1986年、とある夏の日
電鐘式踏切がキンコンキンコンと可愛らしい音色を奏でて鳴っている。踏切前にはセーラー服を着た高校生3人組が何やら楽しそうに会話をし、そのすぐ後ろには男子学生がふざけ合っている。
そして買い物帰りの中年の主婦、昼食を済ませ会社に戻るサラリーマンがハンカチで汗を拭きながら談笑している様だ。
線路沿いの向こう側には鉄道車両から飛ぶ鉄粉が付着したのだろう、茶色く煤けた瓦屋根の木造家屋や長屋が線路ギリギリに立ち並び、その内一つの家では初老の女性が窓から物干し竿に布団を干している様だ。
その並びの角、踏切のすぐ横には八百屋があり横付けされた軽トラから店主の倅と思しき青年が汗を垂らしながら野菜の入ったダンボールを店内にせっせと降ろしている。
すると奥から警笛を鳴らしながら赤い電車がゴトゴトと金属音を立てながら走ってくる。
清掃でも落とし切れなかったのだろう、長年の汚れや錆が蓄積し、最早赤というより朱色の様になった車体が迫り来る。
乗客は木製の建て付けの悪い窓を開け、先頭車両からは子供が顔を出して笑っているのが微笑ましい。
随分と年季の入った車体からは下馬評通りとも言えるかの如くモーターが凄まじい唸りを上げてゆっくりと駅に入線していく。
線路の手前に目を向けると駅前の商店街が並び、戦前に建てられたのであろうか、壁をトタンで補修しツギハギの様な見た目になりながらも、所々に装飾が入りかつての絢爛な造りを連想させる木造商店が立ち並び、カラフルなナショナルの看板を掲げた電気店に、不動産屋、婦人向けの衣類店などが見受けられ、通りの反対側にも様々な商店が生きている。
角の平屋の住宅では柄入りのエプロンを着た老婆が軒先の花壇に水をやっているかと思えば、腰が痛くなってしまったのか通り過ぎる電車を眺めながら束の間の休息を取っている。
。
探検
日本のどこかにこういう街並みって残ってないか教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:00:59.52ID:vl1xm3HD02それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:01:10.32ID:vl1xm3HD0 そこから幾年もの月日が経ち時は現代。
時の流れは残酷だとは良く言ったもので、既にそこにはかつての面影はない様だ。
線路は高く高架化され、まるで巨人の足の様にコンクリートの足が幾つも聳え立っている。
線路下は駐車場となり、雑草が生えながらもチラホラと車が停まっているようだ。
線路の向こう側、かつて線路ギリギリに住宅や八百屋が立ち並んでいた所には丸ごと一棟のタワーマンションが建ち、無機質なタイル壁が一面を覆っている。
辺りは高いマンションと高架橋の影となり暗く澱んだ雰囲気があり、人影もまばらである。
線路の手前側の商店街にもかつての面影ないと言って良いだろう、15年前に駅から数百メートルの市営住宅跡地に大型商業施設が開業し、それ以降商店街には閑古鳥が鳴り始めた。
そこからは早かった。
高齢化も相待って継ぎ手のいない店から次々と廃業し、通りの奥の一帯は全くの更地となりポツンと立っている立て看板には大手ハウスメーカーの名と共にこれまたタワーマンションの建設計画が記されている。
通りの手前側の家々は殆どが建て替えられどれも似た様なデザインのハウスメーカーの建売住宅が建ち並んでいる。
その中にポツンと電気屋が立っている。
あの電気屋が残っていたのだ。
しかし既に廃業して久しいようで古さに拍車を掛けているが、店先の古びた事務椅子に店主と思しき杖を付いた老紳士が座ってタバコを吸っている。
最早昔の面影など無く変わり果ててしまった自分の街を眺めながら何処か物悲しい表情をしているのだろうか....終
時の流れは残酷だとは良く言ったもので、既にそこにはかつての面影はない様だ。
線路は高く高架化され、まるで巨人の足の様にコンクリートの足が幾つも聳え立っている。
線路下は駐車場となり、雑草が生えながらもチラホラと車が停まっているようだ。
線路の向こう側、かつて線路ギリギリに住宅や八百屋が立ち並んでいた所には丸ごと一棟のタワーマンションが建ち、無機質なタイル壁が一面を覆っている。
辺りは高いマンションと高架橋の影となり暗く澱んだ雰囲気があり、人影もまばらである。
線路の手前側の商店街にもかつての面影ないと言って良いだろう、15年前に駅から数百メートルの市営住宅跡地に大型商業施設が開業し、それ以降商店街には閑古鳥が鳴り始めた。
そこからは早かった。
高齢化も相待って継ぎ手のいない店から次々と廃業し、通りの奥の一帯は全くの更地となりポツンと立っている立て看板には大手ハウスメーカーの名と共にこれまたタワーマンションの建設計画が記されている。
通りの手前側の家々は殆どが建て替えられどれも似た様なデザインのハウスメーカーの建売住宅が建ち並んでいる。
その中にポツンと電気屋が立っている。
あの電気屋が残っていたのだ。
しかし既に廃業して久しいようで古さに拍車を掛けているが、店先の古びた事務椅子に店主と思しき杖を付いた老紳士が座ってタバコを吸っている。
最早昔の面影など無く変わり果ててしまった自分の街を眺めながら何処か物悲しい表情をしているのだろうか....終
3それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:01:26.84ID:eQsdtAAg0 画像なし?
4それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:04:19.80ID:vl1xm3HD0 >>3
取り敢えず読んでくれや
取り敢えず読んでくれや
5それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:09:20.11ID:Pz565bsI0 長い
6それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:12:30.85ID:3cROvGkq0 電車の窓が木製って現存するんか
7それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:13:33.23ID:vl1xm3HD0 >>5
すまん。ちょっした小説や
すまん。ちょっした小説や
8それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:13:53.37ID:vl1xm3HD0 >>6
殆ど現存しないね
殆ど現存しないね
9それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:16:43.48ID:8TlKg8Zv0 ところどころ場違いな表現が見受けられる文章やな
最近書き始めたばっかやろ?
最近書き始めたばっかやろ?
10それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:17:44.87ID:vl1xm3HD0 >>9
ほぼ初めてやで
ほぼ初めてやで
11それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:20:28.22ID:DL1g0eiT0 1986年、まで読んだ
12それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:21:24.35ID:7yt0kTTe0 例の焼きそばの電気屋説
2024/12/18(水) 22:23:36.22ID:8qe5krzo0
神奈川の京急大師線が思い浮かんだな
空港線は都営住宅になるから該当しない
空港線は都営住宅になるから該当しない
14それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:25:05.81ID:vl1xm3HD0 >>11
頑張ったから読んでくれよ
頑張ったから読んでくれよ
15それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:25:13.14ID:8TlKg8Zv0 踏切があって線路沿いに家や舟屋が立ち並ぶところはあるけどな
16それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:25:13.10ID:vl1xm3HD0 >>12
なんやそれ
なんやそれ
17それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:25:47.43ID:vl1xm3HD0 >>13
イメージしたのは京急ではないんだけどなぁ。そう言ってくれると書いた甲斐がある。やはり当時を知る人に当時を思い出して貰えるのが一番だ
イメージしたのは京急ではないんだけどなぁ。そう言ってくれると書いた甲斐がある。やはり当時を知る人に当時を思い出して貰えるのが一番だ
18それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:26:07.17ID:vl1xm3HD0 >>15
都市部ではとっくに無くなってしまった風景だよな
都市部ではとっくに無くなってしまった風景だよな
2024/12/18(水) 22:31:02.54ID:8qe5krzo0
20それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:37:24.30ID:Jzda318B0 立石とかあのへん
21それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:46:05.20ID:uRqmtEv+0 急いで探してきたからこれしか無いけど、大体こういうのをイメージして書いた
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1734529451473.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1734529498658.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1734529451473.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1734529498658.jpeg
22それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:47:32.56ID:vl1xm3HD0 >>20
雰囲気は確かにそんな感じや。Youtubeに古い動画が上がってたから見たけど東京にもこんな時代があったんだなぁ
雰囲気は確かにそんな感じや。Youtubeに古い動画が上がってたから見たけど東京にもこんな時代があったんだなぁ
23それでも動く名無し
2024/12/18(水) 22:50:43.38ID:vl1xm3HD0 >>19
京急思い浮かべる人が多いんだな。でも割と京急とかもイメージに近いな。関西だと京阪の大津線谷町線とか。愛知だと名鉄の昔の瀬戸・三河・常滑線辺りかな。関東でもそれこそ京急とか西武鉄道とかも良いと思う。とにかく日本中にそこにあるだけで映画のワンシーンになる様な十人十色のロケーションがあったんだよね
京急思い浮かべる人が多いんだな。でも割と京急とかもイメージに近いな。関西だと京阪の大津線谷町線とか。愛知だと名鉄の昔の瀬戸・三河・常滑線辺りかな。関東でもそれこそ京急とか西武鉄道とかも良いと思う。とにかく日本中にそこにあるだけで映画のワンシーンになる様な十人十色のロケーションがあったんだよね
24それでも動く名無し
2024/12/18(水) 23:01:32.42ID:ZLnBw3lR0 読んでないけど成田線
25 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/18(水) 23:03:35.19ID:8i5mdJjI0 読んでないけど横浜寿町やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 大阪万博、チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 “ほぼ丸裸” [バイト歴50年★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★2 [お断り★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- トー横で知り合った17歳少女に淫行 容疑で支援ボランティアの元代表を逮捕 [香味焙煎★]
- 村上総務相「今世紀末は300市に」 自治体数で持論、県庁も不要 [少考さん★]
- 【卑劣】子どもは泣き崩れ…小学生のクリスマスプレゼント盗んだ疑いで48歳男が逮捕 横浜市 [Ikhtiandr★]
- 【速報】※ナザレンコ氏、いよいよ追い詰められる [312375913]
- 【速報】備蓄米、21トン放出へ。値上げ止まるかな [931948549]
- ジャップ農林水産省、備蓄米21万トン放出へ [957955821]
- 石破茂「備蓄米を21万トン放出するぞ 転売ヤー潰れろ」 [432287167]
- 【ジャップ衝撃】謎の喫茶店「コメダ珈琲」、今年中にドトールの店舗数を超え「国内1位」になる見通しwxwxwxwxxwxwxw [732289945]
- 日本人、想像以上に急速に終わる wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]