【謎】なぜ自治体はサッカースタジアムを作らないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:22:06.51ID:BtpraEDSa
エスコンは作ったのに
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:19:46.65ID:uTJJ1yRE0
たまにガチでプロしか使ってないと思ってるやつおるよな
年にもう数回はアマチュアの決勝戦レベルでつかわれるときもあるから
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:19:47.68ID:n28LLgX20
>>161
そもそも市民使えないから月0やないですか!
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:19:56.49ID:48t/Pn48d
いつも不思議なのは
そこら辺にある草野球場とJリーグ専用サッカースタジアムとを比較して前者のほうが多いのはおかしい!って言ってることだよな
Jリーグは草野球レベルなのか🤭
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:01.64ID:/cPCQWGo0
なんでサッカーファンだけ自治体はサッカースタジアム建てろ
サッカーは文化だから、とかあんな偉そうなのか
他のスポーツファンと比べて傲慢でプライドが高いキチガイが多すぎる
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:11.36ID:ZysQ+sOU0
>>167
野球場が日本に7000ヶ所もある理由にはならんやろそれ
0174 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:42.46ID:NSRszKxV0
>>166
野球場なんて腐るほどあるのに一々挙げてられるかよ、アホか
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:20:57.51ID:48t/Pn48d
>>168
アマチュアが使うところがないっていうソースは?
そもそもアマチュアなんだから観客席もいらないし陸上競技場内の芝生エリアで十分では?
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:21:06.08ID:ghHT1hX20
>>169
野球は小学生の一回戦からでも使えるのにな
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:22:15.44ID:2gi1b32t0
野球場は草野球or少年野球で根強い需要があるし
なによりサカスタと比べたら維持費が段違いに安いからな

広島の件見たってプロがあまりにも傲慢なんよ
税金費やすなら市民にきっちり還元しろという理屈を理解できてないのが困る
0180 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:22:22.18ID:NSRszKxV0222222
>>177
お前の中ではそうなんだろうな
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:22:52.71ID:XwPM8iEc0
野球場って大半河川敷だからサッカーもできるやろ
そんな余ってるならそこでサッカーやればええんやない?
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:22:59.60ID:/cPCQWGo0
アメリカでも新しいスポーツスタジアム建てろとか
自治体を批判してるファンとか全然見ないし
日本でもサカブタ以外で見た事ないわ
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:22:59.88ID:TJ0B28910
>>173
アマが使えないスタジアム建てちゃったから予算なくなったんじゃないの?
野球はプロ用は球団が自費で建てて税金はアマチュアに使ってくださいって譲ったから沢山の野球場が作れたんやろ
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:23:13.44ID:ZysQ+sOU0
>>175
別に陸場競技場でもええけど
野球は多すぎるって話やろ
野球専用の施設が日本に7000もあるんやから
0187 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:23:30.34ID:NSRszKxV0
>>182
お前の中ではそれが正解なんだろうから、それでいいよ
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:24:41.57ID:TJ0B28910
>>181
そこらの会社の企業運動会でもドーム使えるぞ
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:24:48.54ID:VsreMzEG0
サッカーも土グラウンドでスタンドなしのサッカー場沢山作ったらええやん
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:23.85ID:TJ0B28910
税金使って市民が使えないスタジアムを作るのは良くないよな
0195 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:39.17ID:NSRszKxV0
>>189
腐るほどあるのに一々挙げてられるかボケ
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:43.41ID:n28LLgX20
ちなみにワイは草サッカーグラウンド増やすのは賛成や
そりゃ子供の遊び場は多い方がええ
でも儲けも出せない似非プロ倶楽部のスタを税金で作るのは大反対や
そんなん当たり前やと思うんやが、何でこの話題で草グラウンド持ち出すアホがおるんやろな
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:44.65ID:48t/Pn48d
結局はヤキウガーヤキウガーだもんなこういうスレも

サッカースタジアムを作る利点が話されることはなくヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガーヤキウガーで終わる

