X



ケーキ屋さん「言われたとおりに作っただけ」運送屋さん「言われたとおりに運んだだけ」高島屋「」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:31:39.39ID:N0iSRqd70
冷凍時間短くしたけどなんで崩れたかわかんないんスよねぇ…
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:32:24.03ID:N0iSRqd70
去年は2週間冷凍してたのを今年は25時間に短縮しただけなんですけどねえ…
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:33:00.92ID:GA73H2dA0
昨年まで2週間かけて凍らせてたのを25時間に短縮しただけなのに…
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:33:36.55ID:flVk1NbYM
不思議やなぁ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:37:07.92ID:2yWmsRtV0
25時間冷凍して実験すればいいのに
原因不明と早々に結論づけるとは
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:37:25.77ID:/zCK2elt0
高島屋の責任でええやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:39:02.10ID:6SZdE5gm0
>>5
出荷前にサンプルで25時間冷凍のやつ作って確認はしたらしい
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:39:09.15ID:r7GsNdkB0
言うて25時間も冷凍したらカチコチやろ
二週間と変わるんか?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:39:45.69ID:GA73H2dA0
高島屋「(固まる前にぶちまけたやつがいるパターンと冷凍が不完全で溶けたパターンが混在してるので)特定は不可能です」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:41:30.39ID:Ok5etXXgH
>>8
あんまかわらんで
今年は暖冬やから溶けただけちゃうの
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:42:02.68ID:x4LQoMTbd
溶けたってより上下にシェイクした感じなんやが
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:43:22.98ID:qanWKswp0
溶けた感じではないわな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:43:58.87ID:94zk+9pY0
業務用のマイナス40度で25時間凍らせたら芯までこおるやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:44:50.10ID:Q8pcEvXt0
こういうのってめっちゃでかい冷凍庫に箱入りのままフォークとかで入れるんけ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:47:02.75ID:CHbsIXYT0
冷凍ってあんまりひっくり返すイメージないが
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:48:10.92ID:pvzi4h6m0
2週間冷凍したケーキはいらんな近場で買うわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:49:10.35ID:SBlZYGP40
そもそもケーキを通販で買うという概念がなかったわ
店で直接買ったほうが美味いだろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:53:31.27ID:Ei2YlpUK0
>>19
ほんこれ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/29(金) 11:54:35.27ID:F7X7jXVwC
25時間も二週間も大差ねえだろ
時間かければかけるほどカチコチになるとでも思ってんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況