昭和おじさん「裏筋、間四軒、最終手出しのソバテンは危険」科学する麻雀世代「どれも危険じゃない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/02(火) 12:27:04.22ID:y0Bf/1Oz0
麻雀AI(深層学習)「裏筋、間四軒、最終手出しのソバテンは危険」
73それでも動く名無し
2022/08/02(火) 12:57:30.18ID:NsN3/5/OM >>71
すまん5つや
すまん5つや
74それでも動く名無し
2022/08/02(火) 12:57:38.66ID:I7eZK5Ze0 679mと孤立の9sじゃ序盤は9s切った方がいいし序盤に切られた牌の裏筋だから危ないとか眉唾やわ
2022/08/02(火) 12:57:40.49ID:y0Bf/1Oz0
76それでも動く名無し
2022/08/02(火) 12:57:51.22ID:eC3o4C7d077それでも動く名無し
2022/08/02(火) 12:58:08.56ID:L+ucq9KtH >>71
①以外気軽にやれる環境がないからやる気にもならへん
①以外気軽にやれる環境がないからやる気にもならへん
78それでも動く名無し
2022/08/02(火) 12:58:39.22ID:G++6+Lzg0 じゃんたまあんま打ってなくて金の間46戦2.04で雀荘234戦2.73なんやが大きくレベル違うにしてもネット上振れリアル下振れで辛いンゴ
ワイが思ってるより雀荘のおっちゃん強いんか
ワイが思ってるより雀荘のおっちゃん強いんか
80それでも動く名無し
2022/08/02(火) 12:58:58.90ID:I7eZK5Ze0 >>71
いや1番主流なの赤1枚の1発赤裏に祝儀つくルールやろ
いや1番主流なの赤1枚の1発赤裏に祝儀つくルールやろ
81それでも動く名無し
2022/08/02(火) 12:59:00.80ID:K9YAI8Qsa 何も見ずに1年ぐらい打ち続けて雀豪1とか天鳳3段なんやけどなんか上達するためにおすすめの本とかある?
成績は
一位356.二位244.三位183.四位217
和了率270放銃135副露294立直240
成績は
一位356.二位244.三位183.四位217
和了率270放銃135副露294立直240
82それでも動く名無し
2022/08/02(火) 12:59:50.88ID:jPqvHACLr 今はネット麻雀しかやらないでフリー行ったことない上級者もたくさんいるよな
83それでも動く名無し
2022/08/02(火) 12:59:56.15ID:qybMHo5N0 >>78
振込マシーンが常に2,3人いる金の魔は参考記録でしかないぞ
振込マシーンが常に2,3人いる金の魔は参考記録でしかないぞ
2022/08/02(火) 13:00:07.35ID:y0Bf/1Oz0
>>72
白鳥が理牌読みしてるのを逆手に取って真ん中から5sを切りメンツ手と匂わせチートイツ字牌待ちを仕留めるマムシ
白鳥が理牌読みしてるのを逆手に取って真ん中から5sを切りメンツ手と匂わせチートイツ字牌待ちを仕留めるマムシ
2022/08/02(火) 13:00:50.05ID:y0Bf/1Oz0
>>82
ワイもサイコロよくわからんし
ワイもサイコロよくわからんし
86それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:00:52.49ID:5OuaWRpIa87それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:01:12.81ID:eC3o4C7d0 >>79
理牌なんて見なけりゃええやろ…
理牌なんて見なけりゃええやろ…
89それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:01:22.75ID:G++6+Lzg0 >>83
早く上がって自分のレベル確認したいけどポイント稼ぎめんどすぎるんだ😓
早く上がって自分のレベル確認したいけどポイント稼ぎめんどすぎるんだ😓
90それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:01:29.17ID:jPqvHACLr 雀荘はレート帯にもよるけど点5のチェーン店なら豪2くらいがアベレージの強さやないかな
ピンだと聖1
ピンだと聖1
91それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:01:32.14ID:Vt1oJybw0 >>4
これよ
これよ
92それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:02:43.75ID:jPqvHACLr そもそも金かかってるかどうかで押し引きの基準ってだいぶ変わるよな
2022/08/02(火) 13:04:09.52ID:sPE/ewN/M
>>87
現状見えちゃう事があるからムズいって言う話やぞ本気で理牌読みさせたくないなら手元にブラインドでも置くしか無いわ
現状見えちゃう事があるからムズいって言う話やぞ本気で理牌読みさせたくないなら手元にブラインドでも置くしか無いわ
94それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:04:19.04ID:I7eZK5Ze095それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:04:20.32ID:FO3Fx/GhM ①最序盤に7切られてる時の8(序盤の捨て牌の外側)
②5が現物の時の8(いわゆる表スジ)
③28が切れてる時の5(いわゆる中スジ)
ずっと②>③>①だと思ってたけど
実は統計的には③>①≒②だと最近知った
②5が現物の時の8(いわゆる表スジ)
③28が切れてる時の5(いわゆる中スジ)
ずっと②>③>①だと思ってたけど
実は統計的には③>①≒②だと最近知った
96それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:04:33.39ID:wbhxxXgt097それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:05:54.22ID:6XQCIRS3H >>94
そんなちょっと打っただけで相手がクソ雑魚だと判断出来ると思い込んでる奴はクソ雑魚
そんなちょっと打っただけで相手がクソ雑魚だと判断出来ると思い込んでる奴はクソ雑魚
98それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:06:24.45ID:d6Nv8hgOH >>97
わかる
わかる
99それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:06:32.97ID:jPqvHACLr 理牌読みを避けるためにバラバラに並べるのが放送対局と相性悪いんだよなあ
コバゴーは怒っていたが
コバゴーは怒っていたが
2022/08/02(火) 13:06:50.94ID:y0Bf/1Oz0
101それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:06:52.03ID:NcJ5ZbMu0 >>21
その牌を切った時の気配を察しろ
その牌を切った時の気配を察しろ
102それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:07:01.80ID:6XQCIRS3H >>95
中スジ意外と安全ってあんまピンとこねえよな
中スジ意外と安全ってあんまピンとこねえよな
103それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:07:36.83ID:qybMHo5N0104それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:07:51.00ID:B9iN2v2C0 ソバテンだろうなぁって思ってても聴牌なら切るんよ
刺さる気でいく
刺さる気でいく
105それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:08:16.58ID:I7eZK5Ze0 相手が絶対完全一向聴に受けるマンだとしてもまだ宣言牌の跨ぎが当たる50%やし過度に警戒しすぎるなってのがとつげき東北の言いたいことやないの?
106それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:08:24.11ID:w8itV0zrd >>56
相手の待ちが分かってるからその牌引いてきたらストレスで指先の血行が悪くなるんや
相手の待ちが分かってるからその牌引いてきたらストレスで指先の血行が悪くなるんや
107それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:08:24.50ID:maDa4fMn0 全部危険やろ
科学する麻雀があたおか
科学する麻雀があたおか
108それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:09:15.18ID:I7eZK5Ze0 >>97
打牌速度と流局後の手牌空けての感想戦すれば実力なんて分かるもんなんやで
打牌速度と流局後の手牌空けての感想戦すれば実力なんて分かるもんなんやで
109それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:09:17.98ID:R30HNYDSM ワイ鳳卓民やけどズーの点5で負けまくってたで
そんなもんやろ🙄
そんなもんやろ🙄
110それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:09:47.56ID:w8itV0zrd 俺が大学生の頃は渋谷とか横浜の点3点5のフリー雀荘通ってたけど今の若者はどこで打っとるんや?
111それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:09:54.04ID:Z1YL2MtS0112それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:10:26.65ID:Uw74m5Qe0 行くか行かないかは自分の打点次第
113それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:10:30.48ID:I7eZK5Ze0 >>100
カンチャンがある分中筋よりノーチャンスのが安全や
カンチャンがある分中筋よりノーチャンスのが安全や
114それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:10:33.23ID:x6niusMZM >>111
赤5狙いで掛ける時あるくらいやな
赤5狙いで掛ける時あるくらいやな
115それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:10:59.71ID:hvLQMT75a 麻雀やったことないけど他人が何を待ってるかなんか分からんやろ
自分の手をすすめることに集中したらあかんの?
自分の手をすすめることに集中したらあかんの?
116それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:11:03.55ID:NztY7z440 じゃんたま聖1だけど雀荘怖くて行ったことないやつ多いと思う
117それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:11:16.42ID:5OuaWRpIa ツモってきた牌上に乗せるくん
副露したら先に河から持ってくるくん
見るともう微笑ましくなるよね
副露したら先に河から持ってくるくん
見るともう微笑ましくなるよね
118それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:11:22.74ID:B9iN2v2C0119それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:11:28.04ID:fZfCylIs0 リーパイ読みさせたくないなら、牌に全部ICタグ入れてリーパイせんでも手元にリーパイされた画面が表示されるようにしたらええわ
120それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:11:29.56ID:eC3o4C7d0121それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:11:33.17ID:5R1K39MC0 フリーは門前祝儀くらいがええわ
122それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:11:36.95ID:eSRmnC8H0 三麻でおすすめの麻雀本あるか?
