X



なんか最近車2ドアクーペばっかやな ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:40:46.25ID:IXKTOnPRa
>>148
大手中古車屋がクソなんてわかりきったことやん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:40:50.24ID:Mqo4C1IG0
>>137
左ハンドルならまだ現実的な金額だったんや
早めに完成させるつもりだったけど円安で部品代高くついてきつい……
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:40:59.64ID:l5BxvZRw0
先日の夕方のこと
近づいてくるのは初代MR2かな。久々に見るとやっぱ低いわね
あれなんかデカい…同じ久々でもダブルエックスやんけ!
ワイの距離感覚はボロボロ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:40:59.68ID:RMzVRnHi0
>>147
セダンやSUVを売りつけて儲けた金で911とレーシングカーにドバドバ金つぎ込む会社やから
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:41:11.55ID:kxn3H7r10
>>141
わいのとこは車社会だから車持つしかないけど
東京なんか車持つ必要ないやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:41:16.25ID:dupxUBUx0
>>141
東京大阪で生活するにしても仕事で普通に使うしレンタカー借りて遊びにも行くやろうし免許は要るよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:42:32.36ID:lLuGkHAp0
現行車種で不人気だけど生産終了したら高騰しそうな車ある?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:42:38.09ID:LCsiWkAA0
>>149
ならしかたないわ
ワイはミーハー成分高めでワイが好きだからもうこれしかない!ってもんがあんまない
でもSUVやらパナメーラやらタイカンやら選ぶくらいなら絶対にケイマンかボクスターの方がええわ
あのクソみたいな内装はスポーツカーだから許されてるのにそれを普通の車でやったらもうただの安物車や見た目
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:42:41.52ID:dupxUBUx0
スポーツ ←🤔
ユーティリティ
ビーグル
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:43:33.23ID:tDAbs7O00
>>74
老夫婦が乗ってたわ
楽しそうで何よりやった
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:43:40.91ID:dUu3FGmjd
>>151
部品まだ出るんやなでもゆっくり直すのも乙やな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:43:52.81ID:tDAbs7O00
>>154
東京から出ないつもりかよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:44:31.59ID:Bi5pEaG10
>>142
ああーやっぱそうなんか
走りに振ってるんやな

大人しくレクサスにしようかと思ってきた
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:44:52.74ID:Ts/vWwU40
>>150
中古の先代シエラ買おうとする
ターボキット着いとる?ええやん!
車検は今年の6月まである?ええやん!
わいのm235i売るわ!

いや、実は車検は買い取った宇都宮店で落としちゃいました……さらにターボ着いていませんでした……
全部新人のせいなんすよ!

