【朗報】毎月1万円のドル積み立てやってるんやが15年後250万になる予定なんだがどう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:02:50.35ID:OuSSDkhEM 12万×15年で本来は174万なんだが
2それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:03:55.87ID:OuSSDkhEM よくわからんわこれ
3それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:04:32.42ID:r29W6URu0 FXでやってへんのか?
4それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:04:41.57ID:OuSSDkhEM >>3
やってへんわ
やってへんわ
5それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:07:07.10ID:r29W6URu02022/09/12(月) 02:07:11.19ID:Nk5T26Nw0
未来永劫アメリカが最強国だからそれで正解
7それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:07:33.40ID:VFaQv7CAr 税金「よろしくニキーwww」
8それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:07:45.90ID:OuSSDkhEM >>6
でも円高になったらもらえるお金もうけ減りそう
でも円高になったらもらえるお金もうけ減りそう
9それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:08:05.62ID:1cVtSC5l0 >>6
でも円高になったらもらえるお金もうけ減りそう
でも円高になったらもらえるお金もうけ減りそう
10それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:08:18.12ID:1cVtSC5l0 >>7
税金かかるんかw
税金かかるんかw
2022/09/12(月) 02:08:31.70ID:n+AKHLr30
FXで積立てした方がええで
レバレッジ1倍なら同じや
証券口座開くの面倒やけど外貨預金よりはるかにコスト安いから
レバレッジ1倍なら同じや
証券口座開くの面倒やけど外貨預金よりはるかにコスト安いから
12それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:08:39.00ID:r29W6URu0 まぁ外貨預金でもええけどレートクソ悪いから銀行もうけさすみたいなもんやって考え方もあるで
2022/09/12(月) 02:08:45.02ID:goz0NY6Q0
株とかゴールドに換えたほうがよくないか?
2022/09/12(月) 02:14:18.84ID:xEEBinXI0
米株じゃあかんの?
高値つけてる米ドル買ってもね
高値つけてる米ドル買ってもね
2022/09/12(月) 02:15:16.90ID:n+AKHLr30
FXはじめるとどうしても誘惑にまけてハイレバかけたくなる
外貨預金の方が安全かもしれんな
外貨預金の方が安全かもしれんな
2022/09/12(月) 02:15:52.39ID:w2kpMtac0
なるわけないだろ
17それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:15:53.92ID:hoQHCXgI0 保険屋に騙されたのか
18それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:16:28.76ID:1cVtSC5l0 >>16
いやなるんやって
いやなるんやって
20それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:16:49.40ID:1cVtSC5l0 >>17
でもさすがに元は帰ってくるやろ
でもさすがに元は帰ってくるやろ
21それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:19:08.64ID:1cVtSC5l022それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:19:56.11ID:1cVtSC5l0 ちなみに今30万貯金して
49万帰ってくる計算
49万帰ってくる計算
2022/09/12(月) 02:21:14.10ID:w2kpMtac0
wwwwwwwwww
2022/09/12(月) 02:21:33.29ID:n+AKHLr30
円高になってきたら止めた方がええかもしれん
ドル140円とか二度と助からないかも
ドル140円とか二度と助からないかも
25それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:22:17.39ID:1cVtSC5l0 >>24
毎月入金為替変わるから大丈夫らしい
毎月入金為替変わるから大丈夫らしい
26それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:22:29.42ID:1cVtSC5l0 >>23
なにわらってんだよ
なにわらってんだよ
27それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:24:08.97ID:6EYf1NZy0 変額保険ならアクサ生命でワイもやっとるで
28それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:25:15.53ID:r29W6URu0 まぁ金利逆転することないやろうしそのままドルコスト平均法してたら普通に金は増えると思うで
29それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:27:56.68ID:iBx+Mgk50 ドル建てって結局アメリカ経済への投資なんだから
普通に米国ETFとか全米株式インデックス買えばよくね?
普通に米国ETFとか全米株式インデックス買えばよくね?
30それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:28:40.30ID:tggpFvrB0 ワイはBRICsに賭けるで
31それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:29:34.53ID:OAlxPEpl0 >>29
これ
これ
2022/09/12(月) 02:29:42.82ID:ijlhswW50
外貨預金は税金で不利や
よっぽど特殊な状況下(日本のドル化)とか考えてないならMMFとかのほうがええ
よっぽど特殊な状況下(日本のドル化)とか考えてないならMMFとかのほうがええ
2022/09/12(月) 02:30:43.11ID:ijlhswW50
積立FXでレバ1倍か、MMF
36それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:32:38.98ID:1cVtSC5l0 >>32
なんや税金って
なんや税金って
2022/09/12(月) 02:35:36.54ID:ijlhswW50
2022/09/12(月) 02:35:55.27ID:WH7LyrBz0
どうして174万なの?
39それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:40:32.92ID:1cVtSC5l0 >>38
15年×12万や
15年×12万や
40それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:41:05.23ID:1cVtSC5l0 >>38
すまん180万や
すまん180万や
41それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:41:24.03ID:qpG512NUr 外貨預金の差額利益って申告せなバレるんか
42それでも動く名無し
2022/09/12(月) 02:41:42.81ID:1cVtSC5l0 >>41
そりゃな
そりゃな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” [お断り★]
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- あぼーん
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- ネトウヨ「Mr.PM(笑)石破はトランプに相手されてない」アメリカ人「安倍さんにも最初は同じ書き方でしたよ。それが普通です」 [308389511]
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- 【悲報】嫌儲、ガチでジジイの巣窟だった [394133584]
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]
- テレビ番組の違法アップロード通報ガチ勢が発見される [628336381]
- 【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時間餃子、全部廃れてしまう…