2022/08/02(火) 13:11:46.96ID:y0Bf/1Oz0
>>117
ロン牌手元に持ってくる君も居るらしいね
ロン牌手元に持ってくる君も居るらしいね
124それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:11:55.90ID:NcJ5ZbMu0125それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:12:08.11ID:eC3o4C7d0 >>117
mルールではそうやぞ
mルールではそうやぞ
126それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:12:13.64ID:Uw74m5Qe0 >>115
わかるときもあるんやで
わかるときもあるんやで
127それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:12:17.18ID:4f2ZQmC0r >>115
面前手の待ちを特定するなんて無理だからそれでいい
面前手の待ちを特定するなんて無理だからそれでいい
128それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:12:27.05ID:qybMHo5N0 >>115
配牌見た瞬間に攻める気がなくなる対局がそこそこあるんやで
配牌見た瞬間に攻める気がなくなる対局がそこそこあるんやで
129それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:12:34.47ID:G++6+Lzg0 >>117
哭きの竜みたいに晒す前に打牌するジジイもいるぞ
哭きの竜みたいに晒す前に打牌するジジイもいるぞ
130それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:12:42.06ID:0V9FfwhV0 >>117
放送対局見てるとみんなそうやってるししゃーない
放送対局見てるとみんなそうやってるししゃーない
131それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:12:44.87ID:JFtKZJEs0132それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:12:56.60ID:RgTumxwn0133それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:13:56.72ID:1ossU07QM 危険牌もくそも5巡目くらいで立直掛けられたらどうしようもないわ
上家がリーチマンだったらかなり辛い
上家がリーチマンだったらかなり辛い
134それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:14:04.54ID:d6Nv8hgOH >>117
これを微笑ましいとか言っちゃうの残念ながら君がおじいちゃんなだけや
これを微笑ましいとか言っちゃうの残念ながら君がおじいちゃんなだけや
135それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:14:08.96ID:I7eZK5Ze02022/08/02(火) 13:14:11.84ID:y0Bf/1Oz0
137それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:14:20.97ID:5OuaWRpIa 毎回毎回ツモってきた牌中に入れてから切るくん
には殺意がわくから許さん
には殺意がわくから許さん
138それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:14:46.18ID:AfceooACr 雀荘にいるおっさんとかプロもそうだけど
ヘラヘラしてるのに牌効率とかわかってるの不気味だよな
ヘラヘラしてるのに牌効率とかわかってるの不気味だよな
139それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:16:47.44ID:fZfCylIs0 >>133
オリようにも切れる牌どんどん無くなってくる割にはリーチ者は一九字牌ばっかツモ切りしてくるねんな
オリようにも切れる牌どんどん無くなってくる割にはリーチ者は一九字牌ばっかツモ切りしてくるねんな
140それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:16:50.72ID:Vjx32Lq90 >>78
雀荘の常連じじいは若者食い潰して浮き続けてるんやし強いぞ
雀荘の常連じじいは若者食い潰して浮き続けてるんやし強いぞ
141それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:17:00.41ID:5R1K39MC0 >>138
そら慣れとるからな
そら慣れとるからな
142それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:17:03.36ID:+ta7BTwA0 裸単騎上がったときってマナー的にどうやって倒すべきなんや
両手で丁寧に倒してええんか?
両手で丁寧に倒してええんか?
143それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:18:05.84ID:I7eZK5Ze0 >>117
それはええけどロン牌持ってくるのは煽りにしか見えんからヒヤヒヤする
それはええけどロン牌持ってくるのは煽りにしか見えんからヒヤヒヤする
144それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:18:08.20ID:B9iN2v2C0145それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:18:30.13ID:sPE/ewN/M コバゴー多井堀ヒサトで三味線あり麻雀やってくんねえかな
146それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:18:39.87ID:5R1K39MC0 >>142
デコピンで倒してドヤる
デコピンで倒してドヤる
147それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:18:51.05ID:52UhfYwia >>4
どのゲームでも割とある話だよな
どのゲームでも割とある話だよな
148それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:18:51.89ID:FO3Fx/GhM >>118
その人そもそも本当は感想戦なんてしてないと思う
その人そもそも本当は感想戦なんてしてないと思う
149それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:18:54.78ID:5OuaWRpIa150それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:18:59.95ID:Vjx32Lq90 >>136
意識しないでも手出しとか見てたらどこで1メンツあるかとかくらいは推測しちゃいそうだよなプロなら
意識しないでも手出しとか見てたらどこで1メンツあるかとかくらいは推測しちゃいそうだよなプロなら
151それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:19:08.02ID:f7K2iODfM なんの気無しに平和手順でやってたら
河に自然に間四軒になってることは多いよね
河に自然に間四軒になってることは多いよね
152それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:20:49.51ID:RgTumxwn0 >>117
ツモ牌を横にして手配の上に乗せるのは放送対局のプロがやるのは当たり前なんやけど咲とかアカギとか大人気麻雀漫画でもやってしまってるからマジで是正の機会が無いんよな
やらなくていいどころか磁石で牌がクルッと回って落ちたりするから本当はやってほしくないんやが
ツモ牌を横にして手配の上に乗せるのは放送対局のプロがやるのは当たり前なんやけど咲とかアカギとか大人気麻雀漫画でもやってしまってるからマジで是正の機会が無いんよな
やらなくていいどころか磁石で牌がクルッと回って落ちたりするから本当はやってほしくないんやが
153それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:21:09.27ID:1QelRvJVM 最後のページにイキったデータキャラのフラグみたいな事ずっと書いててレビューボロカスだった本か?
154それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:21:22.62ID:I7eZK5Ze0 >>145
腰牌しまくってくっそ進行遅くなりそう
腰牌しまくってくっそ進行遅くなりそう
155それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:21:44.70ID:qybMHo5N0 >>142
裸単騎の時点で汚物みたいなものだから格好つけたところでどうにもならんで
裸単騎の時点で汚物みたいなものだから格好つけたところでどうにもならんで
156それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:22:40.25ID:sPE/ewN/M 自分の下家が染め手臭い一副露してて自分がその色切ったらテンパイするときって何巡目ぐらいまでなら切ってええんや
157それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:23:33.15ID:I7eZK5Ze0 >>156
テンパイならだいたい切ってええやろ
テンパイならだいたい切ってええやろ
158それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:23:54.09ID:f7K2iODfM >>156
打点と場況によるとしか
打点と場況によるとしか
159それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:24:13.06ID:GmTZmBPk0 麻雀にもマナー講師おるんか
160それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:24:22.42ID:RgTumxwn0161それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:24:37.33ID:WB5HGkdX0162それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:25:14.95ID:gyJBoBa+M マナー講師「裸単騎中もツモ牌はちゃんと上に乗せましょう」
163それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:25:53.93ID:I7eZK5Ze0 裸単騎中だけは牌伏せていいみたいなルールあるよな
164それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:26:17.46ID:bfyd9Zuca >>136
どっちの言うこともわかるんだよなあ
ほんと放送対局で理牌読みはダメなんだけどずーっと放送外で打ってきた人間がいきなり見るなって言われてもつい癖で見てしまうし見てしまったが最後それを勘定に入れてしまうのは避けられない
タッキーは前から見ないって言ってるけど一期でアサピンが黒沢さんの理牌から見え見えの待ちに一発放銃したとき
さすがにあれはちょっと笑ってしまったってコメントしてたじゃん…
どっちの言うこともわかるんだよなあ
ほんと放送対局で理牌読みはダメなんだけどずーっと放送外で打ってきた人間がいきなり見るなって言われてもつい癖で見てしまうし見てしまったが最後それを勘定に入れてしまうのは避けられない
タッキーは前から見ないって言ってるけど一期でアサピンが黒沢さんの理牌から見え見えの待ちに一発放銃したとき
さすがにあれはちょっと笑ってしまったってコメントしてたじゃん…
166それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:26:22.37ID:5OuaWRpIa167それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:27:13.93ID:ClsTC7Y90 やばいところを切るのはインコースを要求するキャッチャーと同じ
168それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:27:35.13ID:f7K2iODfM リーハイ読みはするよ
でも4人全員を全部見る才能はオレにはない
でも4人全員を全部見る才能はオレにはない
169それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:28:17.06ID:AfceooACr 麻雀って中級者と上級者に差がありすぎると思う
手を早く作れるようになるのと相手の手牌を読む難易度が違いすぎる
手を早く作れるようになるのと相手の手牌を読む難易度が違いすぎる
170それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:29:15.97ID:FK6n7qFq0 やばいところだって振込みと上がり比較して期待値が上なら切るやろ
171それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:29:46.64ID:Sd8rHCrwa >>164
理牌にしても三味線にしてもルールとしてプレイヤーのモラルに頼ってるのが無理があるんよな
園田なんかが三味線ありまくりで思いっきりしゃべりながら打った方がまだ公正というか健全って言ってたけどその通りやし
理牌にしても三味線にしてもルールとしてプレイヤーのモラルに頼ってるのが無理があるんよな
園田なんかが三味線ありまくりで思いっきりしゃべりながら打った方がまだ公正というか健全って言ってたけどその通りやし
172それでも動く名無し
2022/08/02(火) 13:29:50.43ID:v5a7eKQOa >>161
いやぁ…
なんGレベルだと自分の手を間違えずにストレートに進められるやつってあんまりおらんと思うで
自称麻雀に自信ニキ(ネキ)の勝負できる手で無意味に受け入れ減らす打牌する率は中々に異常や
Mリーグのハギーもまさにこれ
いやぁ…
なんGレベルだと自分の手を間違えずにストレートに進められるやつってあんまりおらんと思うで
自称麻雀に自信ニキ(ネキ)の勝負できる手で無意味に受け入れ減らす打牌する率は中々に異常や
Mリーグのハギーもまさにこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]