じゃあワイの車返せや

返しますが取りに来てください……

ふざけんな陸送しろ

これで結局手元にm235戻ってきた
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:45:11.90ID:f/BruQcB0
>>153
VWエンジン積ませたクソですまんな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:45:22.62ID:j5DDy9pG0
A5かアルテオン欲しいわー 中古じゃないと無理だけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:45:41.47ID:l5BxvZRw0
>>165
オフロード走れるんですかね?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:46:11.51ID:RMzVRnHi0
>>162
タンカラーの内装出たらええんやけどな
欲を言えばZ32コンバーチブルみたいなファブリックアイボリー内装があったら最高や
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:46:55.29ID:Qevy/CnZ0
ワイのGR86の納期がまた延びたわ
まさか6か月以上待つとは
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:47:26.05ID:xgphp8ia0
コペン欲しい
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:47:31.63ID:LCsiWkAA0
>>167
走り全振りって言い訳して内装とかそこらへんは本当に酷いぞ
レザーオプションしっかりつけても樹脂部分結構あるしなんなんやこれって感じ
走りは確かにええが走り気にするならコルベットとかでもええかなって思う
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:47:37.86ID:R+sRXJwt0
最近ネオクラシックっていうかそういう傾向のデザイン増えて来てええ感じや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:48:21.29ID:l5BxvZRw0
>>174
半年ならまだいい方では
86意外なほど売れてるのにそんな早く入るってやっぱトヨタ凄いな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:49:10.89ID:j5DDy9pG0
純正ワイパーで音鳴り気にする奴は外車乗ってはいけない
ボッシュかガラコWBつけるしかないんや
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:49:11.32ID:YFhsbDXda
ワイは今日ジムニー納車や
2型MT滑り込みや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:49:13.73ID:yZPQSQZP0
シビックがデザインに惹かれなかったからWRX買いたいけど高い
大体年収に対して何パーくらいの価格なら新車買っても維持できるかな
WRXほどのスペックいらないから見た目一緒のインプレッサG4出るかな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:49:29.04ID:+rxsFGuQ0
>>178
ええやん、なにこうたん?
ワイも本音を言えばアバルトを新車で買いたいけど維持費怖くて手が電話
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:49:41.75ID:AK1r2lmu0
ワイの上司が新型スイスポ買ってたけど意外と納期早いんやな
2ヵ月くらいで納車されてたぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:50:27.15ID:RMzVRnHi0
ポルシェの内装のやる気の無さはずっとそのままよな
どんなモデルでも色気みたいなの一切ないVWの半歩下くらいの内装がついてるだけなのすごい
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:50:27.88ID:tDAbs7O00
>>181
何ヵ月待ったんや
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:52:41.43ID:LCsiWkAA0
>>185
今のベンツの内装とかもう次世代行っとるからなぁ
ラグジュアリーカーとは違うのはわかるけどほんまに内装は何も進歩させない感じがすごいわ
古き良きを地で行きつつ走りや足回りずっと改良してる
相当いぶし銀だわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:53:00.76ID:YFhsbDXda
>>186
キャンセル出たから5ヶ月やったわ
今は1年半~2年位らしいしラッキーだったわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:53:17.15ID:xT4FIwPz0
中古がクッソ安いです
ハイブリッドMTは唯一無二です
ハイブリッドなので低速トルク太いです
1.5Lなので維持費も安いです
燃費も良いので普段使いでも問題ないです

