器しかない
スピッツミスチルあたりは90年代に力を出しきり終わる
モー娘。も衰退AKBもない
ジャニーズもSMAPとかいう音痴の曲しかない
2003年から2009年あたりやな
YouTubeニコニコないから好きな曲が聞けず
テレビでゴリ推し曲を聞くしかない
スマホがなくガラケーの着メロとMDというガラパゴス機器しかない
スピッツミスチルあたりは90年代に力を出しきり終わる
モー娘。も衰退AKBもない
ジャニーズもSMAPとかいう音痴の曲しかない
64それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]
2024/05/08(水) 20:04:57.98ID:/3ajB9kf0 >>54
太陽のKomachi Angelというぶっ飛んだワードセンス
太陽のKomachi Angelというぶっ飛んだワードセンス
65 警備員[Lv.9(前17)][苗]
2024/05/08(水) 20:05:00.27ID:eN4tzkUI0 朝鮮ポップよりはるかにマシや
66それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前52)][苗]
2024/05/08(水) 20:05:51.28ID:xpz397Vk0 ゆとりが中高生だった
2003年から2009年あたりやな
汚ならしい格好した汚ならしい映像のアメリカのパクリなエセヒップホップ
大塚愛
ORANGE RANGE
ポルノなんとか
2003年から2009年あたりやな
汚ならしい格好した汚ならしい映像のアメリカのパクリなエセヒップホップ
大塚愛
ORANGE RANGE
ポルノなんとか
67 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/08(水) 20:06:11.18ID:hNuVzsmU0 ジャニーズ系はまぁ年々聴ける様にはなってる
80年代のジャニーズとかゲロ吐きそうやし
80年代のジャニーズとかゲロ吐きそうやし
68 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/08(水) 20:06:19.24ID:EDlvqNw90 演歌全盛期のがヤバいやろ
あれ超える時代あるん?
あれ超える時代あるん?
69それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前26)][苗]
2024/05/08(水) 20:06:38.66ID:VZhxvEjd0 ダサいいうか狭い特に後半当時の若者団塊ジュニア氷河期相手にバンドで自分たちで作詞作曲してって作曲できない歌手は無理に作詞してってスタイル優先で売れるって市場になってるから音楽としての幅がものすごく狭い今だに5ちゃんという狭い所で氷河期が同じ話繰り返してる不幸不憫に通じる
70それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗]
2024/05/08(水) 20:06:41.06ID:ZSz5poKX0 90年代って何かありそうで何もない
80年代はアイドル曲が味があって良かったけど
80年代はアイドル曲が味があって良かったけど
71それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前6)][苗]
2024/05/08(水) 20:08:30.61ID:A+EE3LZN0 >>26
世界に一つだけの花、天体観測、小さな恋のうた、キセキがあるのはでかいと思うわ
世界に一つだけの花、天体観測、小さな恋のうた、キセキがあるのはでかいと思うわ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前27)][苗]
2024/05/08(水) 20:08:47.53ID:K65SD1QU0 >>34
今は再生数自慢しかおらんよ
今は再生数自慢しかおらんよ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/08(水) 20:10:02.35ID:E3NOMaG30 80年代も大概やぞ
売れた曲でもドヘタのクソ曲が山ほどある
売れた曲でもドヘタのクソ曲が山ほどある
74それでも動く名無し 警備員[Lv.56][苗]
2024/05/08(水) 20:10:23.29ID:zD1cwSDO0 おニャン子クラブの曲はフュージョン系ミュージシャンが作ってたりで人が演奏してるの知ったらなかなかあなどれない
75それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前35)][苗]
2024/05/08(水) 20:10:23.53ID:Fhc6aQVt0 MV付きの再生数しか指標がないのは音楽としてまずいっしょ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/08(水) 20:10:38.13ID:ETPuQ/fJ077それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
2024/05/08(水) 20:10:49.64ID:AVdF2Fgu078それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
2024/05/08(水) 20:13:12.97ID:hu/d981q0 >>55
最強の怖いもん知らず洋楽パクリ時代
最強の怖いもん知らず洋楽パクリ時代
79それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前33)][苗]
2024/05/08(水) 20:15:03.36ID:EfPkFXZi0 くるり、ナンバガ、スーパーカー、ゆらゆら帝国、キリンジ
この時代が最高におしゃれやった
この時代が最高におしゃれやった
80それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前13)][苗]
2024/05/08(水) 20:16:35.60ID:fXGnVda60 表はAKB裏はボカロが席巻してた時代が地獄やったな
普通の若者が聴ける邦楽がなかったからな
そら普通の若者はK-pop聴くようになるわな
普通の若者が聴ける邦楽がなかったからな
そら普通の若者はK-pop聴くようになるわな
81それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
2024/05/08(水) 20:16:36.71ID:AVdF2Fgu0 >>79
くるりの最近の曲であるカリフォルニアバケーションみたいな曲はすごく良いね
くるりの最近の曲であるカリフォルニアバケーションみたいな曲はすごく良いね
82それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/08(水) 20:17:32.02ID:PlnSotQF0 2000年代あたりのアイドルグループばっかの時は音楽面白くなかったな
上手くもないしワイの青春の中だと洋楽とボカロやったな
上手くもないしワイの青春の中だと洋楽とボカロやったな
83それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前6)][苗]
2024/05/08(水) 20:18:44.81ID:A+EE3LZN0 世界に一つだけの花、天体観測、小さな恋のうた、キセキ辺りの王道一直線なヒット曲は
2014のひまわりの約束が最後でそれ以降は奇をてらった曲がヒットしてる印象やわ
まあそれが悪いとは言わんけど
2014のひまわりの約束が最後でそれ以降は奇をてらった曲がヒットしてる印象やわ
まあそれが悪いとは言わんけど
84それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前29)][苗]
