X



【謎】なぜ自治体はサッカースタジアムを作らないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:22:06.51ID:BtpraEDSa
エスコンは作ったのに
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:54:33.88ID:ZysQ+sOU0
>>326
野球場は日本に7000ヶ所あるからな
税金タカリエグすぎる
0335 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:55:07.23ID:NSRszKxV0
>>314
お前の中ではそうなのか?
初めて聞いたわ
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:55:29.72ID:caAQu76Ga
>>330
自治体の奴らってほんとサッカーに対して態度デカいよな
リスペクトが全く感じられない
0340それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:57:26.74ID:Ai0xlqzTd
>>335
J1各クラブの筆頭株主
北海道コンサドーレ札幌 (石屋製菓 42.4%)
鹿島アントラーズ (メルカリ<子会社> 61.6%)
浦和レッズ (ダイヤモンドF.C.パートナーズ 50.75%)
柏レイソル (日立製作所 99.8%)
FC東京 (mixi<子会社> 51.3%)
川崎フロンターレ (富士通 約20%?)
横浜Fマリノス (日産自動車 約70%?)
横浜FC (株式会社ONODERA GROUP<子会社> 55.2%)
湘南ベルマーレ (メルディアRIZAP湘南スポーツパートナーズ 50%)
名古屋グランパス (トヨタ自動車 50.12%)
ガンバ大阪 (パナソニック 70%)
セレッソ大阪 (日本ハム30% セイレイ興産30%)
ヴィッセル神戸 (楽天<子会社> 100%)
サンフレッチェ広島 (エディオン<子会社> 76.1%)
アビスパ福岡 (システムソフト 45.8%)
サガン鳥栖 (ベストアメニティホールディングス 47.92%)
アルビレックス新潟 (亀田製菓など170の法人および団体)
京都サンガ (京セラ・任天堂など)
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.28][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:59:53.05ID:HjY+HaP60
>>81
不人気球蹴りってだけの話なんたが
サカ豚イライラカズダンス中?
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:00:25.62ID:Ny22RBTM0
ワイがサッカーの嫌いなところ

・時間制のスポーツなのに時計を止めない(アメフトやバスケは止める)
・時間制のスポーツなのに時間稼ぎに対するろくな対策がない(バスケは◯秒ルール等がある)
・基本足以外使っちゃいけないし、ハンドってルールもあるのにヘディングはOKとかいう謎ルール
・延長後のPK戦とかいう謎ルール
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:00:39.64ID:ZysQ+sOU0
>>344
多すぎて草
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:01:27.03ID:XwPM8iEc0
>>294
そんなこと言ったら100m走なんて週7で出来るやろ
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:03:07.61ID:47QsVVEi0
コスパ悪いからしゃーない
これからの時代はBリーグや
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:03:48.53ID:yP/yBP9u0
損益計算出来ないのかな?
湘南みたいなガバガバ試算出してこいよ
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:03:57.96ID:LV2an4UL0
>>337
Jリーグに対してやろ
子どもたちが遊べるサッカーには自治体も市民も笑顔や
0356それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:04:11.55ID:ZysQ+sOU0
>>344
野球専用施設が8800とか税金の額エグそう
競技人口も減りまくっとるし
0357 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:04:16.05ID:NSRszKxV0
アメリカでも野球人気は尻すぼみだし、野球は廃止して世界で人気のサッカーとバスケに人材も金も投入した方がええやろ
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:04:58.00ID:n28LLgX20
>>354
湘南は何であんなアホな恫喝まがいの提案出来たんや
何か裏あるんかアレ
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:07:01.90ID:uTJJ1yRE0
清田チャンネルさん70以上レスをする

野球場が日本に7000どころか8800あるソースを貼られる

どんぐり打ちこんで逃亡

なんやこのガイジ
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:07:11.17ID:/cPCQWGo0
いやサッカーファンって何で偉そうなの?
別に望まれてもないのに勝手にチーム量産しまくって
税金使って専用スタジアム建てるのは「サッカー文化の発展のために当然」
建設反対する議員や自治体長は「野球ファンでサッカー不遇してる爺」とか
ガイジすぎない?
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.28][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:09:09.25ID:HjY+HaP60
目か
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:09:41.52ID:bJI9dcaf0
「サッカースタジアム」を作るならいくらでも金出してくれるやろ
「Jリーグ専用のサッカースタジアム」だからアカンねん
0365 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:09:57.19ID:NSRszKxV0
バスケに夢見てる人いるけど、未だにバスケファンの多さはNBA>Bリーグなんだよね
サッカーはJリーグ>欧州なのに
0366それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:12:02.80ID:/cPCQWGo0
>>357
サッカーはサカ豚以外誰にも求められてナインだから仕方ないやろ
サッカー人気自体オワコンやしアメリカでも野球に完敗でアメフト場を使うか分相応の小さい箱庭を作ってもらうかだし
0367それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:13:10.80ID:uTJJ1yRE0
清田ガイジチャンネルさん 野球場が7000?ソース出せ!!

わい 文科省の調査って出てくるで

清田ガイジ ググり方がわからんからソース出せ!

わい ソースペタッ7000じゃなく8800やったわ

清田ガイジ 逃亡
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:15:27.84ID:SZKd38yD0
Jリーグ専用になるから
球蹴りスタジアムって一般開放してないやろ
0370それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:22:13.19ID:vMrjrZAN0
野球場なんて地区に1つは税金で作ってるのにな
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:23:13.45ID:vwm3mq3d0
建設維持管理運営するならどこの自治体でも税金ぐらい安くするやろ
0372 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:23:21.82ID:NSRszKxV0
>>366
まるで野球が焼豚以外に求められてるかのような言い方だな
0373それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:23:21.93ID:JELaS0Sea
>>370
一つどころじゃないぞ
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:24:41.14ID:yP/yBP9u0
奥の手は地域に寄付するけど専属で使わせてねってすれば
建物とかは市が管理して使用料だけ払えばいいという手法
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:26:49.48ID:pCJPnBGR0
日本の若者人気はBリーグに抜かれたし、欧州でも人気落ちてるし、45分×2ののんびりしたルールが時代に合わなくなってきてるんやろな
音楽はイントロ長いと売れない、ファスト映画が流行して、ショート動画が再生される
牧歌的すぎるんや
0377それでも動く名無し 警備員[Lv.39][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:26:51.07ID:ZysQ+sOU0
サッカー、ラグビー、アメフトができる競技場 3300
野球専用競技場 8800

これ草
税金に寄生してるのは野球やろ
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:27:54.43ID:/cPCQWGo0
>>367
野球場の数は少年野球の試合でも使わないような
河川敷のグラウンドも含まれてるし
そもそも公共施設じゃなくプロが使うJリーグの専用スタジアムを税金使って建てろって話から論点がズレてる
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:28:55.78ID:DJChgudJ0
Jリーグが求めてるのはJ1基準満たすクソ豪華なでかいスタジアムだけやん😅
野球場にはよくある小さい河川敷スタジアムで満足するならいくらでも立ててもらえるやろ
0384「」 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:37:20.75ID:Ik90U3IN0
むしろ今サッカースタジアム建ちすぎやろ
広島とか立地もいいし
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:37:22.61ID:yP/yBP9u0
>>380
秋田みたいな田舎に1.5万人くらい入る箱作っても維持出来るわけないのにな
もう少し経済規模考えてスタジアム規格しろよ
0386それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:37:25.81ID:PG/yTKhm0
この間ピースウイング行ってきたけどマジで見やすかったわ
演出もかなり力入いっとって凄かったしマツダといい広島はスポーツ観戦天国過ぎる
広島駅も凄いの出来るしほんまあとは広島空港だけやわ
0387 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:37:36.67ID:NSRszKxV0
>>379
野球が人気ある?
経済規模の大きいアメリカだから経済効果が高いように見えるだけで、アメフトやバスケと比較すると全然人気ないぞ
根本的にスポーツとして面白くないんや
0390それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:39:50.66ID:/cPCQWGo0
>>383
ググれば河川敷グランドも野球場として扱われてることくらい分かるだろ
逆にお前の中の野球場の定義ってなんだよ
客席があってナイター施設もあるような球場じゃないと野球場としてカウントされないと思ってたのか?
アホはアホなりに調べてからイキればいいのに
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:41:28.86ID:uPqYfIFp0
ワイツエーゲン金沢高みの見物
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:42:24.95ID:9V8Z6tRra
>>382
サッカー場の定義は?
0396それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:43:01.20ID:/cPCQWGo0
>>391
お前が調べろよガイジ
河川敷レベルのグラウンドも含まれてる事も知らな癖にイキってた馬鹿なんだから
野球場の数多い批判するなら自分でデータ出せ
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:43:18.52ID:TNDr+NzBa
>>393
人気がないから何度もオリンピックから外されるのでは?
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:44:28.20ID:DLY9y7ou0
黒字にするか多少赤字でも建てるに値するプラスの面があれば自治体も建てるやろ
プロバスケとかは体育館なら市民にも利用価値あるってんでスムーズに話進んどるし
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:44:43.12ID:7EH8B37D0
実際学生サッカーやラグビーは学校のグランドで大会予選やるもん
野球は専用球場やろ
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:44:47.51ID:cNqTB1tzd
>>387
5月15日(水)
札幌 vs 磐田 <札幌ド> 入場者数:7,702人
※ナイトゲーム

日本ハム vs 西武 〈エスコン〉 入場者数:21,836人
※デーゲーム



はい
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:45:30.94ID:7EH8B37D0
>>396
河川敷レベルでも自治体が管理しとることには変わらんくね
なんがいいたいん?
0405それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:46:00.80ID:1Gl8gXTo0
サッカー界にスーパースターが居れば変わってくるんやけどな
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:46:01.89ID:nA0lJ8+i0
そら毎年150試合平均4万人集めるバケモノコンテンツだから
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:46:11.70ID:TNDr+NzBa
>>398
アメフトもマイナースポーツじゃん
0410それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:47:08.84ID:TNDr+NzBa
>>404
というか河川敷だからなんなの?
0414それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:48:14.62ID:7EH8B37D0
>>404
まじで河川敷にこだわる理由なんなん?答えてや
0415それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:51:09.03ID:BLmm3t/80
河川敷ガイジってなんでこんなにキレとん?
0416それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:51:10.17ID:/cPCQWGo0
>>410
サッカー場が需要ないって話から野球場のコストの話に持っていきたいんだろ
河川敷グラウンドとプロでも使うような球場じゃ全く違うのはアホでもわかる
0417 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:51:22.60ID:NSRszKxV0
>>393
おめでたいなw
世界1位と3位の経済大国で人気だからそう見てえるんであって、人気は全然ない
サッカー、バスケどころか、テニス、バレー、ゴルフ、卓球なんかよりも下

つまんないんだよ、世界の大半の人間にとっては
0418それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:53:11.84ID:BLmm3t/80
>>416
なんで河川敷含めて7000はそこまでピキるん?事実やん
0420それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:53:45.25ID:Bp7SdJkta
亀岡のスタジアムは成功しとるか?
生まれ育ったの京都府やからちょっと気になる
0421それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:56:01.53ID:ghDqFDIc0
大阪にスーパーアリーナが29年1月に開業する

> 吹田市にある大阪モノレール万博記念公園駅前の府有地に
最大1.8万人収容可能な西日本最大級のアリーナを中心にオフィスやホテル、商業施設、共同住宅などを整備する計画です。

地上3階・地下2階建ての西日本最大級のアリーナは国際的なスポーツ大会やコンサートが開催できる規模を持ち
広範な利用が可能な世界最先端の機能を有する施設となる予定だそうです。
0422それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:56:03.72ID:7EH8B37D0
清田スポーツちゃんねる来とるんか
0423それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:57:43.10ID:F6wwZsSG0
札ド批判でしか再生数が稼げないアフィカスチャンネルきしょいで
0424それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:57:51.30ID:taiDyfA+0
>>421
あのモノレールって夕方やら結構混み合っとるけどそんなもん作って大丈夫なんか?
0425それでも動く名無し 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:58:01.91ID:ECkzDifI0
>>421
パナスタ
万博公園イベント
アリーナ
ららぽーと

客捌けんのかよって話やな
0426それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:58:26.48ID:RP0eyBJ50
スタジアムとか一部のファンだけが喜ぶ施設より商業施設の方がええやろ
0429それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:00:24.90ID:wPHSGNNB0
>>305
自分の動画宣伝まじできしょいわ
0430それでも動く名無し 警備員[Lv.31][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:00:58.66ID:hI0m4TxW0
まあ儲かるなら道の駅みたいに挙ってスタジアムを建てるよ
儲からんからやらんつー当たり前の市場原理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況