貧困化?
児童労働禁止?
女尊男卑?
自由恋愛?
皿洗い論?
結局少子化って何が原因なんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:06:58.38ID:ClzOt+k+0290それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:37:09.70ID:JYgentT40 結局多様化だよね
みんなが同じ様な生き方する世の中は終わった
子供持たない選択肢が増えてるだけ
みんなが同じ様な生き方する世の中は終わった
子供持たない選択肢が増えてるだけ
291それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:37:25.39ID:NAxHZ99P0292それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:38:25.92ID:d6AVDM5N0 マジでネットというかスマホだろ
もう必死こいて自分自身で未知の世界を開拓してた時代じゃないからな
情報過多
エロ本なんて必要ない、女の裸でさえ手に持ってる機械で丸見えだからな
もう必死こいて自分自身で未知の世界を開拓してた時代じゃないからな
情報過多
エロ本なんて必要ない、女の裸でさえ手に持ってる機械で丸見えだからな
293それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:38:52.43ID:RFXr4ppL0 >>289
支持層が大卒嫉妬勢なの分かってるの賢い
支持層が大卒嫉妬勢なの分かってるの賢い
294それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:38:59.42ID:DO6NKyrx0 晩婚化と子供にかかる金だろうな
295それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:38:59.78ID:D714bque0296それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:40:00.27ID:QxwPBzMW0 >>291
レアメタル戦略上手くいってないんか
レアメタル戦略上手くいってないんか
297それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:41:57.14ID:NAxHZ99P0 >>295
好いた女惚れた女をパートナーに選び選ばれて家庭築くのに何を後悔するんやろ
好いた女惚れた女をパートナーに選び選ばれて家庭築くのに何を後悔するんやろ
298それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:42:06.61ID:qsngLcMK0 女性の社会進出が当たり前になってきたことは、女性労働者の増加と同時に未婚の釈明ツールにもなった
未婚であり続けているのは、結婚「できない」のではなく「しない」からだと、もっともらしい言い訳ができるようになった
このツールがあることで、友人にパートナーの格負けで屈辱を味わうくらいなら
仕事に打ち込んでいるから未婚であり続けることを選択をしているのだ、と自尊心が傷つくことからの格好の逃げ場ができたんや
未婚であり続けているのは、結婚「できない」のではなく「しない」からだと、もっともらしい言い訳ができるようになった
このツールがあることで、友人にパートナーの格負けで屈辱を味わうくらいなら
仕事に打ち込んでいるから未婚であり続けることを選択をしているのだ、と自尊心が傷つくことからの格好の逃げ場ができたんや
299それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:42:08.06ID:w5qNMKJM0 そら金があれば子供は増えるやろ
家事も育児もお手伝いさん雇えば楽やしな
家事も育児もお手伝いさん雇えば楽やしな
300それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:42:16.07ID:NAxHZ99P0 >>296
代替品作られて終了や
代替品作られて終了や
301それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:43:15.93ID:Rwlh8hme0 >>294
晩婚化するから産む数が減るのではなく、子供が死ななくなって沢山産む必要が無くなるから晩婚化する
子育てに金がかかるから産む数が減るのではなく、産む数が経るから1人の子供にかける費用が増える
教育の無償化まで進む北欧でも少子化は進行中
晩婚化するから産む数が減るのではなく、子供が死ななくなって沢山産む必要が無くなるから晩婚化する
子育てに金がかかるから産む数が減るのではなく、産む数が経るから1人の子供にかける費用が増える
教育の無償化まで進む北欧でも少子化は進行中
302それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:43:35.29ID:QxwPBzMW0303それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:44:53.49ID:NAxHZ99P0304それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:46:08.01ID:DO6NKyrx0 >>301
