X

【爆笑】ヤクルト・奥由、トミージョン手術を拒否して「自然療法」選択mmemmemmemme@@@wwewwewwew ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/01(火) 17:40:09.46ID:SRBwFIgU0
球団は手術勧めるも…ヤクルト・奥川恭伸投手「自然療法」選択、来季復帰のメド立たず エースへの飛躍に期待も最大の誤算

宮崎で開催中の秋季教育リーグにも帯同できず、来季のメドが立たない状況。2軍関係者が「球団は手術を勧めたが、本人が自然療法を望んだ。今後はどうなるかわからない」と明かす内情は、すでに他球団にも知れ渡っている。
奥川と左右のエースで期待された高橋奎二投手(25)は今季8勝も、1年間ローテーションを守るまでに至らず。首脳陣は「2015年にリーグ優勝したときからうちは結局、小川と石川だけで新しい投手が出てこない」と嘆き節。やはり頂上決戦を謳う以上、5戦目の先発に入団1年目でレギュラーシーズン登板2試合のみの山下輝投手(23)が出ていくようでは寂しい。日本一奪回のカギとして、奥川の復活をあてにできないなか、高津監督は先発陣をどう底上げするのか。
※前スレ
【爆笑】ヤクルト・奥川、トミージョン手術を拒否して「自然療法」選択mmemmemmemme@@@wwewwewwewwe
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667285183/
【爆笑】ヤクルト・奥山、トミージョン手術を拒否して「自然療法」選択mmemmemmemme@@@wwewwewwew ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667287875/
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:47:08.69ID:erqSHFJda
2014前半までのマーはダルより今の大谷より完成度凄かったのに悲しいやで
パワプロで闘志付けられるくらいオーラもあったのに
今はしがないジジイやもん
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:47:14.67ID:6acE2Y57a
>>476
肘の動揺を筋肉で補うとか負担の少ない投げ方に変えるとかそんな所じゃねえの
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:47:39.83ID:+6c3S3wba
>>508
球速過ぎて体が出力に耐えられ無さそうやな
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:47:40.74ID:+OyVPc140
佐々木はTJなったとしてもしゃーないやろとしか
人間が出せる出力の限界や しかもフォークPやし
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:47:52.48ID:wd5VKuKLM
というか腕ってあげればあげる程負担デカくなるんやろ?
だから真上から投げ下ろすオーバースローで200勝がほとんどいないんやしメジャーでもオーバースローはマジで少ない
もうみんなサイドスローにすればええんちゃうの?
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:00.95ID:b+S/vciI0
巨人のハリ治療に任せろ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:02.60ID:l6hj3GnX0
結局あれだけ煽って佐々木世代確定か
プロリハビラー獲得お疲れ様
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:07.29ID:wWqqM9kp0
>>506
でもこのままやとそうなるやろ
検査した結果12月まで待てば感知しますとかなら手術回避もわかるけどそんな情報どこにもないし
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:08.62ID:uVa6mBxs0
田中「ワイと一緒にトミージョンやらへんか?」
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:17.68ID:1r/QcWDn0
ダル大谷とマー見たらやったほうがいいだろまだ若いのに
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:18.39ID:AQBWe6xc0
吉井は佐々木に無理させんやろね
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:31.25ID:eE2ZEIe90
奥川佐々木世代やなくて
西宮城世代やね
2022/11/01(火) 18:48:32.89ID:JX17NpEZ0
