X



【悲報】チャーハンを卵かけご飯から作るジジイが発見されるwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:37.65ID:xEpP7ooLd
>>23
リュウジのレシピって大体美味しいやん
ちいかわ作者とかああいうの大好きやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:38.10ID:qpr76geZ0
>>17
これ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:45.30ID:kZgUiJrX0
卵の塊いらんわ
卵なしの肉マシマシの炒飯が食べたい
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:50.40ID:ytOOuvpx0
卵とご飯は別がいい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:01.55ID:SkwiYjJta
陳建一となんGの料理通、一体どっちを信じたらいいんや……
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:02.15ID:xEpP7ooLd
>>5
わかる
卵先に炒めるとボッソボソで美味しくないんだよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:06.77ID:UxJ656k8x
パラパラってよりボソボソになる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:06.86ID:fublQfdRa
お玉と鍋をぶつける下手くそマジで死ねや
あれ黒板引っかく音くらい嫌いやねん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:20.99ID:ktLQmV8bp
油飛び跳ねるからTKGでやってる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:31.44ID:/f9pqPWe0
>>9
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:32.00ID:/KfxTTPI0
普通に玉子からいれた方が美味しいと色々自炊してるとわかってくるよな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:45.60ID:Pt+dqF9m0
コックのコスプレしてて草
コンカフェ嬢かな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:47.49ID:X5VILBO80
パラパラは見栄えが良い
でも味には影響ないからわざわざ面倒なことしない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:49.41ID:KtEHElz1a
しっとり派も増えとるからな最近は
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:51.98ID:q5Q56IJ1M
>>32
家庭用だと火力でないから無理だからこだわらないで冷凍の買ってきたほうがいい
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:26:03.28ID:0YyCNwaZ0
>>41
やってみたら分かるで
ワイは美味しく感じなかった
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:26:10.90ID:+AdTuuXO0
対して変わらん定期
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:26:20.56ID:rWsHfYKFM
>>19
炒り卵になってて草
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:26:25.61ID:vqO4usYGM
アホが考えたレシピって感じ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:26:32.04ID:3g8dVbU80
こんなことやるのは在日くらいやろ
日本料理をバカにしてる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:01.60ID:w4PfKN64M
結局は実績あるリュウジの言葉を信じておけばええねん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:12.65ID:m0EuCpOk0
米は油でコーティングしろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:13.32ID:A3rWO+D+r
大体いろんな奴らがレシピ伝授するけどやっぱり一番うまいし信頼できるのはリュウジのレシピなんだよな
手間もいらんしガチで家庭で本格的な味になる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:24.21ID:xEpP7ooLd
>>19
「ワシは卵かけご飯チャーハンは認めーーーーん!!!!卵を先に炒めるチャーハンしか食わん!!!!」



とか言ってる自称料理得意マンのジジイって十中八九リュウジみたいな世間で大活躍してるプロが大嫌いなのに
こういうの見たらどう思うんやろな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:31.33ID:/wdEdnC70
チャーおじイライラで草
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:48.37ID:p7YlD5XR0
中華料理屋のチャーハンくそまずいからな
ラーメンとチャーハンは専門店に限る
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:51.71ID:RlLFi6wt0
どっちもプロだから多分大差無い奴
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:55.58ID:3ow0J4eU0
ガイジ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:06.47ID:5uhMa1jh0
卵の入れ方より火力と油の量定期
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:13.25ID:jpwW0UN8r
手際良くフライパンを振れない奴向きの手法やな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:14.94ID:OAFzkP2U0
あのさぁ
冷凍でええやん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:19.51ID:UgJwoYvo0
卵かけご飯でチャーハン作ってもパラパラになるだけで肝心の味は全然店の味とはかけ離れてるから意味ないわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:19.97ID:OhuAK0wbr
中国人が言ってるんだから間違いないやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:24.63ID:1yHJdXRg0
>>9
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:26.39ID:xEpP7ooLd
>>14
マジでこれよな
そのうち今まで崇拝してた陳健一叩き出すんちゃうか
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:28.24ID:w9KJ/hui0
ためしてガッテンのレシピだろ
別々に投入すると卵が全然かかってない部分のあるまだらチャーハンになるから卵かけご飯にする
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:36.39ID:gUCjl/2EM
リュウジが人気になった理由が分かるわ
料理人のレシピって素人が実践できるレシピじゃねーもん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:43.14ID:/FgHabcwM
>>65
中華料理食べる度にハシゴしとるんか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:46.86ID:VbY5bR8E0
>>32
大量の油使えばなんとかなるけどいややろ?、
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:51.39ID:G/FhBp+a0
>>30
チャーハン、カレー、焼きそば
この辺の作り方にやたらこだわるやつはろくなもんじゃないから近づいたらあかんで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:56.71ID:f8KhYIxQM
チャーハンスレは荒れる

