X



「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 07:44:43.80ID:qX7Kymh+p
「批判覚悟ですが、私は、寿退社や産休や育休をされると困るので、若い女性は正社員として雇用してません」。世の中全体が雇用の男女平等を推進する中、真逆をいくようなツイートが波紋を呼んでいる。投稿者は大阪で2つの会社を経営する弁理士の瀬戸麻希さん(@ensemble43530)。投稿は8日現在、約8500もの「いいね!」が集まる“予想外”の反響となっている。どのような意図で投稿したのか、真意を聞いた。

「批判覚悟ですが、私は、寿退社や産休や育休をされると困るので、若い女性は正社員として雇用してません
本音は雇ってあげたいし心苦しいのだけど、うちのような弱小企業では雇う余力がありません

こういうところに政府の助成金を出してほしいと思う」

 会社の置かれた現状を踏まえ、思いを正直につづった投稿には大きな反響が寄せられたが、その内容は意外なものだった。「めっちゃわかる。。」「これが中小企業の本音ですよね」「うちもそうです。もっと大きくなれば受け入れる余裕もできそうですが」「3年でようやく戦力になってきたかな、と思った矢先に現場から抜けられるのは大きな損失ですよね」「産休や育休を取られている人の分の仕事を他の社員でカバーしないといけませんので、社員側から見ましてもそう」と賛同の声が多かった。
一方で、「私も批判覚悟ですが、御社はこれ以上成長しないのではと危惧します」「女性差別の発端はそういう発想」との苦言も一定数あった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3121111a80fa2e84cf5042066d84ac1740d5bd4
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:45:34.62ID:jsrqgTM60
産休3ヶ月くらいとるのはしょうがないとして
シッターとか保育園に補助金出して男女共に子どもが病気の時とかイベントの時だけ育休取れるようにした方が良くないか
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:45:36.30ID:0DO7GU1id
貴社やろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:45:41.40ID:yG3OmUxy0
>>277
つまり国がこの問題解決する気ないってだけだよな
2023/02/10(金) 08:45:57.32ID:ngN/8mVG0
女なのに勇気あるな
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:46:02.09ID:vUFe6gAw0
>>257
>>258
不当解雇しても訴訟起こされない時点で日本は不当解雇したもんがちやで

https://i.imgur.com/Rg8CnYs.jpg
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:46:06.48ID:ExNKohVq0
>>302
ジジババも働いてる定期
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:46:14.03ID:HHc8DVgm0
日本の解雇規制緩めろって言ってるのはどの立場で言ってるんだろう
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:46:17.11ID:tjpjTDEea
ワイのとこ女の事務員が糞無能でお眠すらする奴が産休育休で1年半くらい休むってなってみんなブチキレてるわ
そら辞めてもらった方がええな
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:47:00.81ID:swokNSDD0
>>312
自分はクビにならないという絶対的な自信があるんやろな
2023/02/10(金) 08:47:03.04ID:uyUUBTUC0
>>302
今はジジババも孫の世話はやりたがらないぞ
だいたい孫生まれてる時点でまだジジババも仕事してる場合のが多いやろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:47:31.75ID:Px6VShp20
>>313
そういうのは休んでもらってもええんやで
ガチ戦力が居なくなるのが負担なんや
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:47:39.85ID:h3uLQOEtd
騒いでるのは自分が不利益しか被らない独身チー牛と育休すらまともに取得できないゴミ企業に勤めてる負け組だけやで
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:47:42.99ID:swokNSDD0
>>313
おめーの席ねーからをやるしかないな
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:47:50.40ID:jsrqgTM60
日本で解雇規制弱まったらますます鬱病増えそう
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:48:09.95ID:HHc8DVgm0
>>314
それって小泉時代の派遣法改正に大賛成してた人等と思考が同じやな…自分は今正社員だから関係ないとタカをくくってた
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:48:14.29ID:Y6w+Z/OHM
>>258
解雇規制が緩いと思われてるアメリカでさえ労働契約書にリストラされる場合の補償について明確に書かなきゃならんし対象となるのも技術者や研究者やデザイナーや管理職などの一部の業種だけなんだよなぁ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:48:35.67ID:Q+tmh0VYr
>>302
リベラルな人って昭和的な価値観の実家や地域コミュニティとの繋がりを否定するけど
昔はそういうつながりで育児を委託してきた面あるよな
孤立は余計な縁を切り捨てた結果よ
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:48:52.60ID:w39ajfT/M
>>310
まあ日本でそこまでするほど露骨なクビのされかたするやつって周囲も敵になってそうだしなぁ
不当解雇だ!ってなかなかならないのはなんとなくわかる気がする
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:48:53.69ID:21ExtXCcd
なんG民って雇用と結婚と交通マナーの話好き過ぎるやろ
2023/02/10(金) 08:49:13.48ID:2m/BbfZ2M
>>312
自分がクビになっても次探せる自信がある奴だな
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:49:26.49ID:XMvPz07b0
ロジハラやめろ
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:49:32.64ID:Px6VShp20
>>324
どっちも正論に持ち込めるからな
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:50:09.35ID:CIC8W37/M
国の打ち出した女性社会進出計画は、子育てはお荷物っていう風潮を作り出しただけ
しかし次世代を産み育てることは投資であってマイナスではない