教育格差だとなんだと学歴社会なのもある
教育格差だとなんだと学歴社会なのもある
305それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:47:15.50ID:w5qNMKJM0 必要なのは単なる無償化じゃないんよ
代わりに家事育児やってくれる人や
だから家政婦を公務員にして子育て世帯に派遣すりゃいい
家政婦がもの盗ったりしたりしたら国が補償するんや
代わりに家事育児やってくれる人や
だから家政婦を公務員にして子育て世帯に派遣すりゃいい
家政婦がもの盗ったりしたりしたら国が補償するんや
306それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:47:49.90ID:yYi7CS0a0 金の問題より大前提として若い世代はセックスもキスもしなくなってる
恋愛離れが大問題だろうと思うわ
極め付けに不同意性交等罪ができて完全に終わった気がする
恋愛離れが大問題だろうと思うわ
極め付けに不同意性交等罪ができて完全に終わった気がする
307それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:47:53.46ID:XI52Slk80 子供は別の個体なのだから自分の人生の時間を割く価値がない
金が貰えるなら当然自分の為に使う
恐らくこんな事を真面目に思ってる人間が増えたな
金が貰えるなら当然自分の為に使う
恐らくこんな事を真面目に思ってる人間が増えたな
308それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:48:44.74ID:9hiTZtKP0 不妊治療の進化や支援があっても止めることがない少子化
309それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:49:37.57ID:NAxHZ99P0 >>308
そんなのにお世話になるのは婚期リミット過ぎた人がメインやからなあ…
そんなのにお世話になるのは婚期リミット過ぎた人がメインやからなあ…
310それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:51:23.57ID:r0L2WDnY0 >>238
70年代後半から下がり始めたというがそもそも出生率ってのは元から「波」なんだよ
社会が安定してても波の低い時期もある
んで、次のビッグウェーブが来る時期だった団塊ジュニアの20〜30代の時期を潰しちゃった時点でもう終わりなんです
大きい波を潰しちゃったんだから次の大波ももう来ません
70年代後半から下がり始めたというがそもそも出生率ってのは元から「波」なんだよ
社会が安定してても波の低い時期もある
んで、次のビッグウェーブが来る時期だった団塊ジュニアの20〜30代の時期を潰しちゃった時点でもう終わりなんです
大きい波を潰しちゃったんだから次の大波ももう来ません
311それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:51:38.85ID:GfahyEIRd 最近若い男が年増好き好んでるが増えたし
若い同士のツガイや新婚がマジで少なくなってる
若い同士のツガイや新婚がマジで少なくなってる
312それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:54:06.45ID:NAxHZ99P0313それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:54:19.16ID:+zpNDU7uM ルッキズムと資本主義
インターネットとグローバリズムがそれらを急加速させた
インターネットとグローバリズムがそれらを急加速させた
314それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:56:08.93ID:GfahyEIRd >>280
稼ぎの多くないオヤジや片親にとっては、大学進学は最大の親不孝と思うわ
稼ぎの多くないオヤジや片親にとっては、大学進学は最大の親不孝と思うわ
315それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:56:33.26ID:JYgentT40 少子化対策とかもう諦めたら良いのに
人権無視独裁政権でも出てこないと方向性変わらない流れなのに
人権無視独裁政権でも出てこないと方向性変わらない流れなのに
316それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:57:56.54ID:NAxHZ99P0 >>315
自分の子供や孫の世代を考えない政党なんか支持されないんやで
自分の子供や孫の世代を考えない政党なんか支持されないんやで
317それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:58:15.19ID:XBVj+vxj0 君たちは知らないだろうしすっかり忘れてると思うけどね
このままだと少子化でヤバいなんてのは35年前頃から既に警鐘され続けていたのだよ
それなのになーんにも手を打ってこなかったのさ
このままだと少子化でヤバいなんてのは35年前頃から既に警鐘され続けていたのだよ
それなのになーんにも手を打ってこなかったのさ
318それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:59:42.20ID:GfahyEIRd319それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:00:43.06ID:RFXr4ppL0320それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:01:29.76ID:NAxHZ99P0 >>318
昭和や無いんやから
昭和や無いんやから
321それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:01:54.31ID:D714bque0 >>297
全員がそうなれたらいいけどな
全員がそうなれたらいいけどな
322それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:02:52.15ID:GfahyEIRd >>315
その通りで その気が無いからなにヤッテも駄目だよ
今の出生数でさえ、30半ば以上の末っ子の出産の数が結構な割合だし
それらが産まなくなったら更に減る
現実見れば移民しかないのだが、japは非常に保守的排他的
その通りで その気が無いからなにヤッテも駄目だよ
今の出生数でさえ、30半ば以上の末っ子の出産の数が結構な割合だし
それらが産まなくなったら更に減る
現実見れば移民しかないのだが、japは非常に保守的排他的
323それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:03:21.84ID:Qs4VQp460 女性が社会進出する
↓
1人で生活できる賃金を手に入れる
↓
男に対する要求ハードルが上がる(女には優れた男を求める本能があるため)
↓
結婚できない弱男が爆増
↓
1人で生活できる賃金を手に入れる
↓
男に対する要求ハードルが上がる(女には優れた男を求める本能があるため)
↓
結婚できない弱男が爆増
324それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:03:40.30ID:NAxHZ99P0 >>321
お見合いやってた頃みたいになっとるんか
お見合いやってた頃みたいになっとるんか
325それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:04:08.87ID:0/QG75g30 娯楽の多様化
昔はセックスくらいしかやることなかった
昔はセックスくらいしかやることなかった
326それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:04:56.40ID:kGDhgpwe0 少子化言われてるけどあのまま人口増えてもヤバかったんよな
327それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:06:04.73ID:nbG+XMaX0 これ言ったら駄目みたいな空気になってるけど失われた30年の間にちゃんと少子化対策しておけば絶対今みたいにならんかったやろ
328それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:06:13.63ID:GfahyEIRd >>326
今でも多すぎるよ
今でも多すぎるよ
329それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:09:14.43ID:GfahyEIRd330それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:10:31.29ID:ft+QpYTnH 格差だろうな、人口の大多数は中流以下だけど一握りの上流達の生活をSNSで見たら子供なんて産んで貧しい生活なんてバカらしくなるだろう(・へ・)
331それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:14:07.05ID:SGg1+Jt6H >>261
低レベル私大が天下り利権になってるから大学をつぶすのは官僚にとって旨味がない
官僚は国全体の利益と政府の利益のいずれよりも自分の利益を優先するから、もうどうにもならない
いくらエンゲル係数が上がって治安が悪化して中小企業がつぶれまくっても、大学が減ることはない
低レベル私大が天下り利権になってるから大学をつぶすのは官僚にとって旨味がない
官僚は国全体の利益と政府の利益のいずれよりも自分の利益を優先するから、もうどうにもならない
いくらエンゲル係数が上がって治安が悪化して中小企業がつぶれまくっても、大学が減ることはない
332それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:15:37.16ID:DfoH5yKa0 ぶっちゃけ女が4大進学する意味ってあるんやろか
333それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:17:15.81ID:GfahyEIRd 男でも人生最大の負債になり得るよ
334それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:19:02.55ID:yz+Tz/1a0 間違いなく韓国化やろな
首都圏一極集中
首都圏の劣悪な住環境
女があらゆる権利主張しすぎ整形しすぎ
〇〇にあらねばヒトにあらず的発想
SNSでそういう考え方が加速
少子化最前線の韓国の後追いしとるわ
首都圏一極集中
