X



岡林勇希(20).278(324-90)ops.647

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:14:46.52ID:lWZj5+s/d
ようやっとる
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:56:32.74ID:SmblZrn5d
>>237
アヘ単で四球選びまくれる選手なんて幻想だぞ
長打ない奴は結局ストライク勝負されるから四球も当然減る
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:56:42.55ID:+FzJXm450
この前ゲッツー崩ししてたな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:56:54.60ID:cfZkM72gd
>>207
翔さんより打ててるから巨神でも佐野はいるやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:56:54.62ID:8jqpSwtoa
高卒が社卒の大島の後継者になれば御の字やろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:57:02.67ID:2B1CnE7yd
評価のされかたが京田と同じなんよな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:57:08.37ID:fOKlPaDja
大島の後釜になったら
できればレフト大島、センター岡林がいいけどライト任せられるのがね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:57:16.99ID:LSWdBy3Z0
>>242
銀次は?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:57:26.06ID:UgLC36Ep0
>>240
あいつパワプロのおかげか守備上手い扱いなの笑えるわ
岡林の方が全然守れるのに
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:57:32.20ID:EthcSdaJd
鵜飼ブライト郡司で外野の1枠争ってるの不毛すぎるだろ
誰か内野できるようにしないんか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:57:44.82ID:+qxe0NOna
もしも肩強くて脚も早いならアヘでも良くね
投手なら肩強いだろ多分
求め過ぎやろこの貧打の時代で
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:57:54.04ID:scinauKe0
一時期OPS.500切りそうやったからな
今どんだけ打っとるんやいう話や
ダボハゼだから調子極端なだけかもしらんけど
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:58:12.97ID:igrNtPO/0
なんG民って極端にアヘ単嫌うけどチーム内に1.2人おってもええやん
ネクスト大島枠で
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:58:25.81ID:XqFrT42JM
>>250
そいつらが内野できたとてどこで使うねん
周平以下やのに二遊間守れないと無理だろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:58:45.68ID:BY2KrXiJ0
>>240
立浪の中では大島の守備力あんまり評価高くないからマルティネスとか郡司使わんならレフト大島なんよな
レフト大島センター岡林ライト鵜飼とかになるし
駿太はセンターの経験が1番多いから昨日のセンター駿太ライト岡林はまぁわかるわね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:58:46.33ID:TxkO57IXd
単プロの成功例
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:58:50.36ID:Ny9ifrWG0
外野は後藤のお試し期間終了したら郡司辺り召喚するのはベターやな
三塁は石垣に多少チャンス与えてから福田でええわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:58:52.26ID:dai6UUmuM
外野フライ打って懲罰交代させられたのは今考えると単プロの結果やな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:58:54.09ID:EthcSdaJd
キャッチャーだからしょうがないんだけど木下が休んでる日ただでさえ弱い打線が弱くなりすぎるのどうにかならんの
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:59:06.41ID:fGy/tYHyd
ちょっと顔が鈴木尚広っぽくて苦手
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:59:29.43ID:vgkZ2DYAa
守備上手い大島だと思えばまあ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 12:59:38.84ID:xnGmF/tnp
20歳でっていう部分でポジられてるのに単に数字をそのまま評価してる奴は若手が終わっててその感覚がわからない虚カスかなんかか?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:00:17.66ID:V80SmYg4a
>>242
若い選手はさらに舐められるからなおさらだな
一般的にキャリア前半は能力以上に四球稼ぎにくい
岡林がこの先どうかは知らん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:00:34.93ID:3Qz3CJ330
>>242
赤星
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:00:48.92ID:hiX7Zju+a
中日の高卒で期待通りの成長して3年目でレギュラー取った選手って記憶にないな
ドラ1軒並み殺してきたし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:01:15.15ID:+qxe0NOna
は???
郡司キャッチャーやってねぇの???