そういう長期的な国策を考えてこず、ただ目先の安い労働力として社会進出を組み立てたからおかしな話になった
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:50:42.56ID:0o4dMid9d
有能
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:50:55.93ID:swokNSDD0
>>324
専門知識が要らないから門戸が広いってだけちゃうか
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:51:11.64ID:sRcvUHLgM
>>303
アメリカが異常に生産性高いだけでイギリスとかカナダは解雇規制緩いのに厳しい仏独以下の生産性しかないからな
解雇規制緩めたら労働生産性上がるというのは幻想
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:51:14.07ID:0uzrcVXZa
ワイの会社は男でも育休取れ取れって言われる
ただ人事がそう旗振ってるだけで現場からは非難轟々や
2023/02/10(金) 08:51:31.44
>>10
権利やぞ?❤
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:51:43.33ID:vGFGDlQA0
>>308
本気で取り組んでも国や議員が儲かりそうな話じゃないしかつ選挙で票集めできそうでもないしこれに金かけることないだろうな
2023/02/10(金) 08:51:46.55ID:2m/BbfZ2M
>>302
保育園問題もだけど核家族って色んな弊害出とるよな
昔より圧倒的に教育コストが上がってるんだから同居もしくはどちらかの実家の近くに住んだほうが諸々考えれば効率がいい
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:51:48.41ID:1ivK14yha
女性器だけに助成金
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:51:49.57ID:7fA5uIft0
やっぱ女の敵は女やんけ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:52:11.56ID:iC169iAca
>>190
でもそれって結局人種違うからじゃね?って気もするわ
だってジャップの女性はクソ雑魚やけど海外の女に勝てる気せんもん物理で
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:52:29.18ID:0o4dMid9d
女は使えない、すぐ休む、すぐ孕む、悪びれないだからな
こんなの雇わんわな
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:52:58.36ID:leM/SLlxd
じゃあ潰れろとしか言えん
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:53:20.95ID:m43mHtXl0
 そもそも女の社会進出は人口減った分を穴埋めするための社会からの要請やろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:53:21.16ID:31QxJGvv0
>>302
ベビーシッター流行らんのもこういうことよな
なんでも自分でやりたがってパンクするパターン
2023/02/10(金) 08:54:01.80ID:Bb/u7+8od
会社のためと個人のためは両立してないからね
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:54:18.05ID:YuzMuib/0
>>338
それもあるけど妊娠したらおめでとう!でも仕事に穴開けないでねが普通の国もあるからね
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:54:19.10ID:lW3W+aKiM
この女性社長は名誉男性でしょ
男に指示されてやってるに決まってる
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:54:20.67ID:Qxpd+45A0
>>290
めちゃ建設的な意見よな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:54:21.15ID:ExNKohVq0
G民は子育てどうしてるんや?🤔
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:54:49.55ID:FBrqwQZla
>>335
男も女も義両親と同居なんてしたくないからしゃーない
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:54:50.91ID:sRcvUHLgM
日本の女が出産後に中々復帰できない理由はコレや