>>490
名前は知らんが中高生にも増えてるという記事見たで
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:34.77ID:qXgZ9J/g0
打者のレーシックみたいな成功失敗入り乱れる手術ならまだしも成功例多数で大谷もやって今があるんやからさっさとやれ
2022/11/01(火) 18:48:42.42ID:hmxr3rQtM
マークソになっちゃうよー
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:45.28ID:OOGnNR24a
>>508
吉井は1ヶ月の間に西野と種市をトミージョン送りにしたのトラウマになってるからめちゃくちゃ大事に使うと思うで
その分中継ぎに負担かかるけど登板管理してごみみたいな投手に勝ち試合で投げさせるから一生二桁勝利できないやろうけど
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:45.96ID:yM+k7+DzM
>>508
そらそうよ宿命よ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:46.84ID:UyTu7R6z0
>>509
マー凄さ
ソースはパワプロで草
2022/11/01(火) 18:48:50.69ID:7nF00eb80
マークんって球速自体は出てるよな
球速よりストレートがしょぼく見えるのなんでやろう
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:52.64ID:AbdWhheUa
>>508
そらするやろあの球投げてたらいつかはダメになるけど治してまたなげりゃ良い話だし
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:48:57.33ID:tpx8XZ3z0
小園も奥川佐々木メソッドで育成してるんだけど大丈夫かな?
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:49:11.81ID:wd5VKuKLM
>>527
マーも菅野も元々飛翔癖あるぞ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:49:16.19ID:N7XfXKiT0
え嘘やろ
自然療法にするんか
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:49:16.79ID:d8AXVCA8d
メジャーに自身ニキが解説してたんやが
「メジャーなら即手術してるレベルの怪我」でも、NPBだと手術せずに騙し騙しプレーすることがかなり多いらしい。
だから「メジャーに行くとすぐ壊れる!メジャーはくそ!」て勘違いしやすいんやっつさ
ダルも大谷もマエケンも、NPBだったらおそらく手術してないレベルだったそうやで
2022/11/01(火) 18:49:21.69ID:9chNXqu10
「トミージョン手術」って名前が良くない気がするわ
じんたいぺったん手術とかにすれば怖くないやろ
2022/11/01(火) 18:49:23.80ID:WkNmgK2o0
ヤクルトのドラ1が機能しないことはどうでもいいけど奥川を潰したことが許せんわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:49:29.12ID:+6c3S3wba
>>529
あれ普通に実力不足やろ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:49:32.97ID:FdRo92+La
2014のマーとか半分運やで
今年の大谷と比べちゃいけないレベル
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:49:47.38ID:hjjjGhusM
こういうのもコンコルド効果にあたるんやろか、費やしたコスト(トミージョンせずにいた時間)を惜しんで手術踏み切れない的な
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:49:48.28ID:erqSHFJda
>>526
実際絶対打たれへん、絶対勝てる投手ってオーラあったし
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:50:01.81ID:AhrNv/VP0
TJって戻ってるのに1年半そこから球速安定するのにさらに1~2年かかるらしいけど24歳頃には元気に投げてるやろ
若いし手術しとけ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:50:02.43ID:NhJbobKga
自然療法で調べたら厚生労働省のHP出てきたけど、それもくそ怪しい
ガチでハーブのサプリメントとかホメオパシーとか書いてるわ