首都圏の劣悪な住環境
女があらゆる権利主張しすぎ整形しすぎ
〇〇にあらねばヒトにあらず的発想
SNSでそういう考え方が加速
少子化最前線の韓国の後追いしとるわ
335それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:19:03.39ID:rN/HO0Nz0 身辺は単純明快にしときたいからな
336それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:21:41.54ID:yz+Tz/1a0 常日頃偉そうなこと言ってるなんG民ですら
高層団地ことタワマンにしか住めない
戸建てならペンシルハウスでも新築2億超えてくる
なのに東京一極集中は止まらないし
特に女は東京都民にあらねばヒトにあらずと思ってる
高層団地ことタワマンにしか住めない
戸建てならペンシルハウスでも新築2億超えてくる
なのに東京一極集中は止まらないし
特に女は東京都民にあらねばヒトにあらずと思ってる
338それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:29:45.10ID:HRt1aQ0e0339それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:31:21.68ID:0GT0P7lC0340それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:31:52.88ID:/Bs/QSgK0 反出生主義の圧倒的な正しさがバレつつあるから
341それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:32:26.17ID:Vuq5CPHC0 国は少子化対策なんてする気ないやろ
地球のこと考えたら減らさなアカンしな
地球のこと考えたら減らさなアカンしな
342それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:33:08.82ID:0GT0P7lC0343それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:37:00.64ID:xI0eG5ao0 自民
344それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:39:08.43ID:GfahyEIRd 金余りから税金を多く取って最底辺層に還元する仕組みがあればいいのだが、日本人は自己中で冷たいのが多いので、余裕があっても施すのが悔しいからしたくない、猛反対の嵐
家族にも暴力した挙げ句棄てて慰謝料養育費も寄越したくない
これで明るくなるわけがない
家族にも暴力した挙げ句棄てて慰謝料養育費も寄越したくない
これで明るくなるわけがない
345それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:42:50.51ID:GfahyEIRd ミンスになろうが共産になろうが、日本人は冷たく自己中性格が悪いので大して変わる筈ない
最大の土台は人の心だから
最大の土台は人の心だから
346それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:43:45.64ID:lOnLGRJN0 男は70になっても精子作れるけど
女は35以上は妊娠に母体が耐えられずある時期でパタリと閉経になって「何者でもない」存在になってしまう
その時子供も孫もいない女はどんな化け物になってしまうのだろう
恨みを募らせて反出生をそこかしこで吹聴して回るんだろうか
女は35以上は妊娠に母体が耐えられずある時期でパタリと閉経になって「何者でもない」存在になってしまう
その時子供も孫もいない女はどんな化け物になってしまうのだろう
恨みを募らせて反出生をそこかしこで吹聴して回るんだろうか
347それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:47:49.53ID:m7PMxv3H0 ネットにエロが転がってるからじゃね?
348それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:48:13.42ID:ulWJPqtm0 金持ちによる奴隷支配
SNSによる比較
iPhone以外持てない女たちの上昇婚
SNSによる比較
iPhone以外持てない女たちの上昇婚
349それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:48:21.63ID:YOeXDHDad >>327
中国が一人っ子政策してる時期に日本も少子化推進させてたからな
中国が一人っ子政策してる時期に日本も少子化推進させてたからな
350それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:49:01.67ID:YOeXDHDad 日本というか自民党が少子化推進政策を実施してたが正解
351それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:50:10.48ID:/Bs/QSgK0 >>346
化け物……?
親になったことで「何者かになった」と錯覚しているナタリストの方がよっぽど化け物やろ
反出生主義の圧倒的正しさから目を背け、レッテル貼りと自己正当化に終始するその哀れな脳みそ、とても同じ人間とは思えない
化け物……?
