探検
アメリカ人「英語ほどシンプルな言語はないのになんでみんな苦労してるの?」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/19(火) 15:40:44.83ID:XnlchVcK0 たしかに
2それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/19(火) 15:41:17.79ID:WapyafmG0 おいおい、アメリカじゃ5歳児だって英語を喋るぜハハハ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/19(火) 15:42:18.38ID:ivNu1PAA0 発音記号という無能
4 警備員[Lv.81][苗]
2024/11/19(火) 15:43:38.23ID:HRP7HO5S0 結局単語覚え直す労力がね
5それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/19(火) 15:43:52.40ID:BsIVsOWX0 ghoti←これの読み方www
6それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/19(火) 15:44:42.51ID:qoo3oudg0 ローマ字読みにしてくれよなら
オレンジはオランゲによー!
オレンジはオランゲによー!
7それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/19(火) 15:45:45.45ID:4aUj6POA0 >>6
こういうやつってローマ字読みのイギリス英語やればいいのになぜかやらんよな
こういうやつってローマ字読みのイギリス英語やればいいのになぜかやらんよな
9それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/19(火) 15:46:38.94ID:naap1cCi0 世界で一番語彙数が多い言語は英語かギリシャ語って言われてるくらい単語数が多いんだよな
洋楽好きでローリングストーン誌とか読むけど専門紙になると知らん単語ばっか出てくる
洋楽好きでローリングストーン誌とか読むけど専門紙になると知らん単語ばっか出てくる
10それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/11/19(火) 15:47:33.22ID:BaO9NR5d0 文法はそうかもしれんが単語が外来語由来のものが多すぎてハチャメチャ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/19(火) 15:47:41.82ID:HiD0UGoV0 日本語の
漢字、ひらかな、カナカナ、ローマ字
と4種類も覚えさせられるど畜生言語
なお発音は母音が5つしかないから簡単
漢字、ひらかな、カナカナ、ローマ字
と4種類も覚えさせられるど畜生言語
なお発音は母音が5つしかないから簡単
12それでも動く名無し ハンター[Lv.123][木]
2024/11/19(火) 15:48:55.78ID:i107ehW7r 非ネイティブの英語なら分かるけどアメ公の英語は全部発音しないんだもん
13それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/19(火) 15:50:51.25ID:qgIi5Zye0 >>9
普通の言語なら二つの単語繋げて表現するところを一部の状況でしか使えない専門の一単語として作りまくってるのがアホすぎる
普通の言語なら二つの単語繋げて表現するところを一部の状況でしか使えない専門の一単語として作りまくってるのがアホすぎる
14それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/11/19(火) 15:53:51.03ID:b/VPjsrp0 ドイツ語の方が簡単やろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/19(火) 15:55:09.32ID:AjFn6bo80 母音多すぎんねん
日本語みたいにあいうえおで統一しろ
日本語みたいにあいうえおで統一しろ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/19(火) 15:57:15.97ID:OAqsa+Lnd リンキングとかリダクションとかああいうのやめてほしい
17それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/11/19(火) 15:58:11.19ID:pOclkrlt0 スペイン語は有能なんやろ?
世界征服しなかったスペインが悪い
世界征服しなかったスペインが悪い
18それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/19(火) 15:59:16.01ID:fLoDjuBPd >>17
ヒスパニックがアメリカを支配しようとしてるやん
ヒスパニックがアメリカを支配しようとしてるやん
19それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
2024/11/19(火) 15:59:40.61ID:AVzNXWeo0 みんな話せないけど読める程度の知識はある
20それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/19(火) 16:02:07.99ID:rKAPFZki0 あいつら識字率低いらしいやん
21それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/19(火) 16:05:54.68ID:MbbSAO8G0 中国語の発音(というか拼音と四声)の糞さに比べれば英語は確かに簡単やわ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/11/19(火) 16:07:15.51ID:APNZAmIQ0 確かに単純
アメリカ英語は特に単純やけど文法体系が違うから日本人はとっつきにくいんや
アメリカ英語は特に単純やけど文法体系が違うから日本人はとっつきにくいんや
23それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/19(火) 16:09:11.93ID:U5CVUB9M0 敵「often」
ワイ「えっ」
敵「resign」
ワイ「なにっ」
敵「indict」
ワイ「なっ…なんだあっ」
こうしてワイは英語をあきらめた
ワイ「えっ」
敵「resign」
ワイ「なにっ」
敵「indict」
ワイ「なっ…なんだあっ」
こうしてワイは英語をあきらめた
24それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/19(火) 16:10:18.38ID:U5CVUB9M0 敵「listen」
友「えっ」
敵「doubt」
友「なにっ」
敵「tough」
友「なっ…なんだあっ」
こうして友も英語をあきらめた
友「えっ」
敵「doubt」
友「なにっ」
敵「tough」
友「なっ…なんだあっ」
こうして友も英語をあきらめた
25それでも動く名無し ハンター[Lv.101][苗]
2024/11/19(火) 16:10:39.77ID:tkDzhKczd >>23
何がわからんかったんや?