チャーハンスレは荒れる
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:29:05.26ID:PYZ6Grar0
そもそもおめーらは作っても食うのは自分しかおらんやろうからどうでもええやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:29:20.36ID:OjLOGesP0
天才定期
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:29:28.86ID:SeWGteifa
>>19
こういうやり方で上の方半熟な所に米をぶち込んでフライパンの中で卵を纏わせるのが正解なんだよな結局
最初から卵かけご飯は不味いだけ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:29:49.69ID:+AdTuuXO0
フライパン
チャーハン
ペペロンチーノ
この3つのスレは大抵荒れる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:29:51.31ID:zbPt5D5d0
家庭用の火力ならこうするのがいいってだけで陳建一が本気で作るチャーハンはまた別やろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:04.42ID:V4VvNN/Od
>>30
卵かけご飯のチャーハン叩いてる奴って
9割方自分で作れる料理がチャーハンみたいな簡単な奴しかないんや

察してやれ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:08.31ID:s8ddYOWid
これが旨いか不味いかは置いといて、家庭でパラパラのチャーハン作りたいならこういう方法もありますよって言ってるだけやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:11.96ID:b3myeM76p
家庭用の火力だとこれしかないんや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:19.51ID:+Emw+NFv0
もう冷凍チャーハン買えよ
今のやつは出来が素晴らしいんだから
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:21.90ID:946s6EHOM
ご飯チンしてクッキングシート敷いたフライパンで作れば卵とご飯がいい感じで混ざる
想像やけど
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:25.00ID:wkrXKUOOd
これ家庭ではって話やけど中華料理人の意見二分するよな
大衆中華料理屋で卵かけご飯から作ってるの見た事ないわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:27.87ID:qUM+YnCvd
普通焦がしにんにくのマー油と葱油が香る、ザ★チャーハン買うよね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:29.16ID:UgJwoYvo0
>>78
大量の油使っても全然なんとかならんぞ
ラードのパターンとチーユのパターン両方試してるけどどっちも全然味が違う
>>54の言うように結局火力で味が決まるんやろなと思ってる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:38.35ID:V4VvNN/Od
>>5
それな
卵かけご飯から作った方が大体美味しい
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:52.04ID:Krd70LsZ0
チャーハンなんて冷凍でいいんだよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:30:56.20ID:FMdZXbcP0
>>79
俺のほうがスライムやドラキーうまく倒せるとかやってるようなもんだからな
ほんまアホくさ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:31:02.10ID:V3f040I8a
問題は火力よ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:31:02.23ID:KeKvvTrn0
卵かけご飯って要は生チャーハンやからな
そら炒めたらチャーハンになるよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:31:17.06ID:McmUGgHla
>>63
しかもそういうジジイって寝床から玄関が見えるようなゴミ部屋に住んどるんよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:31:22.31ID:V4VvNN/Od
>>28
バカ発見
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:32:12.81ID:+Yd3BA1d0
家庭じゃ火力足りんからこのひとは正解
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:32:15.84ID:3cjt2uSd0
こんなんせんでもパラパラなるけどな
手間増えるだけ
まぁ初心者はこれでええんちゃう?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:32:17.28ID:Pwn/nOkg0
これ真似したら意外と旨かったわ
料理については素人の言う事よりプロの言う事の方が信用できるわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:32:35.03ID:6WXyOHZCM
>>91
当たり前やろ
家庭用コンロみたいな火遊びでプロと同じことやったところでうまくいかんからごまかしで選んでるだけやし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:32:44.53ID:V4VvNN/Od
>>65
そんなことはない
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:33:13.67ID:LuEbPBG90
>>105
それは油がたりない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:33:30.87ID:nhS9yxYJa
なんGイキリチャーハン部で建てろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:33:31.71ID:+AdTuuXO0
そもそもパラパラである必要がないよな
ダマやべっちょりチャーハンでなければ大抵うまいよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:33:34.25ID:gUCjl/2EM
>>105
これな
表面がパサついててボソボソした塊になるクソ不味いチャーハンになる。
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:33:35.84ID:/6A3+SX8M
普通キャンプ用バーナーと中華鍋で玉子かけご飯にせずに作るよね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:33:48.31ID:V4VvNN/Od
良い歳してチャーハンなんかの作り方にこだわってるような半分障害入ってる中年男性って陳を崇拝してそうなのに

