X



グラボに10万かかる時代なの異常じゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 07:42:43.51ID:stqJiw+U0
昔の値段知ってると買う気起きんよな
CPUはあんまというか全然変わってないのに
2025/01/02(木) 08:16:22.38ID:2a2v/zmIr
>>58
レス乞食野郎が俺にレスつけんな🫵😡
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:17:17.89ID:UnO/OvRa0
>>64
ゲーム性能でしかグラボ語れないゴミカスがなんか言ってて草
2025/01/02(木) 08:17:26.75ID:2a2v/zmIr
>>62
vramはある程度ないと困るゲームもあった気がする
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:17:35.31ID:G0DP3eaQ0
>>63
なんも知らなそうで草
ニワカは黙っててな
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:17:38.47ID:Pll1x8baM
でも10万越えるのは消費電力の後払いが高いから4060、70くらいがコスパでユーザー多いんじゃないのw
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:18:23.39ID:cDUBaDL/0
>>19
効いててくさ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:18:45.23ID:UnO/OvRa0
だからゲーム性能でしか考えられないゲーム脳の猿はPS5とかSwitch買っとけよ
それならお前らクソ貧乏人でも買えるだろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:19:49.69ID:UnO/OvRa0
>>68
4000シリーズはワットパフォーマンスも高い

5000シリーズはやばそうだけど
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:20:35.59ID:G0DP3eaQ0
ニワカ語るなw
2025/01/02(木) 08:21:12.77ID:2a2v/zmIr
具体的な使い方も自分で語れないニワカのバカが暴れてる
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:21:41.66ID:Pll1x8baM
>>70
PS5の1/30の性能もないスイッチを一緒くたにするのはw
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:21:43.88ID:d6uDVe4eH
>>31
つっかえ棒ってどんなやつ買った?
4090使ってるけど
今開けてみたらめっちゃ傾いてる
使用期間1年しか経ってないけど
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:22:22.60ID:UnO/OvRa0
>>74
ゲームしかできないゴミって点では同じだろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:23:11.65ID:Pll1x8baM
>>71
5090は600wとか聞いたけど半分ご飯温め可能そうw
2025/01/02(木) 08:23:30.35ID:l6A369dj0
geforce2GTSは5万くらいだった
2025/01/02(木) 08:23:34.96ID:Dn0F9x4m0
>>28
ワイはマザーを水平に置くケースを用意して準備万端や
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:23:40.93ID:hrK7TQ2A0
据え置き買えばええんやで
買い換え時期に売れるしやっぱ1番コスパええよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 08:23:48.95ID:UnO/OvRa0
>>75
中華のやっすい1000円くらいの棒みたいなやつだよ
面で支えるタイプの方は逆にイマイチだった
2025/01/02(木) 08:24:27.24ID:VR43q9+I0
AI動画ガチるなら50万円からの時代がはじまろうとしてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況