X



なんか最近車2ドアクーペばっかやな ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:53:17.15ID:xT4FIwPz0
中古がクッソ安いです
ハイブリッドMTは唯一無二です
ハイブリッドなので低速トルク太いです
1.5Lなので維持費も安いです
燃費も良いので普段使いでも問題ないです

CR-Z買わん理由ある?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:53:19.23ID:YJV6LNOo0
ドクペ?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:54:15.35ID:l5BxvZRw0
パナメーラは928というより昔のシトロエンの旗艦みたいな陸の要塞感があってすこ
金持ちになれたらこれやなあ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:54:40.82ID:tDAbs7O00
>>189
キャンセル出ると早くなるんよな
オプションや色が全部合ってるとすぐや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:08.06ID:R+sRXJwt0
>>193
ゴルフとかもやけどボタン全部タッチパネルにするのはアカンと思うんやけどなあ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:20.16ID:l5BxvZRw0
>>190
系譜的にはアメリカ版バラードスポーツ→初代インサイト→これって感じがする
最初から燃費マシンとして売った方が謎のマニア人気してたかも
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:25.34ID:LCsiWkAA0
>>197
しかも不具合起きまくりやでw
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:45.65ID:Qevy/CnZ0
>>179
クーペでFRでMTでNA オワコンの塊なのにそこそこ売れてるのは謎やな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:56:50.31ID:tDAbs7O00
>>197
タッチやと目視しなあかんからめんどいよな
ボタンやと見なくても押せるけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:57:04.96ID:Su/8N//X0
S15後継まだ?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:57:21.95ID:GRwbvVz8d
>>197
阿見ガイジはこういうの大好きでトヨタ批判しまくってる模様
フェイルセーフの概念とかなさそう
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:57:41.14ID:AK1r2lmu0
>>197
サイドブレーキをボタンで押すのめちゃくちゃ違和感ある
なんか不具合起きてサイド効かなくなるとかありそうで
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:58:19.48ID:RMzVRnHi0
>>199
時流を考えない尖ったパッケージングさせたら右に出るものおらんからなホンダ
そんなことばっかしとるから儲からんのやけど
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:58:51.46ID:b928VE/40
ワイクーペ乗りやけどドアデカくてショッピングモールの駐車場ホンマ大変やで
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:59:09.78ID:Uki/CbmC0
10年前のフェアレディZ近所に乗ってる人いるんだけどカッコいいわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:59:45.01ID:kxn3H7r10
>>164
出ないつもりのやつばっかやん
旅行にしても電車で行ける範囲のとこ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:59:48.41ID:dUu3FGmjd
>>2
>>193
これでAVみたい
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 11:59:55.98ID:LCsiWkAA0
ベンツはもう1世代前のが完璧やったな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:00:36.17ID:LCsiWkAA0
でもこのまんま進歩させてく感は凄いわ
どうなるんやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:00:40.06ID:kxn3H7r10
>>192
ええやん
乗り心地どうや?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:00:55.82ID:RMzVRnHi0
>>206
なんでも電気仕掛けにするの抵抗あるわ
壊れる車乗った経験あると特に
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:01:51.30ID:tDAbs7O00
>>210
電車が走ってる場所しかいけんやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:01:59.04ID:LCsiWkAA0
>>215
ポルシェもサイドは電動やな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:02:10.92ID:tDAbs7O00
>>192
ちっさ!
ちょっとした荷物も載せれんのか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:02:35.03ID:RMzVRnHi0
>>212
中も外も文句なかったわ
AMG以外で6発エンジン残してたらほんまにCクラス買ってた
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:02:40.04ID:uRCT60coa
CR-Zはおっさん達がサイバーCR-Xの再来と思ってたら中身ファミリーカーだったから落胆してた
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:03:03.53ID:dUu3FGmjd
>>206
だいたい自動運転のためやな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:03:29.58ID:bnBmGGwKa
操作全部タッチパネルってぶっ壊れたら何もできなくなるのでは
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:03:32.27ID:kxn3H7r10
>>216
まあわいもそう思うから免許とったらええやんとは思うけど
乗る頻度少なすぎてほぼペーパーになりそうやね
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:03:53.04ID:GRwbvVz8d
>>206
電P便利やからしゃーない
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:02.32ID:xgFJ1Ka+a
>>219
TT買うならケイマンZ4あたりのほうがはるかによさそう
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:13.28ID:LCsiWkAA0
>>220
1.5Lで乗り出し800万の新型Cクラスをすこれ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:24.02ID:7STfJ1+8a
>>223
タッチパネルが壊れるなんてそんなにあることか?
そもそも壊れそうだったら交換すれば良いだけやんw

