X



【悲報】格ゲー、チュートリアルすら難しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 10:31:21.78ID:l2WUw5fz0
舐めとんのか
0052 警備員[Lv.4(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:06:25.05ID:GqfcUyg50
モダンガイジはワンボタンで必殺技出せんと文句言うからめんどくさいよな
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前23)][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:08:14.38ID:ZyWfeCC30
>>51
ならサムライスピリッツあたりならやるんだろうか
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:15:40.63ID:Wk386zDa0
ワイ、昇竜拳が出せずに引退
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:20:38.52ID:bxd/QFyE0
レバーレスなら前入れっぱにして↓弾くだけで昇竜でるで
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:25:18.28ID:WU6HlXaad
鉄拳見てるとポリコレ路線に行ったスト6は本当に失敗したなって思うわ
スト5の春麗は歴代最美人だったのに6の春麗は歴代最ブスってもうね
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:30:45.75ID:13IkMgRZd
格ゲー始めた当初スマブラってほんとよくできてるんだなって痛感したわ
格ゲーもおもろいんやけど友達と集まってワイワイやるにはあれ以上のもんはないやろ
0060 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:34:15.33ID:En5myrnI0
>>59
スマブラはパーティゲーに近いからまぁジャンルも違うしな
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:36:38.06ID:LA2m1QSrH
まぁやるけどね
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:36:45.12ID:fDlcv1ZzM
エドとかいうキャラかっこよって使おうと思ったらやたらむずくて草ですよ
追加キャラむずいやつばかりやん
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:37:13.75ID:pqHnIQOmd
鉄拳やってるけどストやったら格ゲー初心者みたいになるわ
コンボ入力猶予少なすぎて難しいわ
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:38:41.07ID:/wrl1K6V0
世界大会とかそういうのは除いて、スマブラは操作が簡単で技が少ないから初心者でも一応対戦になるのがデカい
鉄拳は各キャラに100〜200個くらい技があって、32キャラ居るからレア技とか不意打ちで使われると20年プレイヤーでもわからんごろしされたりする
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:44:18.24ID:nJoVgzb30
格ゲーは実力拮抗してる奴と戦うのはほんま面白いけど、格上相手格下相手になるとワンサイドゲームになって面白くない
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初]
垢版 |
2024/04/28(日) 12:46:17.15ID:2ebpcRiG0
パッドのスティックだとレバーみたくカチッてせんから厳しめ
0067それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/04/28(日) 12:47:51.62ID:fDlcv1ZzM
ランクマはその拮抗勝負しやすいから好きやな
逆にバトルハブは天上人みたいなプレイヤーに完封されてオホ声出しに行くところや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況