「サーモンの人気を集めている理由は、大きく分けて三つあると思います。まずは価格が手頃なこと。二つ目は、炙ったりマヨネーズをかけたりという調理法や味付けが、若者の味覚にマッチしたこと。最後に、仕入れが容易で、大規模なチェーンでもネタを扱いやすいことも理由の一つでしょう」
ただ、この関係者は「本格的な寿司店では、サーモンを置いていない店も多いでしょう」とも指摘。その理由は、もともと江戸前寿司には存在しなかったサーモンというネタを、寿司の伝統を重んじて「扱わない」職人が多いためだという。
では、そうした職人たちは昨今の「サーモン人気」についてどう見ているのか。サーモンを一切扱わないという東京・下北沢の寿司店「福元」の職人の男性は取材に、
「いまの若い子とかは、油さえのってればいいと考えてしまうんじゃないかな。しかも、サーモンならどんなに鮮度が悪くても炙ってマヨネーズとかレモンをかければ分からないでしょ。そうなると、店側も安く出せるよね」
とサーモンが人気を集めている要因を分析。続けて、最近では職人が握る本格的な寿司店でもサーモンを扱うところが増えているとして、次のように話していた。
「商売を考えたら、サーモンを置かざるを得ないんでしょう。でも、僕は絶対に嫌だな。サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」
探検
江戸前寿司職人「サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/02(日) 20:31:21.84ID:ct0BRZX+M0202188それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:29:50.24ID:JHBJgaOt0189それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:30:00.87ID:y3AT7PKH0 江戸っ子ってプライド高いよな
190それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:30:36.35ID:fOjwQOKY0 寿司なんて元々江戸時代はファストフードやろ
今で言うマックとかみたいなもんなのに伝統ガーとか言ってぼったくってるのバカバカしいよな
時代に合わせてサーモンにマヨネーズ乗っけてるのが正しいわ
ワイはマヨネーズも炙るのも好きやないけど
今で言うマックとかみたいなもんなのに伝統ガーとか言ってぼったくってるのバカバカしいよな
時代に合わせてサーモンにマヨネーズ乗っけてるのが正しいわ
ワイはマヨネーズも炙るのも好きやないけど
191それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:30:41.92ID:LJKplwng0 この手の職人気取りが伝統を腐らせていくんよな🤔
192それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:31:09.12ID:AvNt37uA0 肉食とか江戸時代は大っぴらにするもんじゃなかったのにたらればでハンバーグ推すやつ頭悪くねw
食感の問題あるだろがいww
食感の問題あるだろがいww
193それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:31:53.20ID:e3kasPurr 江戸時代の寿司っておにぎりサイズだったんやてで
更に寿司を掴んで汚れた手はアガリで洗って暖簾で拭って立ち去るというスタイルや
伝統とかカッコつけるなら
このスタイルでやってみーや
更に寿司を掴んで汚れた手はアガリで洗って暖簾で拭って立ち去るというスタイルや
伝統とかカッコつけるなら
このスタイルでやってみーや
194それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:32:07.01ID:zQwYgm1p0 職人「サーモンずるいからやめて」
かわええな
かわええな
195それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:32:07.37ID:HkCm/+5C0 おから寿司でも作ってろ
196それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:32:54.17ID:oK3IFOxN0197それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:33:20.30ID:B7qfu9mY0 伝統なんて続けて行けばそれはもう伝統やろ
198それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:34:01.91ID:JHBJgaOt0199それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:34:11.18ID:gYruuNSa0 実際、サーモンって漬けも昆布締めも叩きもダメなんですかね?
仕事も出来ない、そのまま握るしかないってので邪道扱いされてるんです?
仕事も出来ない、そのまま握るしかないってので邪道扱いされてるんです?
200それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:34:28.48ID:RyIMhsnf0 ていうか鱒寿司だってもう回転寿司以前から許されてるのに
江戸前だからNGって訳が分からないよ
江戸前だからNGって訳が分からないよ
201それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:34:40.67ID:nTNRMw190 そもそもハンバーク寿司あるやろ
202それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:34:46.83ID:qDLaBzX00 ワイオジ、サーモンは嫌いじゃないけど、好んでは食べない
203それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:35:02.18ID:fOjwQOKY0 値段と誰が作ったか言わないで出したら高級店の職人の寿司より
サーモンのがええって奴のが多いんちゃうか
そらサーモンずるいって言われるわ
サーモンのがええって奴のが多いんちゃうか
そらサーモンずるいって言われるわ
204それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:35:24.68ID:AvNt37uA0 多分ちゃんと美味いサーモン寿司作るなら日本の酢じゃなくアップルビネガーとかじゃないと合わないと思うんよな
そんで握りじゃなく押し寿司みたいなテリーヌみたいなスタイルなら料理として成り立つと思う
そんで握りじゃなく押し寿司みたいなテリーヌみたいなスタイルなら料理として成り立つと思う
206それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:36:33.62ID:e3kasPurr 江戸時代はトロはゴミ扱いされて安く払い下げてたんやろ?