https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c02/08.html
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:50:02.67ID:GvXiRdGv0
今季開幕戦で4球投げて痛いンゴした岩嵜も、
9月になってからTJやしな。ほんま今まで何してたって感じ
2022/11/01(火) 18:50:14.91ID:7nF00eb80
>>530
ホームラン打たれるとかやなくて
楽天で言えば安楽も数字よりしょぼく見えるわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:50:48.92ID:smA5jgtSM
>>513
素人レベルでもサイドって全然疲労度ちゃうよな
そいえば比嘉とか岩瀬とか宮西とか長持ちしてるピッチャーサイドやな
2022/11/01(火) 18:51:11.78ID:Z0B8PnDa0
奥井にしろ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:51:14.57ID:N3uaqRIJ0
ヤクルトファン「奥川がいてたら日本一になれたんや!なれたんやあああああああ」

なお山本由伸抜きのチームにボコボコにされた模様
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:51:25.23ID:6RTJit47a
>>541
それでも、ここからまた1シーズングダグダやるかもしれん奥川よりマシちゃうか
既に決断ずれ込んでるし
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:51:52.15ID:EJGLE2S3d
>>533
博士の方で、ジョーブ手術にしとけば丈夫になるなぁって怖くないやろ
それでもこわいなら、大ジョーブ手術にすれば安心感もりもりやぞ!
2022/11/01(火) 18:51:54.80ID:2sqHB/wU0
>>532
一度、菅野もヒジをやってるよな?
あれはアメリカやったら手術なんやろか
2022/11/01(火) 18:51:56.12ID:LQo/edRK0
保存療法でこれから何年もベストなコンディションでやって行けるならええけど
先考えたらTJした方が不安なくなると思うけどな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:51:58.76ID:mLSijf0H0
え、まさかの一年目TJの堀田のが扱いマシだったやつ…?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:52:06.03
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:52:12.15ID:AbdWhheUa
>>541
細かい検査あるだろうから時間かかるのは仕方ないだ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:52:19.67ID:smA5jgtSM
ショートアームショートアーム言うけどスタンダードWかつショートアームの浅尾は一瞬にして壊れたやん
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:52:20.70ID:Lpv9p/cc0
腕下げよか
投手とって死刑執行やん
コレで上手いこといった投手はどれだけおるねん
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:52:23.44ID:1GdQGAXJa
>>529
そもそも普通に球しょぼい
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:52:36.20ID:RldbuVGsM
>>508
みんないつかはするよ
だから奥川もさっさとやった方がいい
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:53:05.31ID:d8AXVCA8d
>>532
はぇーなるほど
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:53:06.13ID:smA5jgtSM
>>554
だからサイドスローにするのは最終手段って考え方自体が平成で止まってるって話やん
負担も少ないしメリット多いぞ
2022/11/01(火) 18:53:08.13ID:NdaykBK8M
何でゆとりローテしてたのに壊れてんねん
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:53:19.11ID:HV2094eD0
絶対トミージョンしたほうがいい
ダルとかマエケンは勧めてやれよ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:53:52.65ID:N7XfXKiT0
これ来年も自然派キャッチボーラーやろ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:53:53.24ID:5PgSXSIFa
メジャーでは今のエースって手術済ませてフォーム固めて投球術も身に付いた30からが本番みたいな感じなってるよな
一昔前はもう劣化始まる年頃だったのに
逆に野手の寿命が縮んでる気がする
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:53:59.91ID:GvXiRdGv0
檻山崎がTJ後、2年かかって今年154kmで大活躍したのは追い風やろね
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:54:00.68ID:smA5jgtSM
>>559
逆やろ
ゆとりローテやから1年持ったんや
それくらい壊れるようなフォームだったのに修正もせず見切り発車した高津が悪い
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:54:02.45ID:d8AXVCA8d
>>548
間違いなく手術やろな
アメリカでは肘を壊してそのまま保存ってことはまずない
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:54:26.77ID:yM+k7+DzM
>>553
浅尾って壊れやすいフォームやから直せって言われてたのに本人が直さなかったんやっけ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:54:32.00ID:bWFSjqAta
プロニーター奥川
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:54:47.36ID:smA5jgtSM
>>548
あれは程度としては一番軽かったし言うほどでもないと思うぞ
マーなんかは普通にトミージョンレベルの怪我やったけど
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:54:54.96ID:X9AuMCQA0
ヤクルトOBに靭帯のプロおるから話聞くべきやろ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:55:00.61ID:+OyVPc140
奥川のフォームを西本聖がめっちゃダメ出ししてた日刊スポーツの記事ってまだ見られるんだな
今思うと全部正しかったんやなって
2022/11/01(火) 18:55:39.02ID:dy7XTd0D0
プロリハビラー襲名とかやめてや
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:55:39.76ID:xIeHxOLO0
自然療法ってつまり放置するってことやろ?
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:55:45.50ID:aObtLowM0
>>565
ロッテにいるオスナって保存療法やなかった?
てか手術を拒否したらメジャー契約もらえなかったとかなんとか
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:56:03.46ID:nqGEdjn9M
エスコバーとかも壊れる壊れる言われてそうでもないのもサイドスローだから説あるし負担少ないんだろうな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:56:16.33ID:zc0g64ia0
ヤクルトのTJで挙げられる例って館山やろしな
靭帯ソムリエとか言うてたが何回もやるのは失敗例やし奥川もリスクにビビるわなぁ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:56:18.25ID:oaMYa05L0
奥川なんて50年未登板でも10年待ってくれるタイプの選手なのになんだ手術拒否するんやろうか
ドラフト5位とか6位の1年でも休んだら首が涼しくなるタイプならまだしも
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:56:34.69ID:XAUYhwss0
プロでもこんなことあるからな

