X



ワイ漫画家志望者「新作できました」編集者「うーん…"説明"が足りないんだよねぇ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:21:41.70ID:3SUEKFe/a
編集者「この世界は現代日本とはどう違うのかもっと"説明"しないと読者は理解できないよねぇ…やり直し」

世界観を説明しすぎるのって野暮やない…?
何となくで感じ取ってもらいたいんやが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:22:20.85ID:2AaK/09v0
説明じゃなくて単にツッコミどころがあるだけだぞ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:24:10.29ID:MV66ex9A0
ワンピース読め
ただし60巻以降
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:24:28.18ID:Pg2ME+5E0
感じ取らせる描写が足りないんじゃね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:25:01.92ID:WNfDoN8Vd
エルフとか判らないよね?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:25:17.18ID:FbdJWzBX0
>>3
っぱ元ジャンプ漫画家志望よ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:25:19.78ID:GZo+C/Hy0
読む人のこと考えないとオナニーの後処理したティッシュになっちゃうよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:25:59.49ID:03z7iezIa
1話目は主人公と最初に知り合う奴とかが主人公に対してここはこういう世界だとか登場人物に対してあいつはこういう奴だとかって言うやん?
それが必要なんやで
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:27:30.87ID:yKnM/emA0
女性キャラがおっぱい丸出しの理由は説明してほしいよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:28:03.39ID:3SUEKFe/a
>>9
考えてるよ
ワイ的には十分伝わるラインだなって思ってるのに編集は説明が足りんって言う
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:28:29.10ID:KnEVhC8cd
なんとなくが許されるのは読者に親しみのある共有世界観が存在する空間のみで許されることや
現実世界やなろうファンタジー世界でやれば説明しなくて済むけどそうでない作品にはちゃんとした下地の設定があると読者はのめり込みやすくなる
少年漫画となれば読者層は10代層が顧客になるわけでそういった年代に対しての配慮は作品を読まれることにおいては重要になる
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:28:42.92ID:3SUEKFe/a
>>10
冒頭のモノローグに「これこれこういうことがありました」っていう説明入れてるんやで?
そこからさらにキャラに説明させたら絶対くどいと思うんだよな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:29:21.77ID:lLDkw065M
今って1話どころかタイトルで読者に着られる時代やしねえ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:29:48.60ID:JTWh7Cpep
>>12
読まんとなんとも言えん
他の友達に見せてみ

ま、編集より厳しい目なのは覚悟必要だけどな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:32:26.20ID:KPIAwgSea
それが難しいんならいっそ現代日本の世界にすればええんちゃうか?
呪術廻戦みたいに能力者のみ悪役が見えるとか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:33:51.43ID:KexG0wqi0
鬼滅があれだけ流行ったんやし今時の読者は一から十まで説明しないと理解できないやつばっかなんやろ
あと仮に理解されてもSNSとかで共有しようとしたら「描写されてないからそれはお前の妄想」みたいな難癖つける奴が絶対現れるからそういう意味でも説明が必要なんや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:34:54.05ID:KA+SvBi30
文章で説明するとサム8になるからさりげない描写で理解させる必要あるのって難しいよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:36:32.57ID:3SUEKFe/a
ざっくり言うと科学が進んだ世界なんや
冒頭のモノローグで「こういうものが開発されてこんなことが起きました」って説明入れて、後は街並みとかで視覚的に変化を見せてるんや
ここからさらにセリフで説明すんのか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:37:07.55ID:FTVH1whx0
何となくじゃないぞ
文字じゃなくて漫画の中の絵や話や演出や展開で読みとれるようにするんだぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:37:53.73ID:OnNn2cib0
勇をうしなったな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:38:25.30ID:KPIAwgSea
>>21
別にセリフだけにこだわる必要なくてもっと背景でどう変わったのか説明しろってことやないの
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:38:31.49ID:Z8sP/8AQ0
銀魂は上手いよな
江戸時代が現代風の技術を手にしているってのを1話1ページから分かりやすく伝えとる
どこぞのサム8とはえらい違いや
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:38:37.84ID:+HgoY4YAp
雑誌による

アフタヌーンだと説明少なくても許されるけどジャンプだとそれは許されない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:38:43.15ID:xjENYd6z0
(うわ、くっそおもんな…傷付けないようにそれっぽい事言ってお帰りいただくか…)
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:38:45.41ID:ttIi4kdPd
あのさ
腹減った~から始まる主人公
もうやめない?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:39:13.19ID:FTVH1whx0
上手い漫画は空いたコマにきちんと情報(さして重要でもないが)が入ってたりする
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:39:33.26ID:Fjc/RE7R0
>>21
バトルもの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況