親になったことで「何者かになった」と錯覚しているナタリストの方がよっぽど化け物やろ
反出生主義の圧倒的正しさから目を背け、レッテル貼りと自己正当化に終始するその哀れな脳みそ、とても同じ人間とは思えない
352それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:51:30.46ID:ae2uqu+L0 飯食うのも遊ぶのも1人で出来る事が増えたからちゃうか
353それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:52:09.78ID:YOeXDHDad 【実は、日本は少子化を目指していた】
日経ビジネス
開催された日本人口会議です。人口問題研究会が主催し、厚生省と外務省が後援した会議では、「子どもは2人まで」という趣旨の大会宣言を採択しました。
同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、岸信介・首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。
日経ビジネス
開催された日本人口会議です。人口問題研究会が主催し、厚生省と外務省が後援した会議では、「子どもは2人まで」という趣旨の大会宣言を採択しました。
同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、岸信介・首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。
354それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:53:40.72ID:0MQCXAIk0 2010年代は「日本人というだけで価値がある」と言っていたのに今は有用性を値踏みして「弱者は死ね足を引っ張るな」だから急旋回っぷりがすごいよな
ジャップwと馬鹿にされても仕方がないレベルまで人権意識が後退したゴミ連中のために豊かな日本を残す必要なんてないしとっとと滅べばええんですわ
ジャップwと馬鹿にされても仕方がないレベルまで人権意識が後退したゴミ連中のために豊かな日本を残す必要なんてないしとっとと滅べばええんですわ
355それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:54:54.72ID:+cf7fmDu0 庶民に「中流家庭」の夢を刷り込みすぎた結果やろ
そうなるためのレールを敷いたけど通行料が高過ぎて躊躇するようになったってだけや
20世紀までは親の金で何とかなったけどその時ガチガチに刷り込まれて作られた子供たちが金無いまま親世代になったんで詰みや
そうなるためのレールを敷いたけど通行料が高過ぎて躊躇するようになったってだけや
20世紀までは親の金で何とかなったけどその時ガチガチに刷り込まれて作られた子供たちが金無いまま親世代になったんで詰みや
356それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:56:31.47ID:GfahyEIRd >>351
30年くらい生きて世間見てれば、反出生は何よりの優しさだと気づいても、いいと思うんだけどね
出生は欲張り浅はかノータリンだよ
水子は一番勝ち組
途中でドロップアウト出来る仕組みがあればいいのだろうけど、そう言う施設もないからね
30年くらい生きて世間見てれば、反出生は何よりの優しさだと気づいても、いいと思うんだけどね
出生は欲張り浅はかノータリンだよ
水子は一番勝ち組
途中でドロップアウト出来る仕組みがあればいいのだろうけど、そう言う施設もないからね
357それでも動く名無し
2025/02/16(日) 02:57:31.34ID:YOeXDHDad 日本では、1974年7月に「第1回日本人口会議」が厚生省や外務省の後援によって開催され、「子どもは二人まで」という宣言を出している。
中国で「一人っ子政策」が実施されたが、日本においても「二人っ子政策」ともいうべき宣言が出ていたのだ。
読売新聞などは「子どもは二人まで。年130万人増は危険」や「危機感足りぬ日本。現状維持には一夫婦0.7人」などという煽る見出しで記事化した。
読売新聞だけではなく、「子どもは二人まで」というニュースは、北海道から沖縄までの地方新聞、社説・コラム・漫画を含め、150編以上にのぼった。
まさに国とメディアをあげての「少子化を推進する大キャンペーン」だった。
中国で「一人っ子政策」が実施されたが、日本においても「二人っ子政策」ともいうべき宣言が出ていたのだ。
読売新聞などは「子どもは二人まで。年130万人増は危険」や「危機感足りぬ日本。現状維持には一夫婦0.7人」などという煽る見出しで記事化した。
読売新聞だけではなく、「子どもは二人まで」というニュースは、北海道から沖縄までの地方新聞、社説・コラム・漫画を含め、150編以上にのぼった。
まさに国とメディアをあげての「少子化を推進する大キャンペーン」だった。
358それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:00:22.51ID:bBzHGAyo0359それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:00:58.38ID:NjwLCKWG0 ネット社会における自由恋愛による女の理想の向上
その理想についていけなくなった男の行動意欲の低下
その理想についていけなくなった男の行動意欲の低下
360それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:01:15.73ID:YOeXDHDad 結果から見れば、自民党の少子化キャンペーンに国民が素直に応じたことになる。
事実、グラフにあるように、そこから凄まじい勢いで少子化が進行していったわけである。
事実、グラフにあるように、そこから凄まじい勢いで少子化が進行していったわけである。
361それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:02:25.54ID:YOeXDHDad 結婚した女性の完結出生児数は、1974年以降、きっちり「子どもは2人」で推移しているのがわかる。
ある意味、「子どもは二人まで」という宣言が、完璧に遵守されたことになる。
ある意味、「子どもは二人まで」という宣言が、完璧に遵守されたことになる。
362それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:03:50.47ID:4pgqr8PU0363それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:04:16.34ID:DNV+d/NJ0 動物園の獣だって野生を忘れると交尾すらしなくなるわけで
人類社会が教養や文化や娯楽を得て少産化するなんて当然の節理なんだよな
戦争や災害で文明が破壊されて国家が若返るなんて歴史見りゃわかるやろという
人類社会が教養や文化や娯楽を得て少産化するなんて当然の節理なんだよな
戦争や災害で文明が破壊されて国家が若返るなんて歴史見りゃわかるやろという
364それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:04:55.46ID:m2rCdV4B0 挿入よりもクンニがしたい
とりあえずおマンコの匂い嗅いでみたい
とりあえずおマンコの匂い嗅いでみたい
365それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:08:15.84ID:GqVqWoNs0 日本人は恋愛なんてできないのよ
やってるのは一部の人間だけでやってるから童貞が増えている
昭和の時代は25ぐらいになったら職場や親戚や近所の連中が勝手に見合い話を持って来るから誰でも結婚できた
だから昭和の時代も恋愛なんてしてない
見合い文化が崩壊したから少子化になったわけ
やってるのは一部の人間だけでやってるから童貞が増えている
昭和の時代は25ぐらいになったら職場や親戚や近所の連中が勝手に見合い話を持って来るから誰でも結婚できた
だから昭和の時代も恋愛なんてしてない
見合い文化が崩壊したから少子化になったわけ
366それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:09:14.79ID:4pgqr8PU0367それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:14:27.71ID:GfahyEIRd >>365
10年くらい前でも結婚は恋愛の延長線上(プラトニックではなく実用主義)が多かったからな
10年くらい前でも結婚は恋愛の延長線上(プラトニックではなく実用主義)が多かったからな
368それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:14:46.21ID:YOeXDHDad まあ自民党の少子化推進キャンペーンのせいやろ
1974年から1984年で出生数が−30%やからな
1974年から1984年で出生数が−30%やからな
369それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:15:37.39ID:YOeXDHDad ちなみに結婚ガーっていうのも間違いやな
>>日本は、1980年代まで、95%以上が結婚していた皆婚時代を実現していた
>>日本は、1980年代まで、95%以上が結婚していた皆婚時代を実現していた
370それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:16:54.30ID:glzNUPUV0 >>366
お見合い制度って弱者でも結婚できるよう考えられたある意味理性的なものだったんよな
今のネットで誰でも出会える自由恋愛になると結局強者のオスがメスを独り占めするっていう野生動物と変わらん環境になってるのは感慨深い
お見合い制度って弱者でも結婚できるよう考えられたある意味理性的なものだったんよな
今のネットで誰でも出会える自由恋愛になると結局強者のオスがメスを独り占めするっていう野生動物と変わらん環境になってるのは感慨深い
371それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:19:22.92ID:GfahyEIRd 決して強い雄がルックスが良くモテるわけではない
特に最近は八字の身弱の方が女受けがいい傾向
身弱の男が若い世代で急増しとるし
特に最近は八字の身弱の方が女受けがいい傾向
身弱の男が若い世代で急増しとるし
372それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:20:14.16ID:9lRXbcE80 男が女を好きなほど
女は男を好きではない
男は簡単に女に惚れるが
女はそう簡単には男に惚れない
女は男を好きではない
男は簡単に女に惚れるが
女はそう簡単には男に惚れない
373それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:22:35.36ID:4pgqr8PU0 >>370
なるほどなあ
なるほどなあ
374それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:23:09.17ID:/PECuagd0 格差だよ
そもそも『少子化』ではなくて
『婚姻不能化』が本来の問題や
婚姻数が減ってるから当然の如く子供も減ってるだけ
本来の部分を隠す為に問題の矮小化してるだけ
そもそも『少子化』ではなくて
『婚姻不能化』が本来の問題や
婚姻数が減ってるから当然の如く子供も減ってるだけ
本来の部分を隠す為に問題の矮小化してるだけ
375それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:24:37.85ID:Rwlh8hme0 >>365