アレが内野手とか意味と価値あんのか?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:01:35.58ID:scinauKe0
オープン戦まで守備走塁ミスばっかで不安視されてたのに信用して使っていくことで自覚が芽生えてミスしなくなっていくんや
これが立浪采配や
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:01:40.28ID:sOn9J1LnM
>>242
福田周平
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:02:14.61ID:EthcSdaJd
>>248
銀次はチャンスで打ってきた実績があるし単打マンの中でも格が違う
あいつほど普通の単打マンは打てない
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:02:42.83ID:Ig66/o8c0
3年目で規定到達すれば順調やろ将来は知らん
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:03:10.28ID:UgLC36Ep0
>>262
チビのアヘ単じゃ大した成長見込めないじゃん
京田みたいにガタイがいいならともかく
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:03:53.71ID:cfZkM72gd
いそdの高いアヘってほぼおらへんよな
西川とか鳥谷位ちゃうか?
この2人もアヘって言うほどのアヘではないし
やっぱある程度のウホは必要なんやな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:04:08.14ID:BY2KrXiJ0
郡司キャッチャーやとフリーパスになってまうからなぁ…
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:04:25.13ID:2fmDGMtTM
>>262
自分が未来がないおっちゃんやからすぐ結果出さないと許さんのだ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:04:53.56ID:2S0ZRMiEd
鵜飼石川アリエル死んでるからしゃーない
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:05:07.01ID:Ny9ifrWG0
>>273
逆に京田はガタイの良さから進化を期待されて道を踏み外したケースやから
一年目のショボい内野安打量産で良かったんや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:05:07.91ID:YHcBHANAa
>>274
かつての糸原とかそんな感じやったけど今やゾーンで勝負すればいいことバレて四球減ったなぁ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:05:29.57ID:hkMjzY1t0
>>273
君が底辺企業に就職して年収増が見込めないからそういう感覚になるんやろ
ちな大手半導体メーカー内々定
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:05:41.42ID:1mnq65LId
>>274
銀次とかは結構それやで
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:05:43.65ID:DBm/ek8E0
こっからパワーもついてくりゃ楽しみやけど球団がね
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:05:46.36ID:5Pojaem30
中日の赤星になれれば最高なんだけど盗塁下手なのがな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:05:56.28ID:XQpygwBId
>>270
交流戦明けSB戦9表2死満塁でレフト前に単打打ったのガチで銀次の真骨頂感あったわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:07:30.39ID:XQpygwBId
>>266
言うて木下が強すぎて捕手やと一生出番ないし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:07:37.03ID:cfZkM72gd
>>281
銀次は通算のいそdそうでもないで
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:07:49.07ID:ZTN3J9bBa
こいつ阪神戦めっちゃうつよな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:07:54.11ID:0LVD6QGE0
物足りないな
長打を完全に捨てて3割行ってくれんと
3分は贅肉や
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:07:58.02ID:PqliG7dVa
阪神戦めちゃくちゃ打ちよる
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:08:10.21ID:UgLC36Ep0
>>280
底辺球団に所属してることの皮肉?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:08:56.85ID:1mnq65LId
>>286
首位打者争った辺りの頃はかなり安打重視のスタイルやったしな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:09:15.74ID:tiugrTP9r
昨日の宇野の解説を立浪が聞いたらどう思うんだろうな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:09:28.99ID:hkMjzY1t0
>>290
岡林にも中日にも興味なんてなくてお前が勤めている企業が残念ってことを言いたいだけやで
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:10:23.24ID:XOhr78Nf0
岡林の前後が地獄とか
昨日見てて切ない気持ちになったすまんな駿太躍動せんで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:10:43.99ID:dzR7QkiJ0
>>113
これは確かにそうやな
目からウロコ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:11:17.66ID:3uVPSyvda
バンテリンホームランランキング
5本
村上
3本
阿部鵜飼アリエル