https://i.imgur.com/9Zu0UrL.png
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:08.51ID:swokNSDD0
無能男が優秀な女と社内結婚してその女が産休取るって言い出したらやっぱり旦那が叩かれるんかな
お前が産んどけ!とか言われそう
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:25.14ID:vGFGDlQA0
>>339
まぁそんなん一部だけどな
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:27.48ID:IebWfrWha
ほならねブサイク貧乳とればいい話でしょ?
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:37.66ID:lTFQmK1S0
選べるようにすればええんじゃね?
男並みのキャリア選びたいなら3ヶ月、諦めるなら従来通り
2年も3年も休んどいてキャリアも欲しいはやっぱ通らんよ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:38.58ID:h5JJ6qGvp
まぁでもこういう人いても不思議じゃないよな
弊社人事もなんか露骨にかわいい子採らなくなったのもさっさと育休寿退社されるからなんやろなって
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:44.38ID:YuzMuib/0
>>315
出産年齢上がってるせいかジジババの介護必要な場合もあるで…
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:47.36ID:w39ajfT/M
>>347
そらメインは嫁にしてもろとるよ
俺も育休半年取ったけど
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:49.05ID:aqFpYC490
>>290
専門家ですら>>215やし
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:55:51.84ID:leM/SLlxd
なぜかこの話題で女叩きになるところがなんG終わってるんだなあって痛感するよな
普通産休とった社員の労働力分雇う金補助するとかしない国を叩けって趣旨の発言なのに
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:56:04.85ID:ExNKohVq0
>>342
保育施設の不祥事ラッシュも記憶に新しい
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:56:06.66ID:iC169iAca
>>344
そら強い女性の国やからよ
ジャップのガールを見てごらんなさいよ
よそはよそうちはうちでいいわ
2023/02/10(金) 08:56:10.94ID:b/+al8R9M
社会が進んで便利になったら女も老人も働かなきゃならなくなって子育ては蔑ろにされましたとさ
めでたし
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:56:18.98ID:YuzMuib/0
>>350
実際言われた話聞いたわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:56:28.27ID:swokNSDD0
>>349
腹を痛めて産むのが美徳とされてすらいるしなあ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:56:43.41ID:8UbDUjBTd
なんG民
・産休取りません
・育休取りません
・寿退社しません

こいつが評価されない理由
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:56:50.23ID:fDyXFkdM0
https://i.imgur.com/peohsNz.jpg
ガルさん…どうして🥺
2023/02/10(金) 08:57:10.41ID:GZPyERKcM
産休から戻らず退職するやついたな
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:57:21.69ID:swokNSDD0
>>364
・仕事出来ません
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:57:24.77ID:FBrqwQZla
>>349
無痛分娩って産後の回復も早くなるんか?
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:57:36.25ID:00CrSjwM0
ワイも小さい会社やってるけど若い女の子はとっても数年で寿退社したり子供できたから産休育休がだの出てきて非常に扱いづらい
大企業みたいに何百人や何千人と抱えられる体力もないし男の正社員と女のパートタイマーってバランスになるわ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:57:45.93ID:ExNKohVq0
>>356
育休期間クッソ幸せそう😭
2023/02/10(金) 08:57:52.12ID:pklDhjIZM
>>364
仕事しません
相談しません
コミュニケーションとりません
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:58:07.07ID:YuzMuib/0
>>360
日本は妊婦に厳しいのもあるわ
つわり抑える薬もあるのに病気じゃないから我慢しろの国やからね
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:58:08.78ID:iC169iAca
>>358
そういうことではあるんだけどじゃあ新しい人すぐ雇って来ますか?教育も大変なんですけど?って言いたいんでしょ
戦力だったのに抜けられたら困る的な
そういうのも含めて余剰人数見とけよとは思うけど
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:58:13.91ID:vGFGDlQA0
>>366
復帰するの勇気いるだろうしな
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:58:36.49ID:XRCDh2OR0
>>9
何でまんこてこんなアホしかおらんのやろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:58:46.32ID:AaiTPTfb0
男もやけどなんでそんな体力ない中小行くんやろ
今後独立したいからベンチャーで勉強のためとかなら分かるけど
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:58:52.66ID:sRcvUHLgM
>>363
これ浸透しない理由麻酔医不足もあるけど一番は親が麻酔は危険とかお腹を痛めないで産まないと駄目みたいな非科学的な理由で反対するからやからね
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:58:55.18ID:DaCHJXnD0
>>349
中国以下ってマジか
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:58:59.16ID:TQ8wCwFe0
これで助成金出せって言う話になるのホンマ最悪や
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:59:00.99ID:HHc8DVgm0
>>350
ワイの元上司の女性がまさにそんな感じだった
後を引き継いだワイも無能やったから余計色々燃えた
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:59:01.54ID:CIC8W37/M
企業に産休育休やらの投資部分を押し付けるから悪いんや
最終的に利益を受けるのは税金を貰う国のはず
ならその金は企業に対して国が払わなあかんよな?