物理スイッチ壊れるより治すの簡単やん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:43.44ID:LCsiWkAA0
>>230
不具合出っぱなしやでこれ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:04:58.74ID:tDAbs7O00
>>224
いざとなればレンタカー乗れるかどうかは違うよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:05:13.11ID:dtq8GuMe0
>>226
ケイマンは価格全然ちゃうしZ4は女受け悪いぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:05:51.35ID:6vQVgFrkd
124スパイダーをすこれ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:05:56.95ID:SdgLGgSNa
タイプRは有事で使い物にならない電P辞めるべき
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:05:59.05ID:xgFJ1Ka+a
>>234
リセール考えたらむしろTTZ4より安いんちゃうか?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:06:33.63ID:RMzVRnHi0
>>228
せっかくDセグ買うのに遠くでコロコロ言ってるクソつまらんエンジンの車はNG
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:06:44.00ID:dUu3FGmjd
>>237
やっぱ電動なんかそこだけが残念よな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:06:50.01ID:l5MSfUFFa
車スレって感性古い奴らの集まりって印象
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:35.75ID:EQ1N1Jv8M
死亡事故0を目指してるスバルが国内メーカーで真っ先にタッチパネルだらけにしたわけやが
お前らは許してるん?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:39.01ID:ZQjctxfFa
>>241
こういうの先進感はあるけど慣れても使いやすいかって言われたら微妙だわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:45.59ID:MMKEvKOq0
サイドはインテリアの一部って認識やから電動パーキングは嫌いや
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:47.82ID:7STfJ1+8a
>>231
テスラなんて全部ipadやん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:07:48.62ID:mP59cRot0
>>234
女ウケ考えるならクーペがそもそもありえんくないか
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:08:03.12ID:9FusjXaGH
>>244
こんなもん盗難とかイタズラに怯える日々やで
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:08:03.38ID:GRwbvVz8d
>>242
未だに気筒数とか音に拘ってるのはなんかなと思うわ
大事なのは実用性能やろうに
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:08:43.83ID:7STfJ1+8a
電気が信頼できないとか言ってるバカばかりで草

お前が今使ってる端末はなんですか?w
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:06.50ID:RMzVRnHi0
>>245
レヴォーグのナビレスモデルのインパネすごいぞ
衝撃的すぎて言葉を失ったわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:13.54ID:7STfJ1+8a
>>242
EV批判するアホばかりやからな
走行性能でもEVが圧勝してる時代なのに
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:15.94ID:Qevy/CnZ0
今の車の買取が異常値だったから車検切れるまでのんびり待てるのが救いや
ホンマ中古車足りないんやな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:25.70ID:gIM+wYgw0
>>214
181cmやけどマジ快適や!
家に着いても30分くらい車内にいる。
脚伸ばせないけど窮屈に思ったことはほぼないで
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:29.55ID:AK1r2lmu0
最近の車コンピューターでガチガチに制御しすぎてDIYでルームランプ交換(というよりヒューズ飛ばした)しただけでエンジンかからなくなった動画あって草も生えん
https://youtu.be/iGq27mHmH4I