お見合いなんて無い時代の方が遥かに長いけど、そんな時代に少子化になんてなってない
世界的にみてもお見合いのような文化があろうが無かろうが貧しければ多産で、豊かになるほど出生率は下がる
具体例には子供や若者が死ななくなって平均寿命が延びるほど反比例して出生率が下がる
お見合いなんて無い時代の方が遥かに長いけど、そんな時代に少子化になんてなってない
世界的にみてもお見合いのような文化があろうが無かろうが貧しければ多産で、豊かになるほど出生率は下がる
具体例には子供や若者が死ななくなって平均寿命が延びるほど反比例して出生率が下がる
376それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:24:39.49ID:glzNUPUV0377それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:25:48.80ID:YOeXDHDad >>375
なってるで
なってるで
378それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:26:16.76ID:vNNgTaip0 金と高望み
379それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:26:19.08ID:p309xrii0 女性の社会進出
380それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:26:21.23ID:4pgqr8PU0 結婚願望が低いのって何が原因なんだろうな
結婚して子ども産めば、高確率で「幸せな人生」が手に入って世間体もいいわけやん
手っ取り早く人生アガれる良い方法やと思うんやけどな
結婚して子ども産めば、高確率で「幸せな人生」が手に入って世間体もいいわけやん
手っ取り早く人生アガれる良い方法やと思うんやけどな
381それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:26:23.57ID:Rwlh8hme0382それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:27:18.82ID:YOeXDHDad >>374
それも間違いやな
それも間違いやな
383それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:27:45.15ID:DNV+d/NJ0 ヨワオはお見合い制度がー大好きやけどそんなもん今の時代にあっても変わらんよ
じゃあ当時の人は何で好きでもない人と結婚してたのってわかってないから
男は先祖のため家のため、娘は実家のためっていう背景があって成立してたわけ
個人の幸福や快楽を追求する今の世で誰が「お見合い」とやらで好きでもない相手と家庭を持つんやって
じゃあ当時の人は何で好きでもない人と結婚してたのってわかってないから
男は先祖のため家のため、娘は実家のためっていう背景があって成立してたわけ
個人の幸福や快楽を追求する今の世で誰が「お見合い」とやらで好きでもない相手と家庭を持つんやって
384それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:27:46.11ID:bHXq5unQ0385それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:28:07.35ID:YOeXDHDad386それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:31:45.22ID:Rwlh8hme0 >>383
子供を作るために結婚してたんでしょ
自分の遺伝子を残すため
昔は死が近かったから本能的にそうしてた
家系のためとか関係ない
イエとかいう概念すらない時代の方が遥かに長い
そういう時代が少産だったらすぐ滅びる
子供はすぐ死ぬし若い人でも死ぬリスクがある
でも滅びなかったのだから人間も死亡率が高い厳しいでは自然と多産になるということ
子供を作るために結婚してたんでしょ
自分の遺伝子を残すため
昔は死が近かったから本能的にそうしてた
家系のためとか関係ない
イエとかいう概念すらない時代の方が遥かに長い
そういう時代が少産だったらすぐ滅びる
子供はすぐ死ぬし若い人でも死ぬリスクがある
でも滅びなかったのだから人間も死亡率が高い厳しいでは自然と多産になるということ
387それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:31:51.50ID:6RHbfspP0388それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:32:09.51ID:5DVBoxva0 結婚の義務化はまずやらんとあかんわ
389それでも動く名無し
2025/02/16(日) 03:33:13.73ID:r0L2WDnY0 男性の未婚は全都道府県満遍なく存在してるのに比べ
女性の未婚は東京が突出してる
つまりこれは「女性の東京一極集中」なんだよ
若い女ばっかり東京に出てきて、結局結婚もしないままの人が増えてる
結論は「若い女こそ地方に帰れ」なんだよ
女性の未婚は東京が突出してる
つまりこれは「女性の東京一極集中」なんだよ
若い女ばっかり東京に出てきて、結局結婚もしないままの人が増えてる
結論は「若い女こそ地方に帰れ」なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- 安倍晋三「アメリカ産ITサービスには関税をかけないことを約束します!」⇨日本のデジタル赤字が6兆円突破 [603416639]
- 川崎で生でできるソープ教えろ!
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]