2本
石川ビシエド
オスナ岡本大山

やっぱ鵜飼よ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:11:18.03ID:b4dPsvmN0
どうせすぐに怪我するよ、若手に無理させて潰すチームだし
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:11:26.06ID:jzKPTmM7a
>>292
なんて言ってたん?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:12:22.54ID:tiugrTP9r
>>293
負けてんじゃん
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:12:24.10ID:1CYCQZE60
>>150
たまたま外野の真ん中落ちたやつと痛烈なフェン直二塁打が同じ扱いだからまあ歪みがおこるんよな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:13:25.78ID:HeLPJTEUa
長打のない左打者、外のボールを軽く合わせて逆方向のヒットを狙うタイプが生き残るために必要なのは
いかにインコースの速いボールを引っ張れるかなんだって赤星が言ってた
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:13:27.86ID:EWV9iPxE0
>>295
いや全然違うな
球場によって平均OPSは違うわけで
選手が同じ成績残しても偏差値は異なるわけや
ただそれを補正してるにすぎないからな
個人個人にあてはめてるわけじゃない
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:14:23.88ID:m4RhwHiMd
大島がそろそろいらんねん
守備は衰えてきたしチャンスに弱すぎるし
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:14:45.89ID:F0os+P5JM
昨日は佐野は一発でたけど結局はあと全部凡退で岡林はマルチ打ってる
守備走塁も考えたら岡林のが上っては理解できるしやっばWARは正しい
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:14:58.43ID:4uaENtzl0
正直岡林より末包とか蛯名のほうが羨ましく思うよね
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:15:23.04ID:nHqreOhGp
昨日の1試合だけで宇野がチャンスで逆方向狙ってたら得点なんて入らないって言ったり
川上憲伸がロメロがじゃなくて今の中日なら大体の投手が好投するって言ってたな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:15:50.46ID:dBU7yQzNp
佐野岡林論争した次の日に佐野にホームラン打たれて負けるの中日ドラゴンズって感じするよな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:16:11.98ID:oLaLWMvN0
佐野岡林論争ほんと草生える
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:16:12.46ID:tiugrTP9r
>>298
中日の打者は最初から進塁打しか狙ってないからボール球に手が出る
コンパクトに叩くなんてのは若手には難しい
(1死2塁からのバントに)2死なら2塁も3塁も大差ないから投手でも打たせるべき→その直後ロメロヒット
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:16:34.00ID:nHqreOhGp
>>304
昨日の佐野マルチヒットなんやけど何見てたん
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:16:48.01ID:s71uMRFea
昨日だけで佐野の方が上とか言われても
1日で選手の優劣つけるやつって障害持ってそう
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:17:14.97ID:t/+3yLX8d
実際守備で稼いだwarってガチで信用できなくね?
どんだけ守備良くても打席で期待出来ない選手のこと優秀とか言って良いのか?違和感がやべえわ
佐野のが余裕で欲しい
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:17:41.22ID:dBU7yQzNp
>>304
2安打1四球で草
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:17:49.28ID:ymc7L640M
>>313
2割8分打ってるやん
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:17:53.37ID:EWV9iPxE0
>>313
どっちも得点換算されてるし等価値だよ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:18:19.28ID:vezZZN/Fa
>>313
守備で稼いだWARっていう言葉の意味が分からんが
打撃成績だけなら打撃成績だけで比べたらいいし
走攻守の総合選手評価がWARな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:18:35.17ID:iHZv63srd
>>304
昨日の佐野のホームラン以外にシングルと四球もあったんやが
なんで普通にバレる嘘付くん?
そんなん中日横浜ファン以外しか騙せんやん
そこまでして岡林のが優位に見せたいとか病気やろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:18:43.27ID:Ig66/o8c0
宇野ってコーチやってたけど空気だったよな賞賛も批判も無い
東スポとかではっきりと名乗って文句批判するのはええな関係者とかOBとか名乗らずに
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:18:45.97ID:vezZZN/Fa
>>313
お前が言ってるのってイボイがイチローより選手として上って言ってるようなもんなんやで
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:19:00.39ID:zxPhd4Ut0
中山なんかと比べたら全然主力やな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:19:46.77ID:ESIv1nVga
なんで比較対象が佐野なんや?
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:20:00.27ID:P0PPuZ9Vd
>>313
Deと西武見たらそんな事言えんと思うけどな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:20:09.01ID:RPvlX8yYd
>>315
打率の見栄えは良くてもops.647の打席は期待出来ねえだろ
京田の通算opsのちょっと上ぐらいやぞ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:20:29.97ID:4uaENtzl0
>>311
昨日だけじゃないトータルの打率、得点圏、OPSで見ても佐野が上じゃん
直近2週間の岡林は頑張ってるけど佐野はそれ以上にここ2週間の成績いいよ 守備だけ勝ってもドラゴンズは打たなきゃ勝てない
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:20:50.51ID:IajN3WwC0
>>322
外野手で打撃型と守備型でwarは岡林のが高いから
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:21:10.69ID:4Qdb3ss7d
>>84
それただ思い切り前進されてるだけや
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:21:11.24ID:4Erkl31i0
横浜2位
中日6位

ゲーム差6.0
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:21:17.17ID:873zd6Yqd
>>320
流石にイチローに失礼で草
イチローの打席で期待出来なかったら誰も出来んやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:21:21.75ID:IajN3WwC0
>>325
佐野って出塁率高いタイプやと思ってたわ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:21:34.45ID:WdFcqzqUM
佐野ガイジしつけえな
普通に岡林のが上
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:21:39.06ID:EWV9iPxE0
>>326
それも違うな
打撃と守備を分けることが頭悪い
打撃で1点増やそうが守備で1点減らそうが等価値や
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:21:43.76ID:t6BDdaR1M
>>330
それも意味わからんけど
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:21:44.16ID:erUU3iaKd
>>313
外崎見てればわかる
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:22:08.92ID:TQ5HnQlDa
岡林アヘ単と言うには足速くないか?
アヘ単って銀次とか角中みたいな鈍足単打マンのことちゃうんか
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:22:29.91ID:MtICqYlj0
でも中日目線で岡林と佐野を交換したらもっと勝てそうではある
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 13:22:57.11ID:q0cJ/Bwna
WAR否定マンってイボイをイチローより上の選手と思ってそう
走攻守という概念なさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況