伝統を守って格安で提供してくれや
伝統を守って格安で提供してくれや
207それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:36:37.95ID:oK3IFOxN0208それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:36:40.55ID:JHBJgaOt0209それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:36:57.61ID:nTNRMw190 >>204
わさび醤油が好き
わさび醤油が好き
210それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:37:00.60ID:JHBJgaOt0 >>207
なってるけど
なってるけど
211それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:38:27.30ID:nTNRMw190 コンビニのおにぎりの多種多様性観るとおにぎりだと論争起きないのは何でやろ
212それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:38:53.10ID:CEOo4vZ30 寿司食べたくなってきた
214それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:39:25.82ID:kQxklg+C0 ワイキッズの頃からサーモンはあんま得意やないわ
215それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:41:32.88ID:cEcNnaYOF なあまずかんぴょう巻きを廃止にしないか?
216それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:41:41.84ID:JaFLp3i30 客からの需要があるんだからそれに答えるのが店の勤めやろ
217それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:41:42.51ID:cWcgBXMP0 なんか寿司の歴史持ってきて自由だ自由だ言う人いるけどせっかく今の寿司のスタイルに到達したのをサーモンみたいなのを使うのは時間を逆に戻すようなことやからあかんってこと分からないんかな
和食として先に進むなら多分そうじゃないやろって
和食として先に進むなら多分そうじゃないやろって
218それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:41:43.89ID:oK3IFOxN0219それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:43:25.89ID:JHBJgaOt0 >>218
そこらの魚より今やよっぽど数が食されてる寿司ネタだと思うぞ
そこらの魚より今やよっぽど数が食されてる寿司ネタだと思うぞ
220それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:43:53.62ID:AvNt37uA0 多分さ、サーモンだのハンバーグだのが好きな人って寿司じゃなく、ご飯の上にサーモンだのハンバーグが乗せてあるなにかが好きなんだろうな
221それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:44:06.02ID:oK3IFOxN0222それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:44:37.34ID:e3kasPurr スノッブな高級寿司店が
金箔をヒラヒラぶっかけるのほんま嫌い
金箔をヒラヒラぶっかけるのほんま嫌い
224それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:45:18.96ID:JHBJgaOt0 >>220
他のネタだとそうじゃないと言える理由は?
他のネタだとそうじゃないと言える理由は?
225それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:45:35.88ID:nTNRMw190 ツナマヨとか言うもはや中堅になったんか
あいつはおにぎりでも五番ぐらいなれるポテンシャル
あいつはおにぎりでも五番ぐらいなれるポテンシャル
226それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:45:44.06ID:vAoy7f8n0 実際回転寿司のサーモンなんて鮮度も良くないし質も良くないんやろな
サーモンに限らんかそれは
サーモンに限らんかそれは
227それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:46:35.04ID:hpW+eCUP0228それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:46:46.47ID:cEcNnaYOF >>222
映え、や
映え、や
229それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:46:50.10ID:0COYsr1v0 まぁいいじゃんそういうの
231それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:48:14.65ID:hXyWYOXj0 江戸前寿司だったら玉子が1番高くねぇとな🥴
232それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:48:32.31ID:fOjwQOKY0 >>213
高級おにぎり店始めたら一山当てられるやろか?
高級おにぎり店始めたら一山当てられるやろか?
233それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:49:06.03ID:z0zLCrvB0 トロ握ってるやつが言ってもね
234それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:49:17.24ID:zXwbhNad0 職人なら食材に向き合えよ『何をやってるだ!』
235それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:49:18.23ID:bgtD/X6q0 ワイの彼女がサーモンいくら教徒やから回る寿司しか行けない
酒も飲まんし
酒も飲まんし
237それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:50:23.87ID:X96aPvLS0 江戸前(東京湾で採れたものは出せませんw) ←これ
239それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:50:32.51ID:LJKplwng0 >>226
最近は国産の養殖サーモンとかも増えてきてるから鮮度は解決に向かいつつあるで
この辺は餌管理徹底して普通に刺身で出せるし
んでそういう環境が整ってきたらあいつら手のひら返して使いそうやなって思っとる
最近は国産の養殖サーモンとかも増えてきてるから鮮度は解決に向かいつつあるで
この辺は餌管理徹底して普通に刺身で出せるし
んでそういう環境が整ってきたらあいつら手のひら返して使いそうやなって思っとる
240それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:51:42.39ID:X96aPvLS0 >>222
港区女子にブチギレた寿司屋あったけどアレああいう客層を相手にする方も悪いやろと思った
港区女子にブチギレた寿司屋あったけどアレああいう客層を相手にする方も悪いやろと思った
241それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:52:01.50ID:bgtD/X6q0242それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:52:12.17ID:vAoy7f8n0243それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:52:42.22ID:hXyWYOXj0 ガチで江戸前寿司名乗るならイクラもウニもないし、サバとか穴子、アユぐらいだろ
244それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:52:56.83ID:AvNt37uA0 ちなみにな、
サーモンって一緒くたにするけど鮭類にも種類があってな
鱒系の種類なら寿司だねになる可能性はワンチャンあると思うで
サーモンって一緒くたにするけど鮭類にも種類があってな
鱒系の種類なら寿司だねになる可能性はワンチャンあると思うで
245それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:53:08.99ID:e3kasPurr 寿司はおにぎりサイズ
東京湾で取れた魚のみを使う
トロは猫も食わないと言われる程のゴミなので禁止
このくらいやって江戸前寿司を名乗ってくれや
そうじゃない高級寿司屋は所詮もどきや
東京湾で取れた魚のみを使う
トロは猫も食わないと言われる程のゴミなので禁止
このくらいやって江戸前寿司を名乗ってくれや
そうじゃない高級寿司屋は所詮もどきや
246それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:53:48.51ID:ot69oVPJ0 「高級」寿司店てなんや
伝統的なファーストフード店に戻せや
伝統的なファーストフード店に戻せや
247それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:54:09.30ID:mC/3lBXM0 庶民のファストフードだったものを高級料理に仕立て上げて商売してるような奴らにサーモンの悪口を言う資格はない😅
248それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:54:59.49ID:lB+TfnXL0 そもそも普通に美味いんやが
249それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:55:12.16ID:235lNG280250それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:55:18.11ID:nTNRMw190251それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:56:46.74ID:+9/kDIHi0 仕事、カット、握りとスキルが求められる領域あるけどガチで多少なんだよな
高級店が高級である理由は仕入れルートの確保一点のみ
その程度のやつが一々サーモンを貶める資格はなくて思っても口に出さなきゃいいだけ
ちなみに俺はサーモンは食わない
高級店が高級である理由は仕入れルートの確保一点のみ
その程度のやつが一々サーモンを貶める資格はなくて思っても口に出さなきゃいいだけ
ちなみに俺はサーモンは食わない
252それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:56:56.00ID:7uTAZyDs0253それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:57:35.09ID:JGYGFHxka サーモン置いてる店って回転寿司かな?🤭ってなるわ
254それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:57:41.87ID:qbV3tKW80 サーモンはダメで鮭の卵はいいの意味が分からなすぎる
255それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:58:03.55ID:u0B7VS560 どこかの県で有名な鱒の押し寿司みたいなのなら許されるんか
257それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:58:15.01ID:cjSfy5vZ0259それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:58:42.84ID:y80DsIfH0 >>251
いや食えよ☝💦
いや食えよ☝💦
260それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:59:06.53ID:fOjwQOKY0261それでも動く名無し
2025/02/02(日) 22:59:14.35ID:e3kasPurr263 警備員[Lv.23]
2025/02/02(日) 23:00:48.52ID:aug/SKnY0 サーモンに負ける他の雑魚どもが悪い
264それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:01:40.31ID:nTNRMw190 >>256
味覚が大人やねええな
味覚が大人やねええな
265それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:01:53.83ID:fOjwQOKY0266それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:02:50.51ID:+9/kDIHi0267それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:03:29.11ID:c1SS4vdK0 さー問題だなこれは
268それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:03:30.56ID:bGcU0/0H0 江戸前ってうんこ乗せて食べてたんだよな
269それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:03:44.12ID:OpPq454E0 じゃあ東京湾のうんこ臭い海産物以外取り扱ったらあかんだろ
271それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:04:58.37ID:e3kasPurr 国内産の魚に拘ってるから輸入品のサーモンは使いたくないという理屈ならまあわかるけど
サーモンの味は寿司に合わないからNGというのは安易な決めつけやろ
あっさりした白身からコッテリしたトロまで幅広くネタはあるのに
サーモンだけはダメって理屈はないわ
サーモンの味は寿司に合わないからNGというのは安易な決めつけやろ
あっさりした白身からコッテリしたトロまで幅広くネタはあるのに
サーモンだけはダメって理屈はないわ
272それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:06:16.49ID:yUEFfSN30 銀座の高級店もほぼ北海道産の空輸やろ?
274それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:07:10.33ID:udTDlov90 江戸前の旬もまだ使ってないか
すげえこだわり
すげえこだわり
275それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:07:41.84ID:AvNt37uA0 >>250
ますの寿司美味いやん
ますの寿司美味いやん
277それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:08:52.87ID:hMZgLc0l0 >>275
美味いから回転寿司で人気があるんだよ
美味いから回転寿司で人気があるんだよ
279それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:09:40.98ID:ExaaXM210 >>244
姫鱒寿司あるで
姫鱒寿司あるで
280それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:10:12.66ID:0j+B8xnNd サーモンないとこでも打ち上げとかで予約する時まんさんがサーモン欲しがってるからってお願いしとくと出してくれるぞ
281それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:10:53.02ID:TONnc0LB0 >>59
あいつらアボカドとサーモン好きすぎるやろ
あいつらアボカドとサーモン好きすぎるやろ
282それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:11:48.74ID:moNXBV7F0 寿司、天ぷら、そばって元は江戸時代のファストフードよな
なんか高級料理ヅラしてるけど
なんか高級料理ヅラしてるけど
283それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:11:49.15ID:9hTej8ZZ0こういうこと言ってるのが老害
284それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:11:53.80ID:AvNt37uA0 >>278
バカ舌
>>279
これ?これはサーモン寿司と呼ばれているモノとは別のもんだろ
多分美味いんじゃない?富山だかの鱒寿司も美味いし。
https://www.tohokukanko.jp/attractions/detail_1002931.html
バカ舌
>>279
これ?これはサーモン寿司と呼ばれているモノとは別のもんだろ
多分美味いんじゃない?富山だかの鱒寿司も美味いし。
https://www.tohokukanko.jp/attractions/detail_1002931.html
285それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:12:01.41ID:LJKplwng0 国内産にこだわるんなら尚更もう生食できる国産サーモンもあつかってもええやろ
養殖やからと言い訳するかもしれんが今は真鯛も養殖ブランド物のほうが味もええし値段も高いで
https://i.imgur.com/LtQ368U.jpg
https://i.imgur.com/Ml8cpx5.jpg
養殖やからと言い訳するかもしれんが今は真鯛も養殖ブランド物のほうが味もええし値段も高いで
https://i.imgur.com/LtQ368U.jpg
https://i.imgur.com/Ml8cpx5.jpg
286それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:13:47.61ID:cWcgBXMP0287それでも動く名無し
2025/02/02(日) 23:15:48.62ID:hdefa2OA0 >>286
ちょっとよくわからない
ちょっとよくわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 [muffin★]
- 電車内で女子高校生と中年男性が口論 40分遅れ、2本が部分運休に(富山) [蚤の市★]
- 罪の意識なく非行繰り返した19歳「人の心の痛みとかわかんないです」…IQは71 難しい”境界知能”少年の矯正教育 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 ★2 [少考さん★]
- 【旭川中2女子凍死】女子生徒の母親が旭川市を提訴 安全配慮義務違反に当たるとして約1億1000万円の損害賠償求める [おっさん友の会★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【朗報】石破覚醒「買収禁止の払拭に向けた対応を米政府に強く求めたい。これでは同盟国の関係を維持できない。」 [737645882]
- 【速報】お米の転売ヤーさん、政府備蓄米放出で焦り始めるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [834922174]
- ゲイの性欲、強すぎる、終わりだよこの国 [691850561]
- トランプ大統領「NATOは軍事費GDP5%にしろ!」「それはそうと米露中で軍事費を半分にしないか?」 [834922174]
- 暇空茜の配信見ながらだとよく眠れるからおすすめ [753666574]
- いやおじゃる丸だけが唯一の良いコンテンツだよ🎎