潮崎二軍監督は、初期段階での森の“判断ミス”を指摘し、こんな裏話を披露した。
「骨折した直後に友哉は知り合いの紹介で、ある医療関係者を紹介された。その人に『保存療法なら1か月、手術なら2か月で治る』と言われ保存を選んだ。でも、もう3か月やもん。そんなうまい話があるわけがない。こっちは最初から『東洋医学より西洋医学やぞ』と言ってるのに。今になって『潮さん、なんでもっと強く(手術を)勧めてくれなかったんですか!』なんて言ってきてる。アホか、でしょ」
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:57:02.46ID:smA5jgtSM
大勢もインバートWやけどサイドスローやからな
大学時代の怪我は靱帯関係ない怪我やったらしいし
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:57:39.60ID:oaMYa05L0
>>577
なんの実績もないおまたが信奉されてるんやぞ
野球選手は詐欺師にとっての酒池肉林でしかない
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:57:48.47ID:qlSJuxOha
館山サイドやけどあんなにTJやってるやんけ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:57:54.51ID:dL0ELytIM
これもう令和の由規だろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:58:11.49ID:Y3ntkZnz0
>>577
森友哉らしいアホさやなあ…
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:58:16.35ID:yM+k7+DzM
ヤクOBやと五十嵐もやってたやろ?
2022/11/01(火) 18:58:35.48ID:dy7XTd0D0
ヤクルト全体ではトミージョンの知見どうなん?
スレでよく挙がってるオリックスはトミージョンについては球団全体で知識共有できてそうやけど
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:58:55.69ID:mLSijf0H0
>>581
よしのりってガンのミスか知らんけど160キロ出してたよな
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:59:01.32ID:h8ga4SMj0
大谷はシーズン最終試合の次の日に手術したぞ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:59:22.21ID:WKmD5HD30
自然派なんやね
2022/11/01(火) 18:59:23.64ID:nm43cEC70
断裂してるわけでないのか?
2022/11/01(火) 18:59:31.49ID:AE+W344h0
>>575
言うて靭帯取っ替えても何度も駄目になるような選手は保存療法なんかしたとこで再起不能なだけちゃう?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:59:33.70ID:NhJbobKga
>>572
それは保存療法やからそれとは違うらしい
2022/11/01(火) 18:59:43.58ID:QYYEOWdB0
阪神ファンここ最近楽しそうでくさ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:59:44.66ID:p+f6QjJ/0
若いんやから手術した方が良くない?
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 18:59:48.65ID:dwoRd4uIM
上でも上がってたけどトミージョン手術って今安くて驚くわ
そりゃ学生でもやる子いるわけや
その後のリハビリの方が金かかるんやろうけどさ
2022/11/01(火) 18:59:57.18ID:LQo/edRK0
中6とか絶対に無理やろな
中10抹消で肘の調子見ながら良ければ登録の繰り返しやろ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:00:00.23ID:5PgSXSIFa
戸郷ってあんな癖のある投球なのに面白いくらい元気だからなんか異質だよな
実は逸材なんちゃうか?
2022/11/01(火) 19:00:33.30ID:GgkGq3wrM
靭帯なんてほっとけば治るもんじゃないだろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:00:46.02ID:Egj7YogSM
アメップは高校生でも切りまくりなのに
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:00:54.00ID:+6c3S3wba
>>595
そらセリーグNo.1投手やし
2022/11/01(火) 19:01:08.18ID:9Om1T2soF
>>513
腰柔らかければオーバースロー(上体の動きはほぼスリークォーター)でも活躍出来るぞ

ソースは野茂
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:01:12.23ID:1r/QcWDn0
>>595
丈夫さも才能やで
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:01:18.68ID:Z8K1gaabS
山にこもって滝にでも打たれるんかな
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:01:21.23ID:SWV2n9cUp
怪我すれば壊した
大事に扱えば過保護
無敵の論法よな
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:01:23.86ID:3ZXFfJyUa
奥川の反対wwwwwwwwwwwwwwwwww

手前山
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:01:28.50ID:ItVuWkt00
>>547
いやあかんやろ・・・
大ジョーブ博士の強化手術の成功率何%やとおもってんねん
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:01:29.20ID:1GdQGAXJa
https://www.sanspo.com/article/20200117-OGLBYTN5MVOPZPKEDDJGEA5LXU/?outputType=amp

なんなら奥川って海外なら入団の時にもう手術案件だったんだよね
炎症抜けないってもうやっちゃってるのに誤魔化しながらやってたんやろな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:01:54.44ID:+OyVPc140
>>593
リハビリこそがメインて意見もあるぐらいきっついのやらな意味ないよていうから
安易に改造手術感覚みたいなんでやるのはアカンと思うわ 利き腕使えないてほんと大変だし
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:01:58.90ID:Udm2oxbO0
もう今どきの選手は一瞬の活躍にかけるしかないな
丈夫なやつなんておらん
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/01(火) 19:02:02.31ID:pPh6iZkO0
>>577
奥川も謎の知り合いの影響だったりしないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況