つまるところこの女社長は妥当な主張やで
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:59:18.16ID:ExNKohVq0
欧米の女は骨格のおかげでお産がスムーズってマジなんか?
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:59:24.24ID:3NjHfaOr0
定時バックラーワイは諦められてたのにまんさんは大変やな
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:59:28.56ID:vGFGDlQA0
>>375
女全員この思想だと思ってる君はネットに毒されすぎてる
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:59:30.97ID:jsrqgTM60
長期休暇は産休だけで休暇明けたら職場近くの保育園に月1万くらいで確実に預けられる制度にした方が育休に変に金払うよりマシだと思うんやが
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:59:34.82ID:NEN+tImHd
昔は結婚や妊娠を期に辞めてたから問題が少なかったんよな
産休育休ガッツリとって寄生されると中小は死活問題やね
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 08:59:47.96ID:YuzMuib/0
>>366
それは色んなバージョンあるからしゃーない場合もある
産後体ボロボロで戻らないとか子供に問題あるとか
2023/02/10(金) 08:59:49.98ID:GZPyERKcM
>>374
なんのために会社は産休中に金払ってたのか…
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:00:00.32ID:IyJySxK40
>>358
そらなんGなんて人生でまともに女に相手されたことなく一方的に女のこと憎んでるようなチー牛がメイン層やし
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:00:09.53ID:IPp5HfwOa
>>243
大阪でいう西成産まれです言うてるもんやしな
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:00:13.55ID:ujgosycg0
なんで政府が支援せなあかんねん
企業努力不足の責任を政府になすりつけんなゴミ
計画経済じゃないねんゴミ
晒して山上にしろ
2023/02/10(金) 09:00:17.02ID:zCkPdRI10
子供産まれたらあいつらなんの戦力にもならんからな
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:00:30.74ID:swokNSDD0
>>380
旦那もお前もかわいそうやな
言い分は分からんでもないけど普通にハラスメントだよな
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:00:40.66ID:XRCDh2OR0
>>384
女性とまんこは別の生物
そろそろ理解しようや
ネットでいつも批判されてるのはまんこ生命体や
2023/02/10(金) 09:00:56.15ID:GZPyERKcM
>>387
理由は子供と長くいたいとか言ってたけど
産休フルに使ったあとにねぇって感じだったわ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:00:56.68ID:l01Bx6Sm0
性差は確実に存在するんだから無理やり平等にしたらそら歪になるよな
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:01:03.96ID:00CrSjwM0
>>392
子供産まれて復帰した後の方が面倒いことが多々あるからな
今日は休みます今日は早く上がりますが激増するマジで扱いに困る
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:01:10.03ID:TQ8wCwFe0
>>377
さすがに嘘やろ…
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:01:28.41ID:iC169iAca
>>372
新薬審査の人数がとか聞いたことあるけどアメリカが多いのは人口多いからやろ?って思わんでもない
後はそれこそ人種によって体格が違うから適量みたいなのが難しいのかなと素人ながらに思ってる
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:01:35.87ID:o08eVIHEd
>>379
なんでや
子供は国にとっては宝やけど、ほとんどの民間企業にとっては正直そうではないから助成金出せはまっとうな意見やと思うが
2023/02/10(金) 09:01:43.23ID:T6lVGxAv0
産休育休復帰、産休育休復帰からの旦那の都合で退職のコンボ決めた人おったなあ
中小であんなんされると周りのサポートも限度あるわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:01:55.36ID:ExNKohVq0
>>377
麻酔って全身やないやろしまんこに打つんか?
そんなんでいきめるんやろか不思議やね
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:01:56.56ID:YuzMuib/0
>>395
それは文句言われてもしゃーない
そんな理由ならさっさと辞めてほしいよな
2023/02/10(金) 09:02:01.34ID:b/+al8R9M
>>388
会社が産休中に金払ってたん?普通は保険からだから会社負担はないはずだけど
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:02:04.25ID:94lgwI0F0
これ女批判のようでいて政府批判やろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 09:02:19.33ID:vGFGDlQA0
>>388
育休じゃないが病気で半年休職してその間2/3給料もらってたが復帰怖くて仕事辞めたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況