CR-Z買わん理由ある?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:53:19.23ID:YJV6LNOo0
ドクペ?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:54:15.35ID:l5BxvZRw0
パナメーラは928というより昔のシトロエンの旗艦みたいな陸の要塞感があってすこ
金持ちになれたらこれやなあ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:54:40.82ID:tDAbs7O00
>>189
キャンセル出ると早くなるんよな
オプションや色が全部合ってるとすぐや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:08.06ID:R+sRXJwt0
>>193
ゴルフとかもやけどボタン全部タッチパネルにするのはアカンと思うんやけどなあ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:20.16ID:l5BxvZRw0
>>190
系譜的にはアメリカ版バラードスポーツ→初代インサイト→これって感じがする
最初から燃費マシンとして売った方が謎のマニア人気してたかも
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:25.34ID:LCsiWkAA0
>>197
しかも不具合起きまくりやでw
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:45.65ID:Qevy/CnZ0
>>179
クーペでFRでMTでNA オワコンの塊なのにそこそこ売れてるのは謎やな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:50.31ID:tDAbs7O00
>>197
タッチやと目視しなあかんからめんどいよな
ボタンやと見なくても押せるけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:57:04.96ID:Su/8N//X0
S15後継まだ?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:57:21.95ID:GRwbvVz8d
>>197
阿見ガイジはこういうの大好きでトヨタ批判しまくってる模様
フェイルセーフの概念とかなさそう
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:57:41.14ID:AK1r2lmu0
>>197
サイドブレーキをボタンで押すのめちゃくちゃ違和感ある
なんか不具合起きてサイド効かなくなるとかありそうで
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:58:19.48ID:RMzVRnHi0
>>199
時流を考えない尖ったパッケージングさせたら右に出るものおらんからなホンダ
そんなことばっかしとるから儲からんのやけど
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:58:51.46ID:b928VE/40
ワイクーペ乗りやけどドアデカくてショッピングモールの駐車場ホンマ大変やで
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:59:09.78ID:Uki/CbmC0
10年前のフェアレディZ近所に乗ってる人いるんだけどカッコいいわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:59:45.01ID:kxn3H7r10
>>164
出ないつもりのやつばっかやん
旅行にしても電車で行ける範囲のとこ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:59:48.41ID:dUu3FGmjd
>>2
>>193
これでAVみたい
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:59:55.98ID:LCsiWkAA0
ベンツはもう1世代前のが完璧やったな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:00:36.17ID:LCsiWkAA0
でもこのまんま進歩させてく感は凄いわ
どうなるんやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:00:40.06ID:kxn3H7r10
>>192
ええやん
乗り心地どうや?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:00:55.82ID:RMzVRnHi0
>>206
なんでも電気仕掛けにするの抵抗あるわ
壊れる車乗った経験あると特に
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:01:51.30ID:tDAbs7O00
>>210
電車が走ってる場所しかいけんやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:01:59.04ID:LCsiWkAA0
>>215
ポルシェもサイドは電動やな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:02:10.92ID:tDAbs7O00
>>192
ちっさ!
ちょっとした荷物も載せれんのか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:02:35.03ID:RMzVRnHi0
>>212
中も外も文句なかったわ
AMG以外で6発エンジン残してたらほんまにCクラス買ってた
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:02:40.04ID:uRCT60coa
CR-Zはおっさん達がサイバーCR-Xの再来と思ってたら中身ファミリーカーだったから落胆してた
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:03:03.53ID:dUu3FGmjd
>>206
だいたい自動運転のためやな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:03:29.58ID:bnBmGGwKa
操作全部タッチパネルってぶっ壊れたら何もできなくなるのでは
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:03:32.27ID:kxn3H7r10
>>216
まあわいもそう思うから免許とったらええやんとは思うけど
乗る頻度少なすぎてほぼペーパーになりそうやね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:03:53.04ID:GRwbvVz8d
>>206
電P便利やからしゃーない
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:02.32ID:xgFJ1Ka+a
>>219
TT買うならケイマンZ4あたりのほうがはるかによさそう
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:13.28ID:LCsiWkAA0
>>220
1.5Lで乗り出し800万の新型Cクラスをすこれ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:24.02ID:7STfJ1+8a
>>223
タッチパネルが壊れるなんてそんなにあることか?
そもそも壊れそうだったら交換すれば良いだけやんw

物理スイッチ壊れるより治すの簡単やん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:43.44ID:LCsiWkAA0
>>230
不具合出っぱなしやでこれ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:58.74ID:tDAbs7O00
>>224
いざとなればレンタカー乗れるかどうかは違うよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:05:13.11ID:dtq8GuMe0
>>226
ケイマンは価格全然ちゃうしZ4は女受け悪いぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:05:51.35ID:6vQVgFrkd
124スパイダーをすこれ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:05:56.95ID:SdgLGgSNa
タイプRは有事で使い物にならない電P辞めるべき
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:05:59.05ID:xgFJ1Ka+a
>>234
リセール考えたらむしろTTZ4より安いんちゃうか?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:06:33.63ID:RMzVRnHi0
>>228
せっかくDセグ買うのに遠くでコロコロ言ってるクソつまらんエンジンの車はNG
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:06:44.00ID:dUu3FGmjd
>>237
やっぱ電動なんかそこだけが残念よな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:06:50.01ID:l5MSfUFFa
車スレって感性古い奴らの集まりって印象
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:35.75ID:EQ1N1Jv8M
死亡事故0を目指してるスバルが国内メーカーで真っ先にタッチパネルだらけにしたわけやが
お前らは許してるん?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:39.01ID:ZQjctxfFa
>>241
こういうの先進感はあるけど慣れても使いやすいかって言われたら微妙だわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:45.59ID:MMKEvKOq0
サイドはインテリアの一部って認識やから電動パーキングは嫌いや
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:47.82ID:7STfJ1+8a
>>231
テスラなんて全部ipadやん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:48.62ID:mP59cRot0
>>234
女ウケ考えるならクーペがそもそもありえんくないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況