2024/05/08(水) 20:22:47.26ID:r8mYzm/C0 2010くらいやろ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/08(水) 20:24:24.96ID:Qu3aSR1P0 90年代はあまり記憶にないけど、AKB・EXILE時代よりマシだろ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前20)][苗]
2024/05/08(水) 20:25:14.90ID:4IYNxfyZ0 やはりダントツでv系がダサかった
だから今も浮き上がれない
だから今も浮き上がれない
87 警備員[Lv.14(前27)][苗]
2024/05/08(水) 20:25:28.70ID:sqZsx0N50 >>50
これは暗黒
これは暗黒
88それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
2024/05/08(水) 20:25:55.40ID:/r5Y+hj90 宇多田ヒカル、椎名林檎、鬼束ちひろ
東芝EMIが最強だった時代
東芝EMIが最強だった時代
89それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
2024/05/08(水) 20:27:51.63ID:/r5Y+hj9090それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/08(水) 20:29:00.61ID:ONeO27fg0 チャゲアスは良かったで🤗
91それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/08(水) 20:30:21.01ID:rmthYP//0 >>2
00年代ではなく10年代やろ
00年代ではなく10年代やろ
92 警備員[Lv.11(前26)][苗]
2024/05/08(水) 20:30:41.78ID:YWMt9mDv0 そういや今はなんとなくおしゃれな感じの音楽が主流だしアングラで活躍してる知る人ぞ知るみたいなかっこいいバンドも少ないな
94それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/08(水) 20:31:33.85ID:hu/d981q0 チャゲアスはヤク中みたいな詩ばかりで超単純にしたやつしかほとんどヒットしなかった
95それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/08(水) 20:32:08.89ID:9rEkWwOW0 アメリカのパクリhiphopが売れるようになったいまの音楽市場が一番終わってるよ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
2024/05/08(水) 20:32:09.07ID:/r5Y+hj90 >>93
顔出さなくても売れるじゃん
顔出さなくても売れるじゃん
97それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前6)][苗]
2024/05/08(水) 20:32:09.10ID:A+EE3LZN0 2010頃やと高橋優の福笑いが良かったと思うで
99それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前25)][苗]
2024/05/08(水) 20:33:39.04ID:12MzYLM00 今のおしゃれ系の曲も飽きてきたしそろそろ次の波が来てほしいわ
100それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/05/08(水) 20:34:14.19ID:Ed1j0ekj0 AKB全盛期だろ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前5)][苗]
2024/05/08(水) 20:36:27.22ID:/EY5yLwG0 嵐AKBEXILEの2010年代の前半はどんだけ時間が経っても評価がひっくり返らんと思うわ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前18)][苗]
2024/05/08(水) 20:36:50.36ID:u5qQXYHY0 今のtiktok一発屋の優里のパクリソロ歌手かサウシードッグ、マカロニえんぴつのパクリ邦ロックも大概クソやろ
一発ちょっとバズって一発屋になる程稼ぐこともできず3ヶ月くらいで消えるし
一発ちょっとバズって一発屋になる程稼ぐこともできず3ヶ月くらいで消えるし
103それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
2024/05/08(水) 20:37:26.49ID:P/azqlcS0 >>102
結局すぐ消えてるからショボいんだよ
結局すぐ消えてるからショボいんだよ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
2024/05/08(水) 20:39:02.61ID:KY0JV8r40 80年ごろの洋楽ディスコミュージックが最高峰
ラップもこの辺からだったかな
ラップもこの辺からだったかな
105それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
2024/05/08(水) 20:39:36.09ID:hnLzH0k20 飽きられるからクソっていうのは日本全体の話やん
過去のJ-POPなんて誰も聞かないやろ消耗品だから
過去のJ-POPなんて誰も聞かないやろ消耗品だから
106それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前18)][苗]
2024/05/08(水) 20:40:02.13ID:u5qQXYHY0 おもいのたけが髭男のマイナーチェンジでルックスは上位互換だし髭男が活動休んでる間に取って代わりそう
あとtukiはadoみたいな売れ方狙ってるんやろうが15歳だとしても曲ゴミすぎて一発屋になりそう
あとtukiはadoみたいな売れ方狙ってるんやろうが15歳だとしても曲ゴミすぎて一発屋になりそう
107それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前6)][苗]
2024/05/08(水) 20:40:39.36ID:A+EE3LZN0 >>101
福笑い紅蓮の弓矢ひまわりの約束のおかげでそこまでの絶望でもないと思うわ
福笑い紅蓮の弓矢ひまわりの約束のおかげでそこまでの絶望でもないと思うわ
108それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/08(水) 20:40:41.44ID:ETPuQ/fJ0109それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前18)][苗]
2024/05/08(水) 20:44:53.16ID:u5qQXYHY0 すとぷり、まふまふ、vtuberみたいな一般人気皆無のやつの方が固定ファンが金落とすから東京ドームやったりしてるし細分化しすぎてスターが生まれないと思う
110それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前16)][苗]
2024/05/08(水) 20:45:40.83ID:ti/BK7xs0 ずっとダサいヒップホップて凄いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- 【悲報】GeForce RTX 5070ti、税込20万円 [249548894]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- 日本人「iPhone16Eを買いたいと思わない👉89%」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 日本人「ふるさと納税でバカみたいな食い物のために納税を集中させた結果、インフラを修復できなくなる自治体が増えたんだろ」 [452836546]