陳が卵かけご飯チャーハンなんか作ってたらなんGにいるチャーハンガイジ共ってアイデンティティ否定されて自殺するんちゃうか?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:33:53.88ID:G/FhBp+a0
ぎょうざの満州は香ばしさを出すために玄米を少し入れとるんやってな
さすが3割美味いだけあるで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:33:53.97ID:ilMsrvVFa
ネットのワケ分からんオッサンよりも料理人の言うこと信じるわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:34:01.72ID:gMP7ofcv0
陳ケンイチにいちゃもんつける気は無いけど卵は具やろ💢
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:34:02.14ID:/KfxTTPI0
タマゴかけご飯作ってからやると玉子の膜が米が油吸うの邪魔して美味しくないんよな
多めに引いた油と溶いた生卵が混ざるぐらいのタイミングでごはん入れる方が米がしっかり油吸うんよ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:34:11.86ID:6WXyOHZCM
>>92
結局は家で食うなら焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★®チャーハン食っときゃ間違いがないよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:34:21.53ID:9VFXzPHdp
ボソボソになる奴は単純に炒めすぎなんやわ
そんな奴は普通の作り方しても卵カチカチのクソマズチャーハンになるぞ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:34:21.74ID:fLrJK1rXd
>>114
やめたれ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:34:38.59ID:BVEjEOUd0
陳さんが言うなら従うしかないわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:34:45.99ID:t+U5MzG0d
>>114
このレス刺さる奴ぶっちゃけ多いやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:35:20.39ID:VMLeTyn20
ネットリチャーハンセットってどうやって作るんや?
家でやってもベトベトになるんや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:35:27.36ID:Ri0pd3jx0
>>119
あれ美味いけどこういう炒飯食いたいみたいな欲求は叶えてくれないのよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:35:31.71ID:VEczmtRYa
ワイはチャーハン自分で作って思った
ニチレイには勝てねぇ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:35:33.94ID:+Yd3BA1d0
なんで弱者男性って炒飯にこだわり持ってんの
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:35:58.75ID:LAEBtU1gM
>>118
それなせっかく薬味で油に香りつけても意味なくなる
チャーハンは米に油吸わせる料理と理解できてたらこんな発想ならんよな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:04.39ID:h/x9sclva
>>46
どんなシャリだったんや…気になるわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:08.02ID:J50wNdDz0
>>9
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:15.26ID:5uhMa1jh0
結家庭用コンロの火力でパラパラ作ろうとすると油でベトベトにしないと無理や
卵の入れ方以前の問題や
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:28.23ID:946s6EHOM
でもチャーハンって何か物足りなくて高菜入れたりレタス入れたり、しまいには卵を追加してケチャップでオムライスにしたりして
結局ベチャベチャになるよね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:32.46ID:536uOl4E0
卵がとかは関係ないやろ油の量や大事なのは
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:36.21ID:xx9B8rt/0
日本の中華料理の父の息子やん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:36:54.33ID:t+U5MzG0d
チャーハンなんて味の素沢山入れればテキトーに作っても美味しいのになんでチャーハンジジイってそんなにこだわってんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況