いつものヤツw
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:47.86ID:SEOlGOKo0
テスト
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:55.94ID:ZysQ+sOU0
サッカーのが人口多いのにサッカー場が7000ヶ所無いのは明らかに差別やろ
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:26:03.18ID:wyY+2utz0
海外のサッカーチームって地域の誇りみたいになっててええよな
日本でその役割は野球が担ってるんやけどな
0204 警備員[Lv.2][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:26:47.00ID:NSRszKxV0
サッカーの場合は趣味でやっててサッカー場借りる奴はあんまりおらんよ
大抵はフットサル場借りる
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:27:35.47ID:mGVdIn5na
有名なところで言えば
元オリックス本拠地のほっともっとフィールドは大赤字だよ
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:27:56.54ID:ZysQ+sOU0
草サッカーができる場所が無さすぎるんだよな
1億人に対して7000ヶ所も草野球できる場所があるんやぞ
野球の税金の無駄遣いエグいやろ
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:28:30.25ID:hgvDof6u0
最高の立地でスタジアム作ったらJ3まで落ちたチームがありましてね
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:28:39.02ID:TJ0B28910
>>209
プロサッカーにはたくさん税金使ってるんやから野球が子どものために税金使うのは許してくれや
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:29:52.25ID:mGVdIn5na
>>213
でも大赤字だよね
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:30:55.94ID:zlYvlDAB0
やきう用スタジアムはいいとして
草ぼうぼうのやきう場を放置してる意味が分からん
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:31:42.40ID:TJ0B28910
>>218
こんなに子供や市民のために税金使っとるのか
野球許せんな
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:31:43.39ID:UlezQ5sW0
野球「子供からおっさんまで楽しめる野球が最低限できるくらいのショボイ球場でいいから税金で作って」
サッカー「プロしか使わせないしそれも月2回しか稼働しないけど天然芝で客席も規定以上のスタジアム税金で作って」
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:31:58.43ID:n28LLgX20
>>209
半分サッカーグラウンドにすればええ
て話なら賛成するで
でもその話からなんで税金でJスタ建てなあかんのや?
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:32:21.40ID:ZysQ+sOU0
>>221
野球より人口多くて公共性の高いサッカー場は日本に7000ヶ所も無いが
他の競技でも使えるし陸トラつければ陸上にも使えるのに
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:32:52.87ID:OCd4GzqH0
むしろ軟式野球場で草サッカー出来るところもたくさんあるだろ感謝しろよ
0228 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:11.01ID:NSRszKxV0
全球団親会社が運営していて、チーム名に企業名が入ってるプロ野球
それをJリーグと比較するのがそもそも頭悪いよね
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:27.16ID:ZysQ+sOU0
>>222
ワイjリーグのファンじゃないし別にいらんわ
0231 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:33:50.09ID:NSRszKxV0
>>224
50%以下の根拠は?
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:24.42ID:n28LLgX20
>>230
ならスタジアムいらんくて草サッカー場でええやん
なんでこのスレで頑張ってるん?
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:35:00.36ID:FQYrm4+8a
>>228
チームの名前に企業名入ってるのって目茶苦茶ダサいよね
そのせいで「日本ハムファイターズ」なんてギャグみたいな名前になってるし
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:35:03.33ID:rl146UVMM
サッカー場って陸上のグラウンドの真ん中にあるだろ
陸上競技場のオマケとして自治体は作ってるので
サッカー専用の施設ってのは少ないんよ
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:35:11.29ID:VsreMzEG0
みんな投票に行こう
公益性の高いサッカー場を建設してくれる議員さんに投票すればきっと叶うさ
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:36:17.96ID:2gi1b32t0
>>225

>公共性の高い

ここが大嘘やから文句言われてるんやろ
天然芝の養生のためにどうしたって稼働時間が限られるし
なんならプロが割り込んできて市民の楽しみに寄与せーへん
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:36:35.70ID:ZysQ+sOU0
>>233
野球の税金タカリがエグいからやろ
日本に7000ヶ所も税金で建てられた専用施設があるのは明らかに異常や
サッカーは1000も無いやろ
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:37:27.08ID:FQYrm4+8a
>>241
ダサいというか怒りすら感じるね
サッカーに野球のダサい文化持ち込まれた気がして
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:37:27.83ID:OCd4GzqH0
>>236
サッカーのチーム名の方が○○○ーレみたいなくだらない造語ばかりでダサいよね
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:37:38.05ID:n28LLgX20
>>243
そやな
で、サカスタもいらんて事でええんか?
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:37:55.04ID:ZysQ+sOU0
>>242
草サッカーごときで何で天然芝使うの?
草サッカーの施設だからプロは使わんぞ
0251 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:38:02.07ID:btRIf7O60
>>243
サッカー場はなんで造ってもらえないの?
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:38:08.53ID:TJ0B28910
>>243
サッカーはちゃんとプロ専用に高いの建てとるぞ
量より質がサッカーなんや
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:38:23.31ID:YyNbWkUR0
ワイの住んでる鹿児島市は体育館はあっさり決まったのにサッカー場は全然決まらんわね
ぶっちゃけJ2の雑魚チームに専用サッカースタジアムなんていらんし
0255 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:38:26.70ID:NSRszKxV0
>>232
サッカースタジアムの稼働率の話よ
このスタジアムは90%超えてる年が殆どのようだけど
https://i.imgur.com/wjtjeEM.jpeg
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:39:10.10ID:UlezQ5sW0
>>225
その文句は自治体にではなくJ1級の豪華スタジアムばっかねだりまくるJリーグさん側に言うべきでは?
0258 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:39:29.66ID:NSRszKxV0
>>244
あそこはダサいとかそういう問題じゃない
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:20.39ID:uTJJ1yRE0
>>254
どこがソースやっていきっとるからググッたらソース元あったでっていっとんのやで
わいはそこまで興味ないからあるなら自分で調べたらええがな
わいはおまえのレスバ相手ちゃうんやし
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:20.43ID:n28LLgX20
いやID:ZysQ+sOU0さんはサカスタもいらんと言っとるんやから責めたらあかん
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:23.97ID:FQYrm4+8a
>>247
カープ ←なんで鯉?
ベイスターズ ←ベイスターってなに?

このクソダサいチーム名は?
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:45.91ID:05wNZ1S90
サッカーは世界一のスポーツや
もっとサッカーの価値を日本人も理解して見に行かないといけないし大きなスタジアムも作らんとあかん
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:41:26.74ID:2gi1b32t0
>>250
土なり人工芝なりで毎日ガッツリ稼働するならワイだって文句言わんわ
それこそ公益になっとる
実際には天然芝求める身の程知らずばっかりやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況