どっかのチューニングショップも色々改造したらパフォーマンスが悪くなったから一つずつ純正に戻してどれが原因なのか探ったらブレーキランプを変えたことが原因だったとかの記事も見たし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:30.78ID:lWD5ZbZz0
>>226
まさに今のワイの悩み。ケイマンするかz4するか。
ゴルフバック乗るんか?
ちなみに勿論中古で。
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:39.11ID:dtq8GuMe0
>>238
そんなん言ったらフェラーリも安い車やん
庶民は返ってくる金より最初に出ていく金が問題やぞ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:43.66ID:cUQts6ODd
コペン欲しい
限定のやつ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:50.16ID:tDAbs7O00
>>245
歩きスマホのような危険性やろ……
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:09:58.45ID:UnEfd+jM0
ワイMINIやけど2ドア不便やわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:10:10.68ID:tlBasDSX0
>>241
デザイナーってジジイだからこういうのがかっこいいと思うんだろうな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:10:17.43ID:GRwbvVz8d
>>254
EVはランニングコスト高そうなのがね
ワイはFCEVに期待しとる
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:10:20.11ID:L4IqVw1Ca
>>243
先代から電Pやで
ベースのそのまま持ってきてるんやろうけど
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:10:29.30ID:RMzVRnHi0
>>251
大体実用性なんて言い出したら軽に勝るもんないやん
できる仕事かわらんからこそオタクは好きなとこにこだわるんやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:10:41.04ID:LCsiWkAA0
>>255
ベンツのSなんて1年で半額なるのが当たり前やったのに普通に値段維持してて草
中古の輸入車は今ウリドキやね
凄い時代や
ワイもカレラ全然目立たないし売ってコルベット買いたくなってきた
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:10:48.45ID:gIM+wYgw0
>>218
コペンのトランク舐めたらあかん😤
この前2泊3日の荷物2人分載せてきたで!
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:10:54.57ID:n4aznt4Q0
みんなATなんか?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:11:19.47ID:GRwbvVz8d
>>267
好きなら好きでええけど自分の審美眼過信してマウンティングするから不愉快やねん
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:11:20.54ID:cLadRx1Ya
プリウスがクーペになるってマジなん?というか今のプリウスってクーペじゃないん?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:11:26.62ID:tDAbs7O00
>>252
スマホは誤タップが多すぎてガラケーの良さがわかったわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:11:29.97ID:Tfvybe4ua
GRカローラは電子パーキングじゃないのは“分かって”るな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:11:48.10ID:ZCDKJ5kL0
車って外見もそうやがインパネがカッコいい方がテンション上がると思うわ
コックピット感あるの乗りたいってなるとやっぱSUVになるんかなぁ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:11:52.40ID:tDAbs7O00
>>270
けっこう入るんやな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:12:05.82ID:gIM+wYgw0
>>229
めっちゃわかる
だからいつも安全運転になって逆にええぞ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:12:51.81ID:tDAbs7O00
>>229
バイクより全然マシやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:12:53.78ID:MNJCiXTVp
EPBつけるなら渋滞追従とオートホールドもセットでやれや
なんでEPBソロやねん殺す
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:12:55.22ID:a4WzC3Gba
>>276
SUVは背が高いしセンターコンソールも低めになるからコックピット感が薄いよ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:13:03.10ID:Qevy/CnZ0
>>275
モリゾウエディションの後部座席用扉ホンマ草 何に使うの
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:13:13.35ID:Eyz1zNcY0
大型タッチパネル採用するのは良いけどエアコンパネルまでなくすのは無能すぎる
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:13:26.39ID:RMzVRnHi0
>>272
あくまで自分の買い物としてなら許してや
それを一般人に押し付けるのはよくないことやけど
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:13:38.28ID:GRwbvVz8d
>>280
最近電Pオンリーで付ける車とかあるんか
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:13:55.48ID:AKZ9UjHka
>>282
サーキット勢ならそれ用のタイヤ持っていくから寧ろ好都合
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:14:12.01ID:7STfJ1+8a
>>265
EVは現状でもガソリンより圧倒的にランニングコスト安いぞ
オイル交換必要なし、100km走るのに300円もかからない

メンテナンスも部品数が減って減るだろうし
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 12:14:38.58ID:7STfJ1+8a
>>274
え!?

ガラケー使ってるの?????????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況