何がわからんかったんや?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/19(火) 16:13:09.03ID:MbbSAO8G0 roseとloseで発音違ったりとか糞やと思うわ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/19(火) 16:14:06.86ID:LZNTPIcgF >>23
しゃあっ、タフ・構文
It is difficult to please John. 「ジョンを喜ばせるのは難しい」
この文は、形式主語のitの箇所にto Vの目的語のJohnを入れ込んで,
・John is difficult to please.と書き換えることができます。
ただし,このような書き換えができるのは〈it is+快不快・難易を表す形容詞+to do〉のときのみです。
快不快・難易を表す形容詞に関しては,difficult,hard,tough, easy,dangerous,simple,impossibleなど。ちなみに、possibleは不可。
toughがこのような形を取る代表例であることから、「tough(タフ)構文」と呼ばれたりもします。
しゃあっ、タフ・構文
It is difficult to please John. 「ジョンを喜ばせるのは難しい」
この文は、形式主語のitの箇所にto Vの目的語のJohnを入れ込んで,
・John is difficult to please.と書き換えることができます。
ただし,このような書き換えができるのは〈it is+快不快・難易を表す形容詞+to do〉のときのみです。
快不快・難易を表す形容詞に関しては,difficult,hard,tough, easy,dangerous,simple,impossibleなど。ちなみに、possibleは不可。
toughがこのような形を取る代表例であることから、「tough(タフ)構文」と呼ばれたりもします。
28それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/19(火) 16:15:20.86ID:bRl7wPJn0 文字通りに発音するイギリス英語は分かるけど
アメリカ英語は発音いじり過ぎだろ
aの発音だけで何通りあるんだよ
アメリカ英語は発音いじり過ぎだろ
aの発音だけで何通りあるんだよ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/19(火) 16:16:14.51ID:yxuLnj400 発音が日本人には致命的に難しい
30それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 16:26:10.24ID:2F0DaVnc0 嘘や
ゲームを英語でやってると慣用表現だらけで文法だけじゃ何言ってるのか何もわからんで
ゲームを英語でやってると慣用表現だらけで文法だけじゃ何言ってるのか何もわからんで
31それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/19(火) 16:26:38.08ID:ZaVwwTB2d みんなじゃないな
32それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/19(火) 16:29:02.21ID:azoNbL5kr 母音の数
中国語 36個(x声調4種)
英語 26個(分類の仕方により変動)
日本語 5個 ←こいつwww
中国語 36個(x声調4種)
英語 26個(分類の仕方により変動)
日本語 5個 ←こいつwww
33それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/11/19(火) 16:30:00.84ID:BBYNZG+G0 月の英語規則性無さ過ぎやろ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 16:30:46.65ID:2F0DaVnc0 てか英語で面白いストーリーのゲームがないのって
ネイティブも難解な英語理解できないからだと思い始めたわ
ネイティブも難解な英語理解できないからだと思い始めたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【出版】電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に [おっさん友の会★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 49【WTA】
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 6
- 競輪実況★1305
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】 ★3
- トランプスレ、さすがに多すぎる [869672525]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 【ジャップ悲報】横浜市の日本人の6割「ヨコハマは名古屋より都会。日本3大都市の一角」wxwxwxwxwxwxwxwxw [732289945]
- 【悲報】独身男性だけ異様に寿命が短い理由、ガチで"ラーメンの食べ過ぎ"が原因だったと判明wwwww(岸田石破